fc2ブログ

(653) クロッチ

こんばんみやびー。

今年は灯油の無くなり方が速い気がします。
エアコンはあるんですが、灯油ファンヒーターの方が全然パワフルでして、真冬は手放せません。

北海道の超寒い地方なんかじゃ「灯油なんかじゃ全然暖かくない」らしいですけどね。
1月の平均気温がマイナス18℃とか、想像を絶しますが…。
ちなみに暖房器具は「薪ストーブ」だとさ。

直で炎か!w



今日はパンツの話でも。

「女児パンツ売っています!」
秋葉原NEXにたくさん・・・本物です

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51319593.html

…ということです。

外国人観光客の反応が知りたいw

DVD/書籍/同人誌/グッズなどを売ってるヲタクショップに、女児を連れたファミリーが来るとは思えないのですが、販売に踏み切るだけの需要があると見込んだんでしょう。前にエロ雑誌の「付録」で「パンツ付き」ってのがありましたけど、それのエスカレート版という見方もできます。

これらはいわゆるパンティじゃなくてパンツです。
真っ当な下着泥棒が狙うようなフリルが付いてたり、豪華なレースだったり、のやつではなく。
野暮ったいお尻全体を覆うこどものパンツ。
むしろひらがなで「ぱんつ」と書いたほうがしっくり来る系。
いやむしろ「ぱんちゅ」か。

…で、そんなの買ってどうするのか、と。
ぶっちゃけ新品買っても何の匂いもしませんし。
いやでも脳内麻薬出まくれば…イケるか?
かぶってつつんでにぎってしごけば?

私は無理ですね。
10数年にわたる人形との生活で、女児の服は見慣れてしまって。
そういう問題か、と言われても、そういう問題です。

ただごく最近「あっ!」という発見をしました。

「クロッチ」という単語をご存知でしょうか。

wikiによると。

股布(またぬの)とは、ズボンの二重布、パンティー(ショーツ)の股部にある補強目的の生地を2重に縫製した部分。一般的には「クロッチ」「シック部」等と呼ばれる。

ということなんですが、ここでは女性のパンティーのクロッチ限定の話です。女性は複雑な性器構造ゆえ下着が汚れやすいために、その部分が二重構造になってます。

fc2-2012_0131-02.jpg

見た目はこう。

fc2-2012_0131-03.jpg

裏返すとこんな感じで二重。


いままでずっと意識してなかったのですが(ふーちゃんに)下着を履かせる時に「あれ、二重になってる」と突然、エウレカ!と叫んだアルキメデスのように気づき、そして続けざまに自分の下着を確認してみて「おお、男性用にはやっぱり無いんだ」と得心しました。

だからなんだと言われても、そういうブログだよここは。

その後なんとなく「クロッチ」で検索してみる。


Pixivにおけるクロッチ
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%81

フェチ・萌え要素になってるんですねw
まあ体臭の最たる部分ですからわかります。
あまり夢見ないほうがいいんですけどね…実際の女こどものパンツは激的に臭(ry


クロッチの位置がおかしいパンツ絵見ると萎える【画像あり】
http://tamasoku.blog35.fc2.com/blog-entry-1581.html

これは絵描きの端くれとして勉強する必要がありそうです。
まんこ(ワレメ)の位置も結構適当にやってしまいがち。


P.S

女児パンツは相当細身の男性でないと履けません。



fc2-2012_0131-01.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(652) 髪降ろした桃子はかわいい

fc2-2012_0128-02.jpg

こんばんマイマイ。

土曜の夜、ボノコン行ってきました。
良いセットリストで迫力ある生演奏を存分に楽しみました。

ところで2週間ほど前にブログで双眼鏡のことを書きましたが、結局キャノンの10×30ISを購入したんですよ。
初めての現場使用!
結論から言うと「大満足」。

倍率は10倍です。
横ブリ、ファミリーB席からの鑑賞で、ステージ上のメンバーの全身がちょうど入るくらいでした。
レンズ径が大きいので明るいし迫力があります。
32インチテレビを50cmくらいの距離で見てる感じ。

手ぶれ補正機能ですが、これは必須ですね。
10倍ともなると覗いている間ずっとブレてしまうものですが、機能ONにしたとたん「ピタッ」と画面が止まります。

ボタンを押し続けてる間しか効かない、というのが不満ですが、電池消耗を抑えるためにはしょうがないのかもしれません。
スレに書いてあったように、ゴムバンドか何かでボタンを強制的に固定させるといいかも。

いやーほんと手ぶれ防止機能はすごい。
2階のファミ席から、ステージのみやびちゃんが襟に付けてる数センチしかないバッジに書いてある文字が読めるんです。
ドラムの人の飛び散る汗もはっきりと。

フルハイビジョンの映像を観ているくらいにキレイだな、と思ったんですが、よくよく考えてみればデジタル映像じゃないんですよね。レンズで拡大して肉眼で直接見てるんだから、解像度は「無限大」なわけで。

しかし光学系機器は値段と性能が完全に比例するなあ。
いい買い物でした。

来月の娘。ラボが6列なので「視姦」の具合を期待age。



fc2-2012_0128-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

おむつ倶楽部

fc2-2012_0125-01.jpg

こんばんわ。

昨日の路面の凍結ハンパ無かったスね。
朝の仕事が命がけでした。

今日はシモの話をします。

唐突かもしれませんが私はオムツやおしっこやおもらしシチュエーションが大好きです。

どのくらい好きかというと、同人誌でお話を描く際、必ずと言っていいほど「おもらしシーン」を入れているくらいです。うちのサークルの本を持っている方はどうぞチェックしてみてください。8割以上の確率で、登場人物が何らかの理由でおしっこをしているシーンがあるはずです。

小学生4年生くらいの頃、同い年の女の子のおしっこ姿を目の前で拝見させていただいて以来、そういうフェティシズムが身についた気がします。キレイな一本筋から噴きだす黄色い液体とその芳香は、私の大切な何かを壊しました。

実のところ「大きいほう」も結構そそるんですが、そちらまで(つぐながクン世界で)描くとさすがに非難が多そうなので、基本的に自粛している次第です。

ただあくまで妄想・創作の世界での「好き」です。
私の知り合いのように「明日の尿」などといったソフトSMクラブに行って、かけられたり飲んだりなど実践するまでの高みには達しておりません。
※私に見てほしい、とお思いの女性読者の方がいらっしゃいましたらどうぞご連絡ください

自分が9歳前後の超美少女に変身してうんぬんかんぬん。
そういう妄想はよくします。ロリコンのおっさんなら絶対するはず。
性別入れ替わりモノの定番として、入れ替わった直後のトイレシーン。
これは最初のクライマックスですね。
チンコの無くなった体から放出する不思議な感覚。
これをいかに表現するか。

で、私の考えるストーリーでは常に「美少女の体からトキメキと期待を持って放出したそれはやはり臭く、特別な物でもなんでもなかった」とある種の落胆するオチがつきます。

「どんな美少女であろうとも出すモノそのものの成分は、私が日常的に出すモノとなんら変わらない」

おもらしシーンに興奮する私の影で、もうひとつの冷徹な心がその事実を指摘し続けるのです。ある意味、もう一歩を踏み出せない弱さとも言えますね。2012年、このハードルを越えられるのでしょうか。超える必要ありますか?

おむつについてですが。

自分で描くこともありますが、他者の描く二次オムツはそれほど興味ない。
成人女性のおむつプレイも、さほど興味ない。
ましてや自分で履いてのプレイなど怖気が走る。

で、それを前提に、ファンタジックな意味で、幼女~少女のオムツ姿に萌えます。で、その欲望をかなえるサイトがあったりして。

オムツ画像専門店
http://mottoki.com/bbs/?bbs=omutugazou

おむつ画像実写限定(U-18・紙おむつ)-【2】
http://mottoki.com/bbs/index?bbs=omutugazou&thread=39

幼児~少女のオムツ画像がいっぱいあるわけです。


児童ポルノ法にまったく触れずに。
だって単なる子どもの日常の写真だし。


みなさん。
おわかりですね。
これが。


法律の限界です。


例えこの可愛くてちっちゃい女の子たちのオムツ画像を見て。
(;´Д`)ハァハァしているおっさんが居たとしても。

ああこの子たっぷり漏らしてるめっちゃお尻膨らんでると。
(;´Д`)ハァハァしているおっさんが居たとしても。


陰部や乳首を見せず。
着衣の上で。
一見して「犯罪」とわかる状況で無い限り。
合法的に変態どもの性欲を満たすことができてしまう…!

逆に言えばっ!
法律に触れない映像で性的に興奮できることそれ自体が最強…!
無修正エロで抜きすぎると、最終的に着衣エロに戻る定理っ…!

だからっ…!

ハロプロもっ!
双眼鏡で観るっ!

鼻の穴がエロいっ。
唇がエロいっ!
鎖骨がエロいっ!
垂れ落ちるサラサラした汗が!
アバラの浮き出た感じが!
おなかのぽっこりが!
十人十色のおヘソとその色合いが!
太ももの太さ細さ切れ込みが!
くるぶしの擦り傷が!
足首の細さが!

隠してないっ!彼女らは!そのエロティシズムを…!

おまえら目覚めろっ!
真のエロは隠されてないんだっ…!



目覚めろっ…!

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(651) 焼く係はだーれ?

fc2-2012_0122-02.jpg

グッドイブニングンマイマイ。

週末はちゃっぷい雨でした。
自宅引きこもりしてましたので無問題。

日テレの「行列のできる法律相談所」の話。

先週、今週とさんまさんがスペシャルで司会してます。
視聴率はかなり良かったようです。
平均視聴率は関東地区で21.2%、関西地区で25.9%。
関西では瞬間30越えだったようで。
このご時世にすごいですね。

もしかしたらこのまま司会継続!?
ギャラは高額ですが、もともとの司会は同じく高額ギャラの島田氏。
まったくありえない話ではない…が。
個人的には9月~12月のように、吉本芸人の持ち回りが見たいですね。

これまでの司会は東野さん、宮迫さん、後藤さん、綾部さん。
前者2人はベテランですが、後者2人は吉本MC陣として今後期待されそうな面子です。というか現在の吉本推しですよね。

司会業ってのはとにかくレギュラーを得て回数経験しないと上達しない。
こういう番組形式になってしまったことで吉本は奇しくも「修練場」をゲットすることになったとも言えるんじゃないでしょうか。

人間の成長ってのはこういう機会をいかに得られるかの運によるものが多い。
育成する側の有能さってのはこういう機会をいかに与えられるかで計れます。

アイドルも同様。

アップアップガールズ。
定期的なライブ活動やユーストなどの「修練場」ができたことによりエッグ時代の7年間に比べ、2011年からの8ヶ月の方が比べ物にならないくらいの濃い成長ができていると思います。

吉川友さんもまた現在リリースイベントにコンサゲストにと大車輪のスケジュールで頑張っています。「きらり」終了後からの空白期間が、実に、大変、勿体無かったと感じます。

まあ何が言いたいかというとですね。
9期10期スマ2期はいいんです。
ライブツアーもあるし、ユーストもあるし、細かい仕事は無数にあるし。

問題はハロプロ研修生ちゃん。

研修ちゃんたちの露出をもっと増やして欲しい。
いや3月末に研修生公演ありますけどね。
足りない。全然足りないよ!

UUGじゃないけど週1くらいでライブやって欲しい。
キャパ100未満の小さい地下ホールでいい!
事務所のスタジオレッスンだけじゃ全然足りないよ!
ベルセルクでもほら!
実践から離れてたグリフィスより、鷹の団のしんがりを何年もやってたガッツの方が強かったじゃん!

スクール生的な扱いじゃ、いずれデビューチャンスが来たときに、戦闘力が低すぎますぜ、事務所殿。

…それと。

カリンちゃんさんをそろそろ正規軍投入してやってください。
神戸のライブ後、モベキマスみんなで焼肉行ってるんだから、少しくらいは写真に写ってもいいんじゃ無いでしょうか。


※今回言いたかったのは最後の一文のみです



fc2-2012_0122-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(650) おんぶおばけ

fc2-2012_0119-02.jpg

こんばんぽいぽい。

ガキさんの卒業公演が武道館みたいですね。
5月18日(金)の夜1公演のみです。ソースはエグゼ様。
横アリじゃない!残念です。
が、ちゃんとセレモニーやってくれるのは嬉しい。

キャパ的に落選祭りにならない…でしょう。
せいぜい3倍くらい?そのへんにしてもらいたい。



トップの写真は(カッとなって買った)お人形です。

ああ、1年半前に注文した超高級なやつじゃないですよ。
あれはまだ納品されてません。
一説によると2年くらいかかるらしいぜ。

で、この「ふーちゃん」に着せる服をどうしようかなと思い。

できるだけお金は節約したい。

 →ということは古着がいい。
 →以前の持ち主(小学生女児)のぬくもりを感じられそうな(ry

そうだヤフオクだ!
この機会にこそヤフオクだ!
と勢い込んだわけです。

そう。

はじめてのやふーおーくしょん、に挑みました!

2012年にも今更感すごいですね。
でも、初めての経験なんですよ。
今まで出品も落札も全部人任せだったもんで。

ヤフーIDは昔から持ってるんですが、新規スタートは腰が重い…。
ドキドキベイビーしながら入札落札連絡入金評価などなど。
一通り終えました。

ま、やってみればさしたることではないですね。
いつもやってる通販業務と変わらない。
まさに百聞は一見にしかず、一経験は百見にしかず、です。

オクで衣類系は出品も豊富でとにかく安い。
まともに買えば万を超えそうな。
ダウン、トップス、スカート、パンツなど数点を2千円足らずでゲット。

これは味を占めますね。
貧乏人こそのオークション取引だわ。だわだわ。



おまけ:イラモに描いた絵

up2012_0117.jpg

up2012_0117b.jpg

up2012_0118.jpg



fc2-2012_0119-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(649) 誤認逮捕

おつかれーな。

さて今年は2012年。
マヤ文明からのー滅亡説の年ですね。
カレンダーの暦がキリいいだけで滅亡するならある意味人類も楽だわ。

最近ipodで聴く曲を選ばなくなりました。
極小の正四角形8ギガに入ってる曲、全てをシャッフルして聴いてます。

基本的にハロばかりです。
初期のAKB、ももクロやアニメ曲なども入ってますが8割方はハロ。
しかし昔からヲタやってる方はご存知かと思いますが、とにかく曲が多いんですよね。
1000曲はゆうに超える、8ギガでは足りない。

なので2002年以降の曲がインストールされています。
5期が入ったあたりからの曲。

それから10年!(きみまろ風に)
私も20代から、アラフォー目前になりました。
テッテケテーは帝国劇場へ。
テヘテヘなのれすののたんも、2児の母親になりました。

そんだけの歳月が経過しました。
古い曲です。オリジナルメンバーはもういません。
ですが、イントロを聴くと思い出します。
当時の(広めの)コンサート会場での熱気を。
その頃つるんでいた仲間を。
ダーヤスマンセーとのぼりを。
氷結とラジカセを。

2012年。

2002年7月末の通称「ハローマゲドン」から10年が経ちました。

当時私は現場ヲタになりたてで、2ch狼でも新参でした。
事務所の思い切った改革に泡食った思い出があります。
ごっちんもヤスもいなくなる!
タンポポもプッチも変わってしまう!
キッズなどという……可愛い子供達のユニットができる!

どうなってしまうんだ!この先!
ハローは崩壊してしまうのか!

もしかすると。
ここ1~2年でハロプロにハマった人たちも、今現在その当時の私と同じような思いを抱いているかもしれません。
相次ぐ卒業や脱退、売上の低迷、他アイドルの台頭、事務所の無策…。

まあ10年目の私から言えるのは。

1人のファンの努力ではあらゆる流れはどうにもならないから諦めなさい。
好きな子を好きなように応援してるのが一番楽です。

ということですね。

できればDDだとなお楽しめます。
さらにできれば研修生などもチェックするようになれば…。
さらにさらに他のアイドルも手を出して糞DDに…。

まあ一途じゃないとマイマイさんには確実に嫌われますけどね。


(o・・)<当然でしゅ



【 お知らせ 】

本年より筆者よりのコメントレスは基本的に無しにいたします。
(事務的に必要と思われるものにはお返しいたします)

私事で色々多忙のおり、4コマだけでも数時間かかるため、今後は漫画と記事執筆に専念させていただきます。
突然のわがままを言ってしまい申し訳ございません。

コメント欄、拍手コメはいつも全て読んでおり、励みにさせて頂いてます。
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。




17日<10:34追記>

同人誌通販発送はすべて完了いたしました。
不着など不備がございましたらメールにてご連絡ください。




fc2-2012_0116-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

数学女子学園

fc2-2012_0112-01.jpg

おつかれーな。

数学女子学園見ましたよ。

地上波でハロプロドラマがタダで見られるなんて素敵やん。
日テレさんありがとう。

深夜のB級らしい作りこみですが、面白かったです。
ピョコトラもオープニングにすると見栄えしますねw

ま、でも、私は数学だいっキライなんですけどね。
高校のテストの点数、ほとんどヒトケタだったし。

まだ第1話なのでキャラの関係性がわかりません。
鞘師ちゃんはなんかジャッジマンなんですね、似合うw

エンディングでこれから出演する人たちが沢山出てて。
ああハロプロも人材は結構豊富なんだよな。
スタッフにもっと有能な人材が欲しいな。
とか、せんないことを考えたり。

テレビに出られて嬉しそうなれいなを観れて、僕も嬉しい。

話変わって。
出演者の苗字が基本的に東京の地名なんですね。

wikiに上がってる役名は以下の通り。

町田 ニーナ - 田中れいな /町田市
立川 さゆり - 道重さゆみ/立川市
佐藤 一樹 - 桜田通 ※例外1
渋谷 真実 - 矢島舞美/渋谷区渋谷
上原 優梨 - 鈴木愛理/渋谷区上原
鳥海 渚 - 新垣里沙/※例外2
赤坂 春 - 譜久村聖/港区赤坂
中野 理子 - 生田衣梨奈/中野区中野
永田 沙奈 - 鞘師里保/千代田区永田町
大塚 メイ - 鈴木香音/豊島区大塚
宇田川 りん - 飯窪春菜/渋谷区宇田川町
神南 瑠菜 - 石田亜佑美/渋谷区神南
宮益 りおん - 佐藤優樹/渋谷区宮益坂のあたり(旧宮益町)
宮下 のあ - 工藤遥/渋谷区宮下公園付近(旧宮下町)
麻布 未来 - 清水佐紀/港区麻布(住所は頭に東、西、南、元が付く)
原宿 ともこ - 嗣永桃子/渋谷区神宮前(旧原宿村)
神宮 貴子 - 徳永千奈美/渋谷区神宮前
大久保 冬美 - 須藤茉麻/新宿区大久保
駒場 聡子 - 中島早貴/目黒区駒場
三田 智子 - 岡井千聖/港区三田
四谷 優子 - 萩原舞/新宿区四谷
白金 麗子 - 真野恵里菜/港区白金
天現寺 空 - 和田彩花/港区南麻布の「天現寺」
山下 海 - 福田花音 ※例外3
大倉 陸 - 田村芽実 ※例外4
青山 彩葉 - 吉川友/港区青山(住所表記は南青山/北青山)


※1
唯一の男子生徒。佐藤君。
彼を演ずる俳優さん、本名が桜田通です。
これは国道1号線桜田門~五反田あたりまでの通称でして。
もしかしたら逆に彼の名前をもとに女子生徒を地名由来にしたのかな。
桜田さん自身の名前は道路名から名づけられたそうですけどw

※2
鳥海って秋田なんですよね。
ガキさんは教師役だから、ルールから外れたんでしょうか。
それとも何か読み取れるものが…?

※3
※4
山下駅、祖師谷大蔵駅は世田谷区にありますが、後者の字が違う。
横浜の山下公園と大倉山からじゃないかなーと思う所存。


色々考察すると面白い。
ドラマの中で「田舎者」と言われてる主役2人。

あれ?えっ?神奈川県じゃなかったっけ?の「町田市」。
ライバルは八王子、だがスーパーあずさは通過の『多摩県』「立川市」。

何か…揶揄してますよねゲフンゲフン(住民の方すみません)。

また審判役をしているやけに権威のある鞘師。
その役名が政界の代名詞「永田町」だったりして。

もしかしたら今後も地名にちなんだキャラ設定があるのかも。
お嬢様のフクちゃんが高級住宅街「赤坂」で。
ドルヲタ生田がブロードウェイやサンプラザの「中野」。
ホームレスワッチ発言で騒ぎが起きた工藤は、近年ナイキのホームレス追い出し事件があったあの「宮下公園」。


スタッフ完全にハロヲタでしょ?w


第2話が楽しみです。


从 ´ ヮ`)バイバイっちゃ☆



同人誌通販ですがお振込み確認が取れたぶんについては全て発送済みです。
乱丁、落丁、手違いございましたらご連絡下さい。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(648) 双眼鏡ってすごい

こんばんまーちゃん。

金銭的に2公演しか観にいけなかったハロコン。
中野公演も終わってひと段落ですね。
負傷者がこれ以上増えないことを祈ります。

コンサートって、色んな観劇方法がありますよね。

ただ、じっと、推しを観る。
双眼鏡で観る。
サイリウムを振る。
ボードを掲げる。
叫ぶ。
跳ぶ。
踊る。
ヲタ芸る。
メモる。

私はハロヲタになって10年くらいの間に上記行為を一通りやってきました。
今考えると周囲に迷惑なこともしてたと思います。ごめん。

一番楽しかったのは…まあコンサはいつでも楽しいですけどあえて。
あえて言うなら「フリコピ」をしてた時代ですね。

2002年後半~2006年くらいまで、色んな曲の振り付けを覚えました。
ライブで踊ったり、会場外でラジカセで踊ったり、クラブイベントで踊ったり。
ダンススタジオを借りてヲタ友人とフォーメンション付けて練習しました。

…おっさんがよくやるよと思ったでしょ。
その頃の仲間は女の子の比率が多かったんですよ!w
2chオフスレで仲間募集したりすると、見ず知らずの女ヲタが来たりして(ry

私の身長は172cmなんですが。
当時は62kgでした。
その頃の写真を見ると我ながら「シュッ」としています。

5年経って今は80kgです。

デブヲタのみんな!
フリコピは健康にいいぞ!w

といいつつ現在ライブでは双眼鏡を覗くのが日課。

最近狼にこんな良スレが立ちまして。

コンサートで推しをじっくり視姦するための双眼鏡
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/pages/91.html

今現行スレがパート2なんですが、それを読んでるとどんどん欲しくなる。
キャノンの10x30ISが欲しくなーる。
双眼鏡にIS(手ぶれ防止機能)なんて贅沢だなーと思うんですが。
実売4万円なんてそうそう出せねーよとか思うんですが。


ワキ。
腹とか。
おへそとか。
ふとももとか。
くるぶしの擦り傷とか。
流れ落ちる汗と貼り付く髪の毛とか。
ひな壇に座るメンのスカートの間の謎の領域とか。
この曲ではここみたいなエイヤッと足を蹴り上げる瞬間のパンツ(偽)とか。


そういうのがクッキリ見えるとか。

ああ、物欲って、すごい。



…いや、まだ買ってませんよ!



1月10日追記

【 まのすた同人誌通販 】 受付終了いたしました。すべてのメールに返信済みです。メールが来てない方、お手数ですが再度ご連絡下さい。1月10日付けまでにお振込みされている方へは、10日夜には発送いたします。それ以降は数日分まとめて発送いたします。



fc2-2012_0108-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

正月のいろいろ

こんばんあゆみん。

さてそろそろブログの正月休みも終えまして再開します。

ハロコン。
2日にロックちゃん。4日にファンキーちゃん観てきました。

まずはガキさん卒業の報の件ですが…。

大事なお知らせがある!
ピリッとした場内。
だがガキさんが淡々と語り始める。

会場が正直言って「ホッとした」雰囲気になったのは否めません。
まあ…ねえ?ほら、一番順当な人だし。

( ・e・)<歳の順に逝くのが正しいのだ

とは言え「意外と早かったなあ」という感想です。
最低でも今年の秋ツアーはやると思ってましたが。
長期政権のあとは短期政権になる、というモー娘。リーダーの法則にはからずとも従ってしまったわけですね。

ぜひとも卒コンは生まれ故郷の横アリでやっていただきたい。※当選率の面でも



ハロコンは「懐かしい曲が多いねえ」という感想。
「インスピレーション!」とか、もう覚えてないというより今現場行ってる人のほとんど知らないでしょw
あやや、ごっちん、メロンとか果ては安倍さんの曲まで!
ここはエッグ新人公演か!ってぐらいw

私の座席の隣の人。
古めの曲かかるとポカーンとしてたけど大丈夫かなーって。
ハロー全部ひっくるめると1000曲以上あるから覚えるのは大変だ。

愛理ソロの「DO YOU LOVE ME?」は嬉しかったです。
あややの11枚目のシングル「THE LAST NIGHT」のカップリング曲。好き。



双眼鏡で観てたら、だーいしが…。

あれ?可愛い?

ん…?可愛い?

お?可愛い?

になってきた件。

いやあオーデションの時からずっと特に興味なかったんですけどね。
切れのあるダンスを全力の笑顔で踊ってるのを観てたら。

ああ!可愛い!

になったんですね。
そもそも中3にしては身長低いし、痩せてるし、胸ペタンコだし。
私の好みにかなり合致してるじゃないですか。
これは気づかなかった。ヤバイ。



で、今日、振り替え握手会に行ってきました。
握手券はコミケの時、仕事で5日は行けないという方から頂きまして。

今回はディファ有明。エスタは良い仕切りでした。
15時スタート19時終わり。
でも30分もあれば余裕で4~5回は握手できたんじゃないでしょうかってくらいスムーズで。

図にしてみました。※縮尺はおかしいです

fc2-2012_0105-01.jpg

とまあ、割り込み防止の柵も、チケットチェックもちゃんとしてました。※これが普通とも言う

その導線の都合上、会場のトイレが使用禁止になってたのはサービスとして残念ですね。
せめて会場外にレンタルトイレの設置は?できない都合があったのでしょうか。
「会場外にたむろするな。握手したらすぐ帰れ」的な印象を受けます。

でもそりゃ無理な話で、ファンがあつまりゃ雑談が始まる。
歩道にあふれるヲタ。
でもそもそも回りに何もないし人通りも少ない場所なので、結果的にはオーライというかセーフ…。
めちゃ寒かったからさっさと帰った人も多かったのもあるかも。

石田亜佑美さん(まもなく15才)には。

「昨日のハロコン観てファンになりました!」
「本当ですか!?」

と満面の笑みで答えていただきまして、目的を遂げた感があります。
まあインフル休みのくどぅー1推しですが。

他にもいっぱい握手しましたが、多すぎてかなりテンパりぎみ。
握手会はするアイドルも、してもらうヲタも、スキルが必要です。

次回から4コマ再開しまっす。

バイバイ。



コミケ後の臨時通販中です

C81臨時通販サイト
1月1日~1月9日まで

追記
【まのすた同人誌通販の件】 1月6日 18:15 時点でメールいただいておりますすべての方にご返信いたしました。メール返信まだ無いよーという方、お手数ですがご連絡下さい。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

あけおめ

fc2-2012_0101-01.jpg

新年あけおめちょ。

先日はスマイレージメガバンクに行って参りました。
ゆうかりんの最後を見届けました。
泣き腫らした顔での握手、印象的。

これからの彼女の人生に幸あれ。

メイメイ&かななんとも初握手。キャワス。
スマではメイメイ推しになりそう。

イベント後は自宅で友人らと「笑ってはいけない(ry」見ながら宴会。
あっさりと新年を迎えました。

お正月はボーっとテレビ漬けです。
ハロコン以外、とくにせっせと動く気はありませぬ。

では7年目に入りました当ブログ。
2012年もご愛顧よろしくおねがいします。



コミケ後の臨時通販始めました。

C81臨時通販サイト
1月1日~1月9日まで

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード