fc2ブログ

(644) イクナヨ

fc2-2011_1218-02.jpg

こばちょ。

なっきい&ちっさー主演の「1974」見てきました。
カリンちゃんさんと工藤も出ております。
ちょいあらすじネタバレするんで未見の方はスルーで。

舞台は1974年。
私が生まれた翌年です。

なのであまり記憶に無い年代です。
産業高度成長の終焉の時代。
たぶん各家庭がカラーテレビを導入するかどうかの瀬戸際な時代。
オイルショックがどうのこうのの時代。

子どもにたかるクズな父親を持ったボーイッシュな女の子。
貧乏長屋に住むイケメン岡井ちゃん。

昭和の夢見る純粋な乙女。
ペンキ屋の社長令嬢の中島ちゃん。

このダブル主人公のお話です。

小さい頃、大好きだった兄貴がある事件で失踪。
それ以来泣かないと決めた岡井ちゃんは、ガクランを羽織ってボーイッシュに生きていきます。

勉強熱心だった岡井ちゃんは、クズ父親から金のために替え玉受験をやるように指示され、男装してとある名門校の試験に挑みます。そこで出会った中島さんに恋心を抱かれてしまい、本当は女であることを秘密にしながら行方不明の兄貴を探す…というお話です。

とにかく岡井ちゃんがイケメンにもほどがある。
ちさ×なきのカップリング好きなら萌え死ぬこと間違いない。

カリンちゃんさんは中島さんの妹役。
勝気で騒がしくっておねえちゃん大好き小学生って感じです。

工藤は…。
両親がいなくて兄貴と二人暮しで超貧乏で盗癖のあるガキw

これすばらしいキャラ設定!
わかってるね、散歩道楽!大人の麦茶です!失礼!



fc2-2011_1218-01.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

コメントの投稿

非公開コメント

散歩道楽じゃなくて「大人の麦茶」ですよw
寝る℃、サンクユー、3億円少女、死守セヨの人たちで、まず絶対面白いですよね。

No title

散歩道楽は次のストロンガーですw
岡井ちゃんのイケメンキャラって素の岡井ちゃんのような気がするけど男の子を演じるのは難しかったようで
昔なら出来たのに今は女の子になっちゃったとかパンフに書いてあったのを見てちょっと複雑な心境です

No title

岡井ちゃんのおち○○んが何処へ行ったのか気になりますね。

No title

>>ガルアリさん
すいませんオトムギですね!
その4作品確かにどれも好きです。

>>大(ryさん
ストロンガーのチラシを見ながら書いてたんでw
まあその前に日本酒5合くらい呑んでたからとも言う
パンフが売り切れてましたよ!SHOCK!

>>たまきちさん
僕の漫画の中ではいまでも元気です。

No title

こんばんは。「1974」観劇おつかれさまでした。

あらすじを読んでクズ親父や
令嬢と長屋暮らしの少年のくだりで「リングにかけろ」を思い出しました。

・ つぐながクンの感想

これからは本格的に娘。9、10期編に入るわけですね。

姫がサヤちゃんに夜這いかけやしないでしょうか?

ある部屋からはAKBが聞こえてきたり、ある部屋からは
Berryz工房が流れてきたりするのでしょうか?

No title

1974行けなかったよなのですがすごく面白そうですね。
DVD待ちかなぁ。Ustやってくれればよかったのに…

新展開楽しみです。

No title

>>KAIXAさん
本格的に、というと語弊がありますがw
まあ今現在の潮流としてそっちキャラを前に出したいですね

>>てむさん
それは残念でしたね。
オトムギ主催舞台なのにほとんどなき×ちさ舞台でした。
ぜひDVDを見てください。
プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード