上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こばちょ。
昼ごろ起きて、ボーッとエロ漫画読んだりして。
その後、ローマ人に倣って銭湯に。
日が高いうちに入る露天風呂は良いものです。
見も知らぬ人たちと全裸で肩を並べながら、リラックスする。
こんな文化が実現できる国ってスゴイですよね。
ちょっと前の記事ですが外人さんが銭湯とウォシュレットを絶賛してます
http://wiredvision.jp/archives/200601/2006011604.html先日、ベリ川口行ってきました。
予想外のオープニング。
ちょっと驚きました。
舞台監督も色んなことを試してますね。
安定しつつも変化を続けるBerryz工房でした。
千奈美がショートカットになって株価上昇。
昔の石川さんみたいな感じです。
イラモ本の企画については…もうちょっと。
TOP絵を今回は自分で描いてるもので。
■
スポンサーサイト
テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能
ベリコン参加おつかれさまでした。
私も昨日、ハローショップ名古屋店でのまのえりちゃんのトークショーの参加前に、
近くの銭湯に行ってきました。身を清めて参加するイベントも良いものですね。
イベントは床に座ってでの観覧でしたので、
思いのほか窮屈でしたね。近い距離で見ることができましたので、よかったですけど。
しかし、参加の抽選権得るための生写真購入代がA4サイズで2千円とは・・・。
・ つぐながクンの感想
元ネタはよくラジオで耳にしますね。そういえば、赤塚先生はトキワ荘で
藤子不二雄 F&A先生と切磋琢磨した仲でした。「まんが道」とかに
そのころのエピソードが掲載されてますが、こういう感じのライバル関係って
良いものですね。
>とりあえず直進
よかったがたくさん書かれて某女児向けアニメの主人公かと思いました。
>>KAIXAさん
最近A4のやつ出してますよね
PCユーザー的には普通の写真をA4に引き伸ばしし放題なのであまり意味はないんですが…
まんが道は現在文庫本を集め中です
この4コマ漫画があやちょスレとかに貼られてて思わず噴きましたw