fc2ブログ

まどか☆マギカ

fc2-2011_0330-01.jpg

こんちわちょ。

娘。大宮ライブ、開催ですね。
計画停電エリアで(土日に実施した前例が無いとは言え)強行とはすごい。
チケット持って無いのでオクになりますが、震災後の初ライブ、定価越えは確実そう…。あまりに高かったらパスだな~。

上のイラストは「魔法少女まどか☆マギカ」より、(はだしの)マミさん。

このアニメは2011年1月よりTBSで放送中。ニコニコでも配信してます。
周囲の評判もいいし、面白そうだったので、最終回まで行ったらまとめて全話見ようと思っていたのですが、震災の影響で10話までで放映がストップしてしまいました。残りは2話だそうです。

まだ再開のお知らせが無いので、じゃあ今のうちに追いつこうかな…ということで一昨日月曜日、1話~10話まで一気に見ました。

火曜日、もう一度、1話~10話まで一気に見ました。

10話は4回見ました。

ヤバイ!お、面白い…!
そんなにアニメ見るほうではないのですが、私的にはここ10年間で視聴したアニメの中で1番面白い。
自信を持ってお勧めできます。

内容は説明しません。(ヒント:上のイラスト)
公式サイトにあらすじがありますが、それも読まないほうがいいです。

「魔法少女たちのお話」。

情報はそれだけで、ほんわかした絵の第一印象のまま見始めたほうが、きっと楽しさ倍増!

余談ですが、ほむほむ推しです。
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

はるてぃ

fc2-2011_0327-01.jpg

こんちわ。

例の焼肉屋「美貴亭」に行ってきました。
ある意味久しぶりのヲタ的イベントです。

fc2-2011_0327-02.jpg


看板は節電のために明かりが消されていて、営業中とはとても思えないほど。
その分、店員さんが異様に元気でしたw

ネームプレートを胸に着けているのですが、みんなミキティーにちなんで「てぃ」が付いてます。

私の推しメンは「はるてぃ」ちゃんです。
どう見ても中学生にしか見えないのですが「高校生?」と聞いたらば、
「そうです!高校生に見えますか!?いつも小学生や中学生にしか見えないって言われるんですよぉ~」

ま、どう見ても中学生にしか見えないんですけど、中学生はバイトできないし!
マッコリを注いでくれたりと温かいサービスを受ける。これはいい店!

メニューはホルモン系が多め。
ロングホルモンお勧めです。

ちなみに私たち以外にも数グループ、ヲタ客がおりました。会話の端々に「鞘師が…」とか聞こえるw
イベント無いからなあ…。

fc2-2011_0327-03.jpg

fc2-2011_0327-04.jpg

fc2-2011_0327-05.jpg

fc2-2011_0327-06.jpg

※これが「ロマンティックモーモーセット」

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

光井は眼鏡すると可愛いんじゃないか

fc2-2011_0323-01.jpg

こんばんちなみ。
上の絵は見えないだろうけど光井。

ハロイベントが無いので、今週末「美貴亭」に焼肉食いに行ってきます。
周りのヲタ仲間も、コンサやイベに飢えてて目がうつろ(という雰囲気)です。

さて震災関連。

東京都の水から放射線が検出されたそうで。
まあ気にするレベルではないんですが…。

というか黙ってればよかったのに…ま、後から突っ込まれたくないんでしょうが。
拡散したチリやほこりなどの放射性物質が雨で巡り巡ってきたわけで、想定内の範囲だと思います。
原発のすぐ近くの野菜などとはまた話が別です。

本気で気にするなら毎日水道水のモニタリングデータ観測しましょう。

「すぐ近くの野菜」と書きましたが。
前にブログで書いたとおり、やはり風評被害が甚大に広がっていますね。

さてさて。

千葉県産は安全なんですよね?
それが茨城県境ギリギリでも?

埼玉県産は安全なんですよね?
それが数歩歩けば、栃木県に入ってしまうような畑の物でも?

「県」で区切ることの残酷さ。

同じ自営業として、身がよじれそうですよ。
私にはまったく何も出来ませんけど、とりあえず水道水がぶ飲みします!

とりあえず何がなんだかわからず不安な人へ。

「規制値」ってのは神様の決めた絶対的な数字じゃないですよ。
人が気分次第状況次第で上下させることのできる、相対的な数字ですよ。

心をコントロールしましょう。

例えば飛行機恐怖症。

「鉄の塊」が飛んでいると考えるからちょっと揺れただけでも不安。

どんな材質でできていて、
どんな理論で飛んでいるか学び、
大勢のプロフェッショナルによって整備され、
管制官からの精密なコントロールを受け、
天候を把握し安全なルートを選び続け、
その操縦桿を自分が握っているとすれば、

なんの不安も無いのでは?

ん~

でも、ま、

データを集め分析し自分で判断して不安を消すもよし。
アニメや映画のDVDを見続け、メディア情報を遮断するもよし。
あてがあって環境が許すなら西日本へ疎開するもよし。

ひとそれぞれですよ

どんまいっ

ははは。

ノソ*^ o゚)

※おまけ

up2011_0323.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

たまには

4コマ漫画を。

fc2-2011_0320-01.jpg

※半分実話

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

仕事半分、燃料半分

fc2-2011_0317-01.jpg

おつかれさまあさ。

上のイラストだとうちが停電しているみたいですね。
うちは大丈夫です。

昼間から金八先生1の再放送やってるとは。
「十五歳の母その(3)」 「学ラン長ラン大混ラン」懐かしい、私が小学校入ったころのドラマです。いや先生若いなあ~。

直接の被災地や原発がものすごく大変なのは承知なのですが、ここでどう言葉を重ねても具体的に役に立ちませんので、私の日常での大変な部分を。

仕事をするためのガソリンが無い!

正確に言うと、
「スタンドがほとんど休業中」
「給油車が来て開店したらすぐに大行列で1時間以上待ちも」
「10~20リッターなどの給油規制」

いつ入れられるかわからない不安から、みんなが早め早めの給油をするようになり、それが悪い連鎖になっています。不要不急の乗用車だけでなく、物流トラックなどもそのスパイラルに巻き込まれてます。

被災地まで行く燃料があっても、被災地で給油できる保証が無いと、遠方で帰れなくなる恐れがあり、二の足を踏んでしまう業者もあるでしょう。避難所に物資が届かない理由の一つです。ガソリンを運ぶためのタンクローリー車が走行するための燃料にしても、ガソリンスタンドで給油しなければならないので、これもまたネックになっています。

困ったものですが、基本的に時間(直接災害復興に携わっている方々の尽力)が解決すること。

災害用緊急道路となっている東北・常磐道が、いつ物流用に(限定時間でも)解放されるか、のタイミング次第で急速に関東の生活は元に戻るでしょう。
先日、仙台空港の滑走路の一部も使えるようになり、飛行機の離着陸が可能になりました。東北新幹線も那須塩原まで走っています。
毎日、確実により迅速な人材派遣、補給ができるようになってきているのです。

…というわけで、燃料ルートが回復するまで、私は仕事を半分程度に減らしてしばらく怠けることにしました。



原発についてですが、今回の緊急事態をやりすごしたとしてもこの先何年も何十年も施設を管理し監視しなければならない大事故です。が、少なくとも数十キロ以上離れた場所に重大な影響を及ぼす自体に発展しないでしょうし、なんだかんだで先進国である日本政府は決してそれを許さないでしょう。

よく「日本政府が情報を隠蔽し、その特権を利用して自分たちだけ助かろうとしている」という煽り文句が見られます。
しかしそういった「特権」は、国内が安定している時にしか使用できません。神から与えられた絶対的な権力ではなく、あくまでも社会が機能している前提での相対的な権力。国民が平穏無事に仕事をし生活を続けることができなければ、上に立つ者達の力も失われることになります。

核シェルターを持ってるような兵頭会長レベルならともかく、普通のお偉いさんなら「北斗の拳のような世界」は絶対に避けたいはずなのです。

実際のところマスコミが原発問題をさほど取り扱わなくなれば、急速にこの「パニック」は収束するんじゃないか、と思います。言い方は悪いですが「不安をもたらす情報ソースが途絶えれば、自分自身への実害を確認できない事象への恐怖をいつまでも持続できるほど民衆はヒマじゃない」ということで、…いや情報流さないのも問題ですけどね。

測定誤差レベルのマイクロシーベルトの上下で大騒ぎするより、避難所でインフルエンザに罹ってたり、持病の薬が手に入らない状態の方々のほうが圧倒的に切迫してるのでは、と心配してみたり…。



放射能や放射線についての「わかりやすいうんこ例え」
※元コピペより改変追加してます

放射能=うんこが匂いを放つ力
放射線=うんこの匂い
核燃料=うんこ
放射性物質=うんこが付着した物質
原子炉=腸
原発=身体
放射能漏れ=おなら
臨界=うんこが発熱している
炉心融解=うんこめちゃくちゃ発熱して大腸が溶ける
スリーマイル事故=大腸溶けてうんこ漏らしたがパンツで留まり地面に落下せず
チェルノブイリ事故=うんこの超発熱の末に身体が爆発して広範囲にうんこを撒き散らかしたマジですごくヤバイ
福島原発=腹を壊しうんこが段々熱くなって来てるので大腸を守るためいろんな手段で水かけて冷却中。屁が出るたびに大騒ぎ。

■放射能について
うんこからは常にうんこの臭いが出続ける。
うんこが細かい塵になって飛び散って体に着くと常にうんこ臭で危険。
だから、体や服を洗ってうんこを洗い流す必要がある。
また至近距離でうんこの臭いをかぐと、うんこ粒子のついた塵やホコリを吸い込むことになり、体の内部にうんこが入る。健康上よろしくないのでマスクは有用。

■放射能汚染
近くにうんこを置いてみる。臭くてやばい。
少し離れてみる。匂いは減ったけど、まだやばい。
すごく離れたら、匂いがほとんどしなくなった。安心。

 ★うんこの臭いは距離の二乗に反比例する

うんこまで1mの場所での臭いを100ウンコーとすると…

2m = 距離が2倍 = 4分の1 = 25ウンコー
5m = 距離が5倍 = 25分の1 = 4ウンコー
10m = 距離が10倍 = 100分の1 = 1ウンコー
100m = 距離が100倍 = 1万分の1 = 0.01ウンコー

よって距離が最大の防御力となる。

■放射線を防ぐには
うんこを紙で包んでみる。だけど、臭い。さらに布を包む。まだ臭い。
さらにビニール袋に入れる。一応大丈夫になった。
それを箱に入れて、水につけておく。かなり安心だが、監視は必要。

■風評被害について
トイレに間に合わずうんこを漏らした。すぐに着替えて、家で風呂に入った。
次の日登校したら、隣の席の女子が机を離していた (´・ω・`)
給食係をするとクラスメートが嫌な顔をした (´・ω・`)
うんこを漏らした場所は清掃されていたが「デンジャラスゾーン」と名づけられ、誰もそこを通らなくなった (´・ω・`)

■風評被害を防ぐには
何年も経って中学、高校などで「そういやお前5年生の時うんこ漏らしたよな」とか決して蒸し返してはいけない。みんな思い出してからかわれて嫌な思いをさせることになる。話題にしないのが一番良い。

 

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

うな重

fc2-2011_0314-01.jpg

こばんわー。

まあ普通に生活してますよ。
日常生活で電車に乗らないので、交通混乱にも無縁です。

個人的に少しだけ困ったのは、ガソリンスタンドが軒並み品切れ閉店していて、数少ない空いている店舗も大行列状態になっていることくらいですね。

テレビっ子なので、災害関連の報道を流し見し続けているのですが。

福島原発ですけど、今の原子炉の状況を刻一刻と(不安を煽りつつ?)報道するよりも、一般視聴者にもわかりやすく、ああそれこそ池上さん風に、

火力、原子力などそれぞれの発電所の構造や
発電方法、現在の状態、今後の可能性
また放射能とは何か、人体への影響力は、原発と原爆の違いとか…

などをきちんと説明した方がいいんなじゃないかなーと思いました。
そうじゃねーと「悪魔の機械が暴走していてそれを止めないと超絶爆発そして東京破滅」とかなんとなくネガティブに想像しちゃってガクブルしている人いるんじゃないかな。

コンビニやスーパーで買占めが起こって食料品が無くなっています。
レポーターの「ごらんの通り無くなっております!」なんて報道はいらなくて、
「なんで供給ルートが途絶えているのか?」という情報が重要です。
それがよくわからないから買いだめしたくなるわけで…悪循環。

計画停電が実施されつつあります。

今日仕事先で「福島第一原発のゴタゴタが解決すれば電力不足も終わるよね?」ということを言われました。
このように首都圏の電力不足の理由を、実際のとこすごーくあやふやなままに、「停電!停電!」と叫んでいる人が多いかもしれない。

エリア発表も大事ですが、首都圏の電力供給の基礎知識と、どうなれば元通りになるのか、ということも、池上さん風に教える番組があったらなあ、とか。

甚大な被災地のレポートがいらない、とは決して言いませんけど。
その割合を少し減らしても、伝えた方がよいことも多い気がします。

見た目平穏だけど地味にジワジワ生活がやばくなっていつつ報道ではスルーの北関東さんとか。可哀想だと思うのさゆそう思うの 从*・ 。.・)

不眠不休で働いてるメディアの方々に、生意気言って申し訳ないですが…。
 

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

東北地方太平洋沖地震

fc2-2011_0312-01.jpg

こんちわ。

東北地方太平洋沖地震。

とりあえず私の日常は平穏です。
ご心配頂きありがとうございます。

仕事でバイクに乗り、首都高を走行後、降りてすぐの下道で揺れ始めました。
高速走行中でなくてほんとよかったです (´・ω・`)

記憶にある限り最も長く揺れていたと思います。それでも野外ということもあり、それほどの大地震とは思いませんでした。
東京は震度5強ということですが、いたるところのビルから避難する人が続出していました。子どもたちも防災頭巾をかぶって集団下校していました。泣いている可愛い女子小学生(推定5年生)も居ました。

正直「おおげさなことだな…」と思っていました。

事務所に戻り、すぐに2度目の強い地震。これもかなり長い。
テレビを見ると「東北で震度7」の文字。
次々と報道される津波の状況。血の気が引きました。

公共交通がすべてストップしているのを知り、これはもう道路が渋滞でふさがって仕事にならないな、と思いましてすぐにバイクで帰宅し、夕方からずっと家でテレビを見ていました。

先日は携帯がほぼ使えない状態でしたが、今はそこそこです。
またガス、水道、電気ともすべて大丈夫です。
近くのスーパーは酒瓶が散乱したそうで、閉まってる、かな?
コンビニは、物流が混乱しているため、ほどんどの食料品がゼロです。

真野ちゃんイベも中止になりましたし、交通機関もまだまだ混乱中、とりあえず予定も無いので家で落ち着きたいと思います…。


テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

事件のこと

fc2-2011_0309-01.jpg

よっす。

熊本の幼女殺害事件で、犯人の自宅には「少女の裸などを描いたポルノ漫画が多数あった」そうですね。

たとえば酒酔い運転で、自動車運転致死罪で逮捕された容疑者の自宅には「多数の空き酒ビン」があるかもだけど、それはわざわざ報道されない。

マルチまがいの詐欺商法で捕まった容疑者の自宅には「多数の法律関係書籍」があるかもだけど、それはわざわざ報道されない。


…いや、まあ別に山口容疑者を擁護する気はゼロですけど。

------

県警は4日深夜の山口容疑者宅への捜索で、少女への強い興味を示す複数の物品を押収。関係者によると、県警は、山口容疑者が利用していた熊本市内のレンタルビデオ店にも捜査員を派遣、DVDの貸し出し状況などを調べ、女児が被害に遭った事件の背景についても捜査を進めている。

------

レンタルビデオ店には18歳未満が出演しているアダルトDVDは置いていません。
彼が普通のAVを借りてたとしても、その事実はスルーされるでしょう。
捜査員のターゲットは二次作品。萌え系モノを借りてないかどうかを調べてる?
漫画アニメ業界へのパッシングに利用されなければいいなぁ。
例の条例推進派にとっては(ひどい言葉であるが)「願ってもない追い風」であるから。

…というか彼がガチロリなら、おそらくネットや裏通販ショップで違法ロリ裏動画を散々集めていて、PCに保管してますよね。「メディアから悪影響を受けて、それを実行に移した」と主張するなら問題にすべきはそっちなのですけど、なんせ裏世界のことですから「条例推進派」には、見えない、わからない、気にしない。

「もう蓋をしてあるクサイ世界など、われわれとは関わりが無いことだ」

実在しない少女が蹂躙されている創作作品 → 悪影響があるから規制しろ!
実在する少女が蹂躙されているロリ動画 → 犯罪案件は警察の管轄だろ?

…ふむ?私は何が言いたいのかよくわからなくなってきました。

とりあえずコミックLOがんばれ。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

ももクロちゃん

fc2-2011_0306-01.jpg

こんちわちょ。

つい先ほど「ももクロ」のzeppライブにサクッと行ってきました。
正式名称は「ももいろクローバー 2011年ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた」です。

新シングル「ミライボウル」の「ライブチケット付きバージョン」を買うと、これに参加できるという…いろんな商法があるものですねw
でもシングルCD付き2900円で、1時間ちょいのライブが楽しめるんですから、これはこれでアリか。幸運なことに4列だったし!

現場ですが、若い人がやっぱり多いですね。私なんかかなり年上の方に位置するんじゃないかな?真野ちゃんイベだと、私より年配の方が沢山いるんですけどねw
女性も1~2割くらいいまして、熱気満々の会場でした。

私の後ろが高校生~大学生くらいの男子4人組だったのですが、始まってしばらくのち「なんだよ!AKBより全然面白いじゃん!」って言ってたのがすごく印象に残っています。「こんなに簡単に観れるなんて…」とも呟いてました。

メディアを制覇し、テレビでは観られるがライブで非常に会いにくいアイドルとなったAKBから流れ着く先のひとつとして、現場系体質のファンに好かれる要因が確かにそこにあるのでしょう。4月の中野サンプラザ公演が3分で完売したそうで(あかりん卒業コンということもありますが)その人気は右肩上がりのように見えます。

戦国時代を勝ち残れ!ももクロちゃん!


おまけ絵

up2011_0305.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

チンプイ

fc2-2011_0302-01.jpg

こばんちょう。

さゆの出ていたパニックフェイス見ました。
基本VTRを観ているだけ、という見せ場の少ないゲスト出演なのに、振られた時きちっと笑わせるコメントを出しており感心しました。

バラエティ出演…2回目までは事務所の力。
3回以上は本人の力。

という言葉を贈りたい。

さてトップ絵は藤子F先生の「チンプイ」です。
つい先ごろ全集で発売されました。楽しみにしてましてソッコーアマゾン買い。

30代後半以上なら知ってる方も多いと思いますが、昭和60年頃に刊行されていた「藤子不二雄ランド」の巻末に連載されていた漫画で、アニメにもなりました。6年間連載が続きましたが藤子不二雄ランドの刊行が完了したことにより連載は途中終了。その後、単行本に描き下ろしを収録して最終巻が出される予定でしたが、F先生の死去により結局最終回は描かれず、未完のままです。

故に「F先生最後の連載漫画」と言えます。

不思議な力を使う宇宙人(生物)が平凡な主人公のところにやってきて、魔法のような力を使って騒動がおきる、という「ドラえもん」的な話ですが、そののび太役が女子小学生という珍しいパターンです。


-------- ウィキより

普通の小学生の女の子・春日エリはマール星の王子・ルルロフ殿下のお妃に突然選ばれてしまう。エリは結婚を拒否するが、マール星からエリを説得するためにやってきたマール星人のチンプイはエリの家に居候として住み着いてしまう。マール星は高度に科学が発達した星で、科法(かほう、魔法みたいなもの)と呼ばれる不思議な力を使うことができる。マール星からはエリを説得するため、エリのファンなどで変な宇宙人がエリのもとにやってきて騒動を起こすように…。

--------


藤子F先生の連載作品で、女性主役って、あと「エスパー魔美」くらいしか思いつかないんですが、他になにかありますかね?

さてこれ。
主役のエリちゃんが元気で子どもっぽくてとにかく可愛い。
きっとしずかちゃんより、性格いいw
あとパンツ見せまくり。全然意識しない。さすがJS!
ちゃんとお風呂シーンもあり、F先生隠れ読者層わかってる!
おっぱいはごくささやかな膨らみですが、だがそれがいい。

個人的に最大の衝撃を受けたのは。

「女子小学生の(うんこおしっこ同時の)排泄シーンを描いたこと」


ざわ…ざわ…


こう書くと、非常にセンセーショナルですが、実際のシーンは、

「おまるに座って用を足しているエリちゃん」

という構図ですけどね。


…いやこれでも誤解を生みますね?

…そのシーンが描かれた理由を書くべきですね。

「宇宙生物チンプイがエリちゃんの健康状態を調べるために、検便検尿をした」

という状況でして…。

いや…。

あの…。


すみませんF先生。
僕がレビューしたらこういう方向になってしまいました。
チンプイほんとに好きなんです。ほんとです。

明日はしゃゆとガキさんを観に青山円形劇場に行ってきます!



藤子・F・不二雄大全集 チンプイ 1

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード