fc2ブログ

(486) (。・∀・。)ノ

どうもこばわ。

婚活もしてませんし、預金通帳に残高も無いりかやです。
みなさんご安心ください。

と、茶化すような事件じゃないですけど、確かに、この年齢になると。
女性の誘いには無条件で弱いですね。

友人の誘いで真野ちゃんの日大イベに行ってきました。
あまりCDイベは行かないんですが、その友人が「売名してあげるから」と。

日本大学学園祭。
私は高卒で働き始め、大学に行ってないので、こういうキャンパスライフな雰囲気は新鮮です。

11時過ぎに到着。人はまだまばら。
先に着いていた友人と最前に陣取ります。
私服の真野ちゃんが出てきて、リハーサルを始める。
こんなマジマジとリハ見たのは初めては無いだろうか。

終了後、握手会です。

さすがに真野ちゃん1人だし、仕切りが大学生ということもあって、剥がしがほぼありません。
一人あたり10秒くらいは余裕で話せたんじゃないでしょうか。
※10秒というと少なく見えますが、実際に話すと結構続かないものです

首に、頂いた大賞のポラ写真(2Lに複製)をストラップにしてかけて向かいます。

友人<この人、似顔絵大賞の松永さん
松永<あ、どうも松永です(手を握る)
(。・∀・。)ノ<(写真を見て)あっ!

凄い売名です。

(。・∀・。)ノ<その絵私が選んだんですよ!

知ってます。

とりあえず「バスツアーがあった時にでも新作を描いて持っていく」とお約束。

(。・∀・。)ノ<ばいば~い!

真野ちゃんからバイバイされたぁあぁぁぁぁ。



上の真野ちゃんとは全く関係ないですが!
明日まのちゃんがオシッコしまくる漫画を売りに行きます。
シティは結構ヒマなので、誰か遊びに来てください。スケブとか、喜んでお描きします!

★イベント名

COMIC CITY SPARK4
2009年11月 1日(日)
10:30~15:00
会場 東京ビッグサイト 東1・4・5・6/西1・2ホール

サークル名「まのすもーきんぐ」 東5・さ42a


★「まのちゃんのしずく」 B5/32P 300円

①まのちゃんのしずく(20P)
どんな病気も治すまのちゃんのおしっこドタバタ劇
②まいみらい(6P)
100歳のまいみばあちゃんに天国からお迎えが…

今回イベント後の通販はしません(ちと11月多忙のため)。
冬コミ後にまとめて行います。



第8回 ハロプロ楽曲大賞2009
fc2-09001030-02.jpg

サイトオープン

「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で8回目。

サイトトップのイラスト担当しました。
東麻布のあのあたり…。



fc2-09001030-01.jpg

スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(485) 昨今の狼

おばんです。

2ch…というか狼を見てない人には全く関係ない話。


漫画のネタやブログ内容でもお分かりになると思いますが、私は結構長い狼住人です。2002年位から常駐してます。
その頃の全盛期から考えると人が減ったなあ、というのは当然思うのですが。
それよりもなんか雰囲気悪くなったなあ、と思うことが多くて。

昔はアンチが騒いでいても「愛するが故の狂気」として微笑ましかったのですがw
ここ1年くらいですか。ただ、ひたすら、淡々とハロを叩く書き込みが増大し。

いや、ハロプロを叩くのはいいんですが、いちいちAKBを出してくる。
いわゆる「工作員レス」。
AKBのバックである電通関係者が、仕事として淡々とネットでネガティブマーケティングを繰り返しているという…。信じるか信じないかはあなた(ry

なんだろう、スレの話の流れからして全く脈絡が無いのに、突如割り込んでくるんですね。

・AKBが今一番売れているアイドルでハロプロは売上瀕死…
・AKBは若いファンも多くハロプロは年寄り達の泥沼…
・AKBのメンバーに比べてハロプロメンの魅力の無さ…

など、釣り針が見え見えでも、食って掛かったり反論する人はいる。
匿名掲示板で反論してもなんの意味も無いんですけどね。
議論をする気など毛頭無く、ただ、ただ、嘲笑し貶めたいだけなのですから。

いやAKBが嫌いなわけではないですよ。
というか私、初期のAKBライブに通いつめていました。
2006年の2月から4月くらいまでだけですが、その間に40公演くらい観に行った覚えがあります。

その間は「AKBに流れた」わけではなく、ハロプロと両方見てました。
なんで行かなくなったのか。
単にチケットが取りづらくなったから、だけです。
そしてそれを乗り越えて続けるほどの情熱が無かった。
それでハロプロのみに戻りました。

なんで今でもAチームの子はよくわかりますし、Kチームもそこそこ。
たまに写真見て「大きくなったなw」と思ったりもします。で、そういう経緯があるので、AKBも今後人気アイドルとしてがんばっていって欲しい、という純粋な応援心があるんです。ハロ現場で手一杯なので劇場は行かないけど、というか行きたくても当たらないでしょw

そう、応援心自体はあるんです…が。

今の狼に見られるような、AKBを持ち上げるためにハロプロを貶す、という書き込みを見るたびに、個人的にAKBへのイメージが悪くなってしまっています。
もともと私は、能力評価の際に不必要に他者を引き合いに出す人間が大嫌いです。
「○○にひきかえ△△は全く使えねえ」みたいな言い方。

これは一体誰が行い、誰が得をしているんでしょうか?
どちらの勢力に対しても、マイナスの効果しか得られない気がしますが。

さてこのテンション下げ下げな状態は色々まずいのです。
狼がつまらなくなると、イラモに行く気がうせる。
イラモに行くのをやめれば、イラモ同人誌が終わります。
まあそれでもいいんじゃないの趣味だし、という気もありますが…。
楽しみに待って頂いている方もいらっしゃるかな、と願いたい。
もう自分ひとりのモノでもないと思いますし。

で、「対策」を講じてみました。

専ブラで、

「AKB」「アケカス」「ハロカス」「モーカス」「アケカッサー」「ハロカッサー」「モーカッサー」

このたったの7単語を一切表示させないようにしてみます。
いわゆるあぼーん設定。

…すると…なんということでしょう!
2年前の狼に戻りました!

おいおい単純だなw



ある種ネガティブキャンペーンじゃねえかのおまけ絵

up0901028.jpg




fc2-09001028-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

梅卒を終えて

fc2-09001026-01.jpg
fc2-09001026-02.jpg

川*´ c`)<かも~

大阪梅卒から東京に帰ってきました。

ここ数日てんやわんやで…疲れました。

元々描いていたスケジュール。

原稿の締め切り自体は10月26日夜。

24日に前倒しで原稿を終わらせて、夜入稿。
25日は朝から、ほくほく線~北陸本線~高山本線周りで鉄道旅行を楽しみ、夕方NHK大阪ホールに到着。

……のはずだったんですが、24日の昼過ぎのあたりで「これは前倒し無理!」と諦めて、そのまま原稿続行。

結局日曜日13時半にやっとこさ仕上がったんですが、印刷所に行く時間が無い。
入稿は月曜夜でいいので、とりあえず原稿データCDと出力見本を携えて、品川駅に行き、のぞみに飛び乗り大阪へ。開演40分前に到着(汗

℃-ute初の卒コンは胸に染みました。

ダブルアンコール。
会場に響き渡る「えりかコール」。

梅さんはずっと疑問に思っていたことがあったそうです。

「どうして(ファンの)みなさんは、そんなに優しいんですか?」

うーん深い。
「℃-uteファンの人たちは、他のメンバーのファンの人より優しい気がする」とか言ってたけど、いや私のようなDDも多いしw

「いつかまた(ファンの人に)会いたい」と。

そうですね、会えるといいですね。
新たな道を歩き始めた、梅さんの今後の活躍を祈ります。

月曜日は友人らと関西本線経由で伊勢鉄道に乗ったりしてのんびり帰ってきました。
上の写真は加茂駅で撮ったものです。
ちなみにこの絵は新刊の裏表紙のもの。

名古屋からのぞみ乗車、18時過ぎに東京に到着。
そのまま印刷会社に向かい無事入稿も済ませ、ひと段落です。

明日からまた、4コマやその他色々描いていきたいと思います。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

制作日記2

こんばんわ。
テレビがお塩先生ばかりだ…。
26日はのりピーばかりになるんだろうなあ。

絶賛原稿中です。
締め切りまであと24時間です。トゥエンティーフォーです。
本当の締めは明日じゃないんですが、大阪にまだ居る日が締め切りなので前倒しなわけです。

残る作業は、あと13ページほどペン入れ&仕上げ+裏表紙。
がんばります。



制作日記つづき。

・ペン入れが終わったら、セリフをPCに入力します。
・その後、消しゴムをかけます。意外と重労働…。
・原稿をスキャナーで取り込みます。600dpi・カラーです(SAIはグレースケールを扱えないため)。私のスキャナーはA4なので、投稿用サイズ原稿を取り込む時は2度に分けて、ソフトで合成してます。
・おおざっぱにゴミを取ります。
・同人誌の原寸サイズに縮小します。83%縮小です。
・原稿データを断ち切り含んだB5本のサイズ(26.7cm×19.2cm)にカットします。

するとこんな感じ。

sample01.jpg


・写植をフォトショで入れ、髪の毛などの大きなベタを塗ります。デジタル原稿で一番楽をできる部分です。

sample02.jpg


・ソフトをSAIに変えて、細部を描き直したり、描き込んだりします。

sample03.jpg


再びフォトショップに戻ります。

・一旦画像は統合してしまいます。
・レイヤーを複製して、背景レイヤーは白で塗りつぶします。
・複製したレイヤーを乗算モードにします。
・その下にグレー用レイヤーを作り、適当な濃度でグレーで影部分を塗りこみます。
・塗り終わったら、グレー用レイヤーを複製(新規)します。
・新規ファイルで作ったグレーレイヤーをモノクロ2値(ハーフトーン・線数60)に変換し、それをクリップボードにコピー。
・元のファイルのグレー用レイヤーを破棄し、クリップボードのデータを貼り付けます。

で、こんな感じにスクリーントーンを貼り付けた感じになります。

sample04.jpg


この後、全ファイルを統合し、モノクロ2値(誤差拡散法)に変換して完成データとなります。

たぶんデジタル原稿の描き方としては、かなり単純なやり方だと思います。フルアナログで描きたいんだけど、写植やベタが面倒で…という方はどうぞチャレンジしてみてください。

では、執筆に戻りますw

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

10月18日

おばんです。

ついになっきぃもインフルに罹ってしまったようですね。
笑い事じゃなくなってきました…。

ベリも、そして℃-uteも。
どんどん倒れていく。
まさに「ガラスの十代」ですね。


…おおw、と思った人は30後半。

梅さんの卒業まであと一週間です。
今原稿をやっていてひきこもりなので、旅行を兼ねた大阪遠征が楽しみであるのですが。

でもそれは一つの別れの場であって…。
すごく複雑な気分です。



イラモスレからの話題。

mixiに「つぐながクン」コミュができました。
できました、って言っても、私は全然関知してないんですけど(汗
管理人の方は知らない方で、突然作られたようなので。

でも、そういう「応援」的な活動があるってことは素直に嬉しいです。
本当に、ありがとうございます。

ただ、私本人が行くのは遠慮しておきます。
自分の作品の感想を言われるだけで、(ありがたくも)恥ずかしいのに。
そういう語りの場に出るなんてとてもとてもおこがましい。

ネットでの語り合いは苦手ってのもあります。
面と向かっての飲み会での馬鹿話は何時間でもできるんですけどね(初対面でも)。
家に居る間は、なるべくできるだけ執筆をしたいので。

検索すればコミュ出ますので、ご興味ある方はどうぞ。
人数増えるだけで私のやる気が出ますw



近況。絶賛原稿中です。

こういううpは面白いのかどうかわからないですが。

fc2-09001018-01.jpg

ネームです(絵コンテとも言う)。
自分がわかればいいのでこんな感じ。

fc2-09001018-02.jpg

最近は先に枠線をペン入れします。
作業効率がいいと感じたので。

下書きはこの程度、ほぼアタリ取るだけです。
ペン入れ時点で、どんどんズレます。

fc2-09001018-03.jpg

ペン入れ。
下書きからペン入れ終わりまで、このページで1時間半です。
背景がもっと緻密だと、倍かかります。
バストアップの会話シーンとかなら1時間くらいです。

(つづく)

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

まのちゃんのしずく

fc2-09001017-01_hyoushi.jpg


Berryz工房の完治を祈りつつ、新刊の表紙です。


★イベント名

COMIC CITY SPARK4
2009年11月 1日(日)
10:30~15:00
会場 東京ビッグサイト 東1・4・5・6/西1・2ホール

サークル名「まのすもーきんぐ」 東5・さ42a
※ボーボーさんとの合同スペースです

★「まのちゃんのしずく」 B5/32P 300円

①まのちゃんのしずく(20P)
どんな病気も治すまのちゃんのおしっこドタバタ劇
②まいみらい(6P)
100歳のまいみばあちゃんに天国からお迎えが…

今回イベント後の通販はしません(ちと11月多忙のため)。
冬コミ後にまとめて行います。

でもね…

川´・_・リ<で?

何が凄いって、ここまで告知しておいて、まだネームが終わったばかりというw

というわけでこれからあと1週間、26ページ取り掛かります。



★拍手コメントご返信

>>Tのさん
メロンの件、ありがとうございます!
厚かましいですが頂けると嬉しいです。
25日に大阪に行きますんでその時にでも。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

鈴木メロン

fc2-09001015-01.jpg


いやいやベリが4人もダウンとはインフル渦がすごいですね。
しかし仙台の振り替えが12月30日って、℃年末だなぁ。
紅白なんて念頭に無いんですねw

今は℃-uteの大阪が無事に6人で行われることを祈るのみです。



メログリに行って来ました。

ボーノ目当て&数年ぶりにメロン単独ライブを見たくてチケを買いました。
結果的に鈴木つつみメロンになってしまいましたが…。

ソロで登場した愛理は、「テイクイット」「星の羊たち」を歌って、MCへ。
足のむくみがひどいとか、部屋の模様替えをしたとか。
その後「ボーノの曲じゃないんですけど…」と言いつつ「通学ベクトル」。
さすがに「一人で歌えそうな曲を急遽チョイス」って感じでしたね。

で、メロンとの長い長い(でも面白い)MCのあと一緒に「ピンチはチャンス バカになろうぜ!」(インディーズ曲)を一緒に披露。

愛理コーナーは30分くらいあったでしょうか。
愛理ヲタだったら、もしかしたら「レアな神ミニライブ」だったかも。
一回り年の離れたメロン姉さん達との会話が超楽しかったです。

愛理はやっぱり弄ってくれる技術のある人がいてこそのキャラだな~。

さてメロン本体。
やっぱりライブが熱い!
なんだかんだでハロプロ系(今は元ですが)では一番ぶつかりあいが激しいですね。
怪我しそうなので前には突っ込みませんでしたがw

私自身メロンの曲の記憶は「肉体は正直なEROS」(2005年2月9日)で止まってます。
魅惑のターゲットだとあやふや。
その為、初聴きの曲が数曲(全てインディーズ)あったのですが、なるほど「ロック化」ね。頭に残る印象深さ、タワレコ行って探してこようかな。

活動10年近いグループはやっぱりいい具合に熟成してますね。
安心感がある。

ベリや℃-uteもこうなるのかな…と未来に思いをはせつつ帰宅。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

桃子回復祈願

fc2-09001014-01.jpg


嗣永桃子に関する大切なお知らせ



とか、公式で書かれると心臓に悪い件。
おおお、チケを取ってた明日のメログリは2人ボノか。

とにかくももち、お大事に。

しかし仙台で魚屋さん誰がやるんだろう…。



今年も冬のイラモ企画を立ち上げました。

ご興味のある方はぜひご参加どうぞ。

イラモ同人誌2009冬
http://maimai2.sakura.ne.jp/iramo/

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

似顔絵とカリン

fc2-09001011-03.jpg



ちょっとコラで遊んでみた理由は、昨日金子りっちゃんが体調不良で、カリン様がピンチヒッターになりました、というところから。

カリンを絶賛してる演出・脚本家の太田さんブログ
http://ohtaz.exblog.jp/d2009-10-10

いやーカリン凄いよカリン。
5年後のエースかも~。



女優宣言4回目行って来ました。
のっちと小夏が舞台らしいオーバーアクションでマル。
いろりんの関西弁がアクセントをつけ、フクちゃんの弱弱しいキャラが生きてる。
おかげで佐吉がフツーすぎる感じです。

あと一回、明日の西念組で終わりです。
池袋後は、座間のベリ紺行って来ます。

…いや原稿も合間を縫ってやってますよ!!
ネームが明日までにあと15ページほど。
予定通り進んでます。



ハロショに寄って、似顔絵を返して貰ってきました。
額付きで返還されるとはサービスいいですね。
真野ちゃんほんとにありがとう。

fc2-09001011-01.jpg
fc2-09001011-02.jpg
※クリックで拡大




さて、その真野ちゃんとは何の関係も無いんですが、「まのちん」のおしっこ漫画のネームの続きをやらなくては…。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

色々と

fc2-09001009-01.jpg


おひさほあかり。

上の絵は4コマ用のカリン様β版。何色がいいか…。



さっき外歩いてたら、保育園の前で2歳位の女の子が

「べジータ!べジータ!」

と言って泣いてました。
そばに居たのはお父さんでしょうか。
会社帰りに寄ったらしく、背広姿です。

その子はまだ泣いています。
家族持ちは大変だな…と思いながらも

(一体、サイヤ人のエリート王子が何だというのだろう)

という疑問は膨らむばかりです。
そのお父さんも、

「べジータ?」

と、いぶかしげでした。

「ベジータァァァァ!!」

(こんな小さい、それも女の子まで魅了する、悪のカリスマ。さすがだな)

一人心の中で孤高の戦士を褒め称えていました。
そしたら門の中から保母さんがでてきまして

「○○ちゃん、ここにベビーカーは無いのよ~」

…ああ。



シアターグリーンの「女優宣言」にとりあえず3公演見て来ました。
これはFC会員のみ限定のエッグイベントです。

30分ほどの舞台と握手会。お値段は3000円。
高いか安いかは個人の価値観に。

私としてはエッグそれぞれの個性を見ることができて有意義でした。
25人、5チームに分かれてのお芝居です。
にしても舞台が160席ほどと狭く、チケがやたら良席が来てたので、近い。

そう、近い近い。
おっぱいまで数メートル。
おっぱいの無い子までも数メートル。
息遣い、声のトーン、表情、動き方。観察観察。

5年後のハロプロを(たぶん)支える子たちです。
誰がどんなスキルを持っているのか、今の時点で把握把握。

グッズも購入。
パンフと写真。
こういうお金が、彼女達のレッスン費となります。
事務所は研修生からお金を取らずに、ヲタから取るのですw
それはそれで自分がタニマチであると納得してるので購入購入。

ふう…可愛い。

カリンカリン。



「恋するハローキティ」記者会見

和田彩花「私は恵里菜ちゃんをいじめる役なんですけど、いじめる役をやったことがないので、うまくいじめられたらいいなと思います(笑)」
福田花音「私は人間の役としてはほかの3人と一緒にいじめっ子の役をやらせてもらうんですけど、そこは思いっきり真野ちゃんをいじめられるように(笑)、
小川紗季「私も人間の役では真野ちゃんをいじめる役をやるんですけど、


…あんまりまのちゃんをいじめないでw

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(484) あきうらら

こんばんわだちょ。

元同居人の荷物整理でここんところ忙しいです。
ダンボール80箱くらい…。どんだけ部屋に詰め込んでるっちゅーねん。
土曜の朝から日曜の夜まで掃除&整理&梱包を続けてて、PCに向えない日々が続いた、マル。



土曜に始まった第3期しゅごキャラを見て思った。
うん、フクちゃん可愛い。ひじりかわいいよひじり。
あやちょあやちょ言うといてなんですがね。

いろりんは板尾さんに似てきたなあ。

しかし原作に追いついた為とはいえ、ずいぶん我が軍が食い込みまくりましたな。
食い込みすぎてスジがくっきりですよ。いや何が。
アニヲタの人は怒ってるでしょうね。

今週は「女優宣言」ですね。
なにげに成り行きで5回も見に行くことになりました。

あとアロハロ℃-uteが発売されると。

ごごごごご五人……。
いや、そりゃそう…なのかな。

∀`l|<そうなんだよ

ビキニ>>>(越えられない壁)>>短パンorパレオ

ってのは一般常識なのか。



同人誌関係報告。

今作業やってるのは冬コミに出す個人誌を、前倒しして11月1日に発行するということです。
11月のイベント後には通販をしませんので、ほとんどの方にはコミケ新刊としてが初披露になります。
コミケで改めて新刊を出すことはしません。

11月~12月は、イラモ同人本、ゲーム企画、500話記念ムービーなどを進めたいと思ってます。

梅さんの卒コンの前日、24日が今の原稿の締め切りなので、区切りとしてはいい感じ。
絶対に終わらせなければならない、という意味での区切りw

久しぶりに大阪行くぞー。



fc2-09001005-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

秋本番

fc2-09000930-01.jpg


こんばんわくいえみ。

最近ずっと晴れてましたけど、やっと从・ゥ・从が本気を出したかのように雨が。

10月突入ということで、漫画無しでとりあえず更新みたいな。



忙しい忙しいゆうても、基本的に趣味の活動なんで、やるやらないは自由なんですが。
それをやることに決定し、やっぱり慌しくなったら、やっぱり口から出るのは「忙しい」。

でも本業の仕事も不景気でしてね。
今までだったら8時間働けば得られた収入が、10時間働かないと入ってこないってモード。
サラリーマンじゃないんで、ぶっちゃけやるやらないもめっさ自由なんですが。
あまり好きにやってると、現場行く金も尽きそうなんで、そこは働かないと。

梅さん卒コンのチケと交通費の為に、かなり金を散在するしw

そうすると執筆に使える時間が減っていく。
じゃあ優先順位を決めるしかない。

今やってること。

そにょ1:前にも言いましたが11月1日のコミックシティ合わせで新刊出します。

だいたいのプロットはできました。2話分。
締め切りまであと3週間ちょい。
ネーム切ったらたぶん30ページちょっと、か、まだ増えるかも~。

そにょ2:ハロプロ格闘ゲーム制作

これは特に締め切りが無いので、まあ隙間の気分転換にちょいちょいと。
あ、今日のTOP絵は「桃子が勝ったときの勝利グラフィック」です。

そにょ3:つぐながクン4コマ

10月の更新はあまり期待しないで下さいってまのちゃんが言ってた。

川*´ c`)<おやすみ

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード