こんばわだちょあやちょ。
相鉄線に和田町って駅がありまして、ずっと「わだちょ(う)」と読んでたのですが実は「わだまち」だったことを2日前に知りました。
そんな感じで私の知識も毎日進化を続けています。
進化といえばモーニング娘。(強引)
そのモーニング娘。が11年ぶりにヘルミーから2作連続でオリコン1位を取りました。おめでとうございます。
当時と違い、販売手法はまったく変わりました。
握手券、イベント、チェキ、カップリング違い、…とにかくCDセールスの「ルール」はすっかり変わりました。
オリコン上位というのはその「ルール」内で戦っている者たちのみの、閉鎖された歪んだ空間かもしれません。その「ルール」を良しとしない人々からは嘲笑を受けるかもしれません。
だからこそ私たちが称えましょう。
彼女たちの日々の努力を知っているヲタが称えましょう。
賞賛を受けるべきステージに立ち続ける彼女らを称えましょう。
11年前。
それはミスムン・ウィアラの時代。
ちなみに私が(ヲタになって)初めて買ったハロプロのCDはウィアラです。
なぜ「ヲタになって」を入れたかというと、それ以前に発売された「ちょこっとLOVE」や「ミニモニ。ジャンケンぴょん」も買ってはいるのですが、あまりにも街中に流れているので単純に曲に興味がわいて、という理由でして。メンバーの名前すら興味無し状態でした。
今回の新曲、結構コンビニで流れてます。
私が「おっ、この曲いいな」と思って「ちょこっとLOVE」を買ったように、何の前知識も無く「ブレスト」を買う人がいるでしょうか。
いて欲しいですね。
まあ今の時代、曲聴くだけならネットで十分なんですがw
では、おつかれいな~
■
スポンサーサイト
テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能