fc2ブログ

ベリキューライブ

fc2-2011_1205-01.jpg

こんばんわ。

政治のニュースをぼーっと見ていて思ったこと。

・与党のメイン業務は与党であり続けること
・野党のメイン業務は与党の足を引っ張り政局を混乱させること

そんな生産性の無いクソみたいな仕事の合間を縫って、国民のために働くという本業を果たさなければならないのに、年収3千万ほどしかもらえない政治家って本当に大変だなと思います。半ば本心で。

さて、もっと収入少ないはずなのに頑張っているベリキューさんたちのライブを、土日連続で見てきました。

ツアー最初の方、中野で見たときには「うーん」なセットリストでした。
でも、見慣れてくると「イイネ!」になるこれライブの7不思議!
あとなんでこんなときに卒業ソングが?とか文句を言ってましたが…。
いい曲です!気に入ってます!カップリングの方もほのぼのしててグッド。

つんくさんの曲は、

・1割が初聴きで「おおっ好きっ!」
・3割が最初ピンと来ないが、10回目位から「いいんじゃね?」
・3割が最初ピンと来ないが、ライブで聴くと「イケてんじゃね?」
・3割が空振り


個人的にはこんな感触です。

別グループですがスマの「プリーズミニスカポストウーマン!」は珍しく1割に入りました。
ブリブリしたラップ部分、アレ!
ああいうのにものすごく弱いんです!それだけです!
サビの部分は「あれ?ショートカットに似てない?」と思いましたがw

YouTubeのレッスン動画をリピートしまくってます。

レッスンV 1回目
http://www.youtube.com/watch?v=VkiYh8ybC_A

かななんのダンスが恐ろしく怪しいw
落し物を蹴飛ばすあやちょかっこいい。

レッスンV 2回目
http://www.youtube.com/watch?v=STSsBTv_p8k

かななん成長速っ!
振り付けが結構変更されてますね。

比較動画 ※非公式
http://www.youtube.com/watch?v=4CpnB-0asiY


こういう成長が見られる動画を公式で配信してくれるのは嬉しいですね。
比較的「能力の低いメンバー」にも注目が集まって、ファンが付く可能性もあります。

歌詞からして中学1年生の女の子…つまり新メンのお話ですし。

「運動会おんぶされたのが 嘘みたいな去年」
「わかるでしょ私違うでしょ 小学生のころとは違う私を見てよ」


まあわりと事務所のメイメイ推しが結構露骨な気もしますがw
第3回目もあるそうなので期待!

…ってベリキューの話がえらく逸れました。

3年前のベリキューライブは「キッズ再び大結集」というような同窓会雰囲気がありました(栞菜の疎外感だけはアレですが)。
その要因としておそらく当時は「キッズ時代を知っているヲタ」がかなりいたと思われ、さらに兼ヲタも多かったことがあります。

それから3年以上が経過しました。
その間にヲタ卒した人がいるでしょう。
Berryz工房か℃-ute、どちらかの単ヲタに専念した人がいるでしょう。
そして新規でどちらかのファンになった人が加わったことでしょう。

結果お客さんの構成要素がかなり変わり、個人的に今回は「同窓会」的な印象をまったく感じませんでした。
さらにはBerryz工房と℃-ute、それぞれが3年前と比べ、より一層違うカラーに成長した、という面もあります。

一同に会したが、もはや融合することの無いもの。

そう強く思いました。
少し前までは「いずれ合併して新たなグループになるのもアリ」とか考えてましたが、現段階でそれを否定いたします。

来年3月より、ベリの春ツアーがあります。
現状℃-uteツアーは発表されていませんが、恐らくベリとはあまりかぶらない日程にしてくると思われます。

ベリが好きな人は℃-uteの魅力を感じて頂き。
℃-uteが好きな人はべりの面白さを楽しんで頂きたい。
どちらのコンサートにも足を運んでもらえれば幸いです。

…って俺は事務所の人間でもなんでもないんだけど(笑
そういったメッセージがこめられたライブでした。

スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード