fc2ブログ

(443) 福屋書店にて

fc2-09000429-02.jpg

こんばんわ。

先日は、福屋書店での矢島舞美先生握手会に行ってきました。

ビビッたのは上のイラストのように、異様なスタッフの多さ。
サングラスは嘘ですが、マジでこんな感じです。
たった一人の舞美先生のために、10人近いスタッフが…。

1000枚配布、18時開始、19時13分終了。
途中時間調整の為の休憩があったので実質1時間で終了。
一人当たりに与えられた時間は3~4秒ほどでしょうか。

CDイベよりは短いですが、ま、いつもどおり。
「強めにギュッっと握ってください!」とお願いしたら、満面の笑みでホントに強く握り返されました。なかなかの握力。

さて、一緒に行った、元ハロヲタで今は地下アイドルやAKBに流れた友人が、大変呆れて憤慨してました。

「写真集に3千円出して、この(光速握手)扱いは、ありえない!」

この手のグラドル写真集本屋握手イベでは、長い時間を確保して、ファン1人あたり10秒程度の時間は与えられるのが普通なのですね。やっぱりこういう場に来るファンを大切にしなければいけない、という心が前提にあるようで。

まああの殿様事務所がそうそう下手に出るわけはないので、今回の光速握手は予想できたことですが、他のアイドルファンから見れば「ハロヲタは(事務所に対して)優しすぎる」ということになるのでしょう。

「優しい」というより「とっくに諦めている」気もしますがw

ハロプロの殿様っぷりについていけなくなった人が、AKBアイドリングその他地下へと流れる構図がしっかりこの数年で見事にできあがりました。

でも不思議と今後10年経ってもハロプロが消える気がしないのはなぜ?

…うーん、それじゃ中野の℃-uteコン行ってきます。



fc2-09000429-01.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(442) 即売会ご来場ありがとうございます

こんばんは。

土曜日、仕事終わって早々に℃-uteのCDイベに行きました。その後、横浜でいつものように呑んでいた訳なのですが、かなり酔っ払っていたらしく。

つり革につかまって「立っていた」にも関わらず、自分の降りる駅を乗り過ごし、終点品川まで乗り続けてしまいました。寝てたというより意識がすっ飛んでたような…。フラフラと降りて(ほとんど無意識に)タクシーに乗って帰り、そのまま布団に直行。

いやいや…全裸にならなくてよかったけど、酒の飲みすぎにはやっぱ注意ですね、身に染みて…。

で、二日酔いで行った今日の同人誌即売会。

COMIC1☆3、スペースにご来場頂きましてありがとうございました。

オリジナル作品ということで新刊を出しましたが、いつもと違う(ハロプロを知らない)お客様も手に取って頂かれたようで、新鮮な気分でイベントを過ごすことができました。
こう言っては語弊があるかもしれませんが、何のバッググラウンドの無い創作モノで喜んでいただけると、描き手としては充足感をより強く感じます。

自分の趣味そのまま自由にエロを描くのは非常に楽しかったので、また折を見て「友理音シリーズ」をやるかもしれません。ただの「18禁つぐながクン」じゃないの、とか言わないようにw

通販の件ですが、月曜までにお振込みされた方へは、火曜日に発送予定です。もうしばらくお待ちください。



fc2-09000426-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(441) 全裸は部屋と漫画の中で

く、草なぎ君…。

いや他人事ですが、有名人は大変だなあと。

私が同じことやって逮捕されてもニュースにもならないし、仕事にも特に関係ないし、友人知り合い方面は「ああ、あいつならやりそうw」で終わり、1週間ほどで忘れ去られるだろうなあと。

レギュラー番組、CM、地デジetc…
関係者へかける迷惑のレベルが違いますね。
そりゃ大臣も怒ります。

罪の重さはどのくらいなのか?

「深夜の誰もいない公園で裸になったくらいで逮捕なんて」
という意見もあるでしょう。

報道では「相当暴れて、裸のまま保護シートに包まれた」という表現をしているので、もしかしたら「公務執行妨害罪」を軽くして「公然わいせつ罪」にしたのかなとも取れます。

・公務執行妨害罪 法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金
・公然わいせつ罪 6ヶ月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料

と、そこそこ「軽い犯罪」なのです。稲垣君の時と比べれば。

変な話ですが「痴漢」という犯罪でランク付けするとLV2くらい。

LV1 軽くお尻を触る → 迷惑防止条例/軽犯罪法
LV2 ちんこを露出し衣類や手などに押し付ける → 公然わいせつ罪
LV3 女性の下着に手を入れ陰部に触れる → 強制わいせつ罪

※法律の専門家じゃないのでなんとなくフィーリングで推測

強制わいせつ罪は重く、6か月以上10年以下の懲役になります。12歳以下の少女少年に性的いたずらをするとこれになります(強姦罪は3年以上20年以下の懲役)。

私が関係を持つ可能性がありそうな「わいせつ物頒布罪(わいせつ物陳列罪)」は2年以下の懲役又は250万円以下の罰金若しくは科料で、LV2.5くらいです。

今回の件は、

・前科なし
・女性に対しての露出目的でなく「わいせつ」に関しての確たる被害者が存在しない
・酔っての突発的な行動

ということで、個人的には「コラッ!」で済めばいいレベルだと思うのですが…駄目ですよね…。ぷっすまどうなるんだろうな…。



らくがきなど

up090422.jpg
up090421.jpg
up090422b.jpg
up090423.jpg



fc2-09000422-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(440) ストックホルム燃え尽き症候群

fc2-09000421-02.jpg


ボーノも出演予定だった、5月下旬のスウェーデン・ストックホルムの例のイベントが中止になったそうです。

-----スレより引用

<適当訳>

お客様へ

残念なことですが、Stockholm Japan Expo 2009は中止となりましたことをお知らせしなければなりません。
本件につきましてはいくつかの理由がございますが、世界経済の金融変動、他の祭典やコンサートとの厳しい競争、およびチケットの売れ行きが芳しくなかったことが挙げられます。
みなさまは、www.ticnet.seにてチケットの払い戻しを受けられるでしょう。この件に関する情報は、次週より我々のウェブサイト(www.japanexpo.se)にて告知されるでしょう。
今回のことにつきましてご不便をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。Stockholm Japan Expoが近い将来、開催できることを望んでおります。
大変申し訳ございませんでした。

SJX チーム


-----スレより引用終わり

あらら…。

>チケットの売れ行きが芳しくなかったことが挙げられます

この辺がエサとなって、狼ではここぞとばかりにアンチボーノ派がせせら笑い叩きまくってますが、まあ当然のごとく彼女らのせいではない。今回主導は向こうの国なので、事務所も「あー…そうですか」状態でどうにもならない。
なによりもメンバーは心底残念でしょうね。単純に可哀想。
ヨーロッパで公演ができるチャンスが潰れたわけですから。

…さて、ということは欠席予定だったハロプロミーティングに来るのでしょうか?大変意地悪な言い方ですが、どんな顔をして…。

でも、学校行事がある梨沙子(と栞菜)以外、これでほぼフルメンバー揃うならヲタ的には嬉しいことなんですが…微妙な気分w



COMIC1合わせ新刊通販受付中です(24日まで)



fc2-09000421-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

COMIC1/新刊通販のお知らせ

fc2-09000420-01.jpg

こんばんわ。

しゃべくりセブンで「まのちんクルーッ!」と勝手に高まってたら、にわみっきーでズコー。そんな夜。

上記は今週末「COMIC1☆3」の新刊表紙です。



イベントお知らせ

COMIC1☆3 http://www.comic1.jp/
4月26日(日)有明ビッグサイト す28a 「まのすた」

よろしくお願いします。

新刊は

「友理音の監禁日記」 B5・24P 300円

創作成人向け漫画(本編20P)です。

あらすじ : 大きなちんこが付いてる美少女、友理音ちゃんが、アイドルの八嶋舞女ちゃんや、生野えりちゃんや、夏樹みやこちゃんを監禁してひどいことをします。うんことかおしっことか好きな人向けの、ほのぼの残虐漫画です。

fc2-09000420-02.jpg

※サンプル(エロ注意)

臨時通販も受け付けています

→こちらへ (4月24日金曜まで)



今回、20ページを1週間で描き上げました。…ちょっと無理した気がします。正直「時間切れぇ」な部分もありまして、後半ページのトーン処理が不完全です(ここで言わなきゃわからない作者の自己満レベルだと思いますが)。

新刊発表直後に異例のことですが…。
そのトーン処理や細部にちょこちょこ手を加えて…。

5月上旬にこの漫画を当サークルサイトにアップ(無償)します。

なので「読む」だけならうp待ちでどうぞ。
コレクション的に「本」が欲しい方や、購入という一種の応援行為で私のテンションを上げてやろうかなと思って頂ける方など、どぞよろしゅう!



いや「時間切れでイマイチなので改訂版をうp」という話ではないんです。

もともとこれは「私の成人向け漫画の作風はこんな感じですよ」というPRの為にウェブに載せようと思っていました。4コマとは全然違いますよ、と。俺の脳内は9割うんこしっこちんこまんこですよ、と。

で、今年からそろそろ「全作品ウェブサイトアップ」を進めようと思っています。そしてアップした作品を、そのまま単行本同人誌化して行く方向へ。となると「本を買った人は損な気分になるのでは?」と思われる方もいるでしょう。

私は趣味で片手間に描いているだけなので、漫画の内容についてお金を取っているわけではありません。同人誌の「代金」は印刷代・サークルスペース代などの諸経費への「寄付」として頂いているつもりです。
描いている理由は(ほとんどの同人作家がそうであるように)「とにかく作品を少しでも多くの人に見ていただきたい」という想いによるのです。

なので「漫画が読みたいからお金を払ったのだから、お金払っていない人が見れるのは問題だ」という理論には賛成しかねます。

ネットで発表というのは非常に有用です。
多くの人が、お金をかけずに楽しむことができ、感想も付けやすく、作者とのコミュニケーションも取れる。「温泉」なんていう隠語があるほど「オンライン専門同人作家」が増えたのもわかります。

反面、漫画はやっぱり本で読んで欲しいというのもあり。
さらに読者の方とも直接お会いしたいというのもあり。
即売会で同人誌を頒布する魅力ってのはあるんですねえ。イベント終了後仲間と呑む楽しみも格別だし…。

両立させるには…

イベント合わせなど関係なく日常的に4コマ、短編など漫画を描き、すべてウェブで発表。コミケなど大イベントで溜まった分をごった煮で「まのすたコミックス」(タイトルは「つぐながクン」でもいいけど)として頒布。「本」として欲しい人はそちらをお求めになって頂けると嬉しい&直接声をかけて頂けるとさらに嬉しい。

のローテーションがいいな、と。

…ただそれの問題点。成人向けエロとノーマルギャグ作品が同じ本に収録されてしまう可能性があるということですね。

でも本はまとめて厚くした方が、経費が安くすむ=結果低価格で頒布できるんですよ。20ページの同人誌を10冊買うよりも、200ページの本1冊買う方が安いですよね?

色々考えつつ、次の漫画のプロット描いてますぅ ル*’ー’リ

あと、イラモ本企画。今夏もやります、確定です。
色々よろしくです。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

生きてます、描いてます

fc2-09000417-01.jpg



fc2-09000417-02.jpg



いえ、もちろんフィクション作品です。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(439) 同時多発ライブ

うい。

土曜日に、まの誕イベと℃-uteコン行ってきました。

まのちんイベでエッグの「佐保悔しいのう組」バックダンサーが出てきたんですが、ってことは6月6日も来るってことなのかしらねえ。新人公演の1日前だけど…。

℃-uteコンはネタバレになるので割愛(っていつもレポなんてしてないけど)。



私は「現場至上主義」です。
アイドルは生で見てなんぼという感じで、ずっとライブなどに通っています。
DVDを買うお金をライブに、って感じです。

狼では「人気ガタ落ちのハロカス空席祭り続き」と煽られやすいですが、まあ都内は普通にいつも8割方~満席で埋まってると思いますよ。地方は公演にもよりますが、本当に2階席がスカスカになりやすくなって来ました。矢口さんがいた時代あたりは、かなりの地方でも埋まったものですけどね。

確かに集客力は落ちていると思います。
その上で、今回の春ツアー、娘。ベリキュー合わせて50公演以上もやってるんですよ。
事務所強気だなあ…アリーナクラスでやらないぶん経費削減してるんでしょうかね。

昨今の不景気により私のサイフ事情も苦しく、現場参戦費もかなり削減してます。
昔は遠征して土日昼夜4連戦とかやっていたものです。

モーニング娘。大阪城ホール4連戦の場合、

チケット代 6千円×4公演 =2万4千円
往復新幹線代金 2万8千円
ホテル代+夜の呑み代 1万円
グッズを買ったりなんだりして6万円強が週末で吹っ飛びます。

何たる大盤振る舞い。
これでは破産の方向へ行くに決まっている。
というかすでにそれに近(ry

ここ数年の自分ルールですが、

・遠征は基本的にしない(東京、神奈川、SSA程度で)
・するとしても遠征は年に2回程度、旅行がてらに
・ハワイツアー禁止。国内はサイフと相談。
・昼夜の連続での観覧を原則やめる(新人系の安いチケなら可)
・現場に行くのは土日のどちらかにする(同上)
・グッズ代はどれだけ買っても5千円以内(いや…これは使い過ぎだ…)

という感じで過ごしています。かなり我慢してますね!

で、今後の予定ですが。

5月4日 きらレボファイナルライブ(中野・夜)
5月9日 ℃-ute(札幌遠征)
5月10日 モーニング娘。(札幌→直行で東京厚生・夜)
5月17日 Berryz工房(東京厚生・昼)
5月24日 ハロプロ☆ミーティング(品川)
5月31日 Berryz工房ファンの集い(中野)
6月6日 真野恵里菜ライブ(中野・昼夜)
6月7日 エッグ新人公演(中野・昼夜)
6月11日 おじぎでシェイプアップ!(銀座)
6月21日 ℃-uteゲキハロ(銀座)
6月27日 キューティランド3(横浜)

…こんな感じです!
いや、これでも私の知り合いの中ではかなり現場参戦数が少ないほうですよ…。

というわけで、皆さんも大好きなハロプロ存続の為に、これからもお布施をばらまきます!

いや、その前に原稿描きます!



fc2-09000413-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

21時までのシンデレラ

こんばんわ。

同人誌のコンテ執筆が終わったので、雑文でも。

あ、本は24P(マンガ19P)です。今回やっぱ薄いですぅ。
最初から最後までおまんまんとおしっことうん(ry



真野ちゃんが土曜日に18歳になりますね。
横浜会場にはお祝いに行くけど先におめでとう。
そしてこれから梅さん、キャプテン、舞美、桃子が18歳になります。

18歳って未成年ですけど、社会的には「成人」扱いされることの多いグレーゾーンです。私も実際18歳で社会人になってから、普通に飲み屋に行くようになりましたし、同い年の同僚はタバコを嗜むようになりました。いや駄目なんだけどね。

ビジュアル的には児童ポルノ法の対象から外れます。
法律的にはヘアヌード写真集も可能ですし、AVにも出演できます。

アイドル的には「スキャンダルネタ」を出版社が記事にしやすくなる年齢です。

手を繋いで相合傘とか…
ベロチューとか…
ジャニとの健全なデートとか…

それ以上の衝撃的なゴシップ、徹夜でプレステしたり、が登場する時期にさしかかっていると言えます。

これからは「深夜の生仕事ができる」ってのもありますね。
矢島舞美のすべらないオールナイトニッポンなんてのも可能性が?
熊井友理奈のグダグダミッドナイト。とか?

で、本題ですが。

「なんでベリキューの子達は21時前に帰ってしまうんだろう?」

という疑問を抱いたので、ちょい調べてみた件。

「そういう法律があるんだよ~」と言われる方もいるでしょうけど。
いや私も漠然とそれはわかっていたのですが、わかってなかった。

実のところ、法律は直接関係ないんです。
一つずつ整理していきましょう。



労働基準法では子供の労働に関して簡単に言うと、

(1)小中学生の労働は原則禁止
(2)高校生(18歳未満)の午後10時~午前5時の夜間労働は禁止
(3)ただし(1)に関しては新聞配達少年などの仕事もありますので、一部の業種については中学生も働いていいことになっています。さらに舞台子役タレントなどについては小学生以下も労働が認められています。ただし(3)についても午後8時~午前5時の仕事は禁止されています。

実際には法律にありがちな「但し書き」がありすぎて複雑怪奇なんですが、このくらいの前提で十分です。

時は1980年代後半。

労働基準法に基づくと、歌謡番組ザ・ベストテン(毎週木曜・21:00~21:54放送)などに中学生アイドルが出れなかったりしました。光GENJIも中高生ユニットだったので、それにひっかかる。せっかくもっと売り出したいのに、20時までしか働くことができない…そこでジャニーズさんが文句を言いました。

「芸能人は何物にもとって代えがたい存在、よって労働者ではない」

なんとこの言い分は国に通りました。

職業ドライバーが酒を飲んでしまったら、代理で他の人に運転してもらうことはできる。だが唯一無二のアイドルが体調悪いからといって、他の人に出演してもらうことはできない、という論理。

「歌やダンスなどで一般に認知されている若手人気アイドル」は、労働基準法の適用外になるため就業時間の制限を受けなくなったのです。これを「芸能タレント通達」(別名・光GENJI通達)と呼びます。

実際のところその「若手人気アイドル」のハロプロでは1999年の深夜の生放送ラジオで16歳のやぐ、17歳のなっち、かおりんが仕事をしているんですね。

そのあたりのちょっと後、事件は起こります。

私も結構好みだったのですが、ホリプロの大森玲子さん(当時15歳)という若手のアイドルがおりました(今は別の芸名で活動されています)。彼女はアニメの主題歌を歌い、ヒロインの声優をやったりと今で言う「月島きらり」みたいな活躍をしてました。U-15のチャイドルブームの中、かなりテレビで見てた記憶があります。人気の女優・タレントでした。

なんと、その彼女が深夜ラジオに出演していたことで、大阪府警がホリプロと毎日放送の社員を労働基準法違反の疑いで摘発したのです。

「芸能タレント通達」にのっとって考えればOKのはずなのに…。

国側は「NO」でした。

代替の利かない生のコンサートや生の歌謡ステージを主な舞台とする若手アイドル歌手と違い、俳優、バラエティタレントである(とされた)彼女は「その深夜番組が彼女でなくてはならない理由」が薄い…と判断されたのでしょうか?

なんにしてもハロプロやジャニーズ、さらに今なら(たぶん)AKBはこの「通達」により、出演時間の制限は無いのです。録画なので別にいいのですが、AKB松井珠里奈(11歳)が深夜に堂々と出演してるのもそれの現われかと。

ですがこの一件により芸能事務所同士の「不公平感」が募り、ジャニUFAなどそういった「ライブアイドル的恩恵」を受ける事務所らは「自主規制」として18歳未満のタレントの午後9時以降の仕事を表向き控えるようになってしまいました。

余談ながら、時代は進んで2003年。
規制緩和!が叫ばれていたころの世の中。

「モーニング娘。特区」という言葉を覚えているでしょうか?

これは舞台子役俳優が午後8時までしか活動できない不自由を解消する為に、特区担当大臣の鴻池祥肇氏が提案したものです。
夜公演の演劇で、終演が午後8時を過ぎるようなものだと、最初子供がやっていた役を、終盤では大人が代役するというようなマヌケな状態が続いていたそうで…。

「モーニング娘。などは『芸能タレント通達』で実質規制は無い。有名だからそれはわかる。でも舞台子役達だって代わりの利かない存在なんだ。なんとかしてくれ」

ということで、演劇界は午後10時までの延長を求めていましたが、当面のところ午後9時までの延長となっています。

「モーニング娘。特区」って名前だったので当時は「モー娘。のための法律なのかな…」とか思ってましたが、実は「モーニング娘。みたいな特区をくれ!」だったんですね。



単純に整理します。
中学生以下の芸能人に関しての生放送/ライブ活動については

・ジャニやハロプロなどステージ系は実は制限無しだけど自主規制で21時
・演劇業界の子役に関しては「モーニング娘。特区」で現状21時まで
・その他の子どもタレントは労働基準法に基づき20時まで

ということになります。

いやいや長くなりましたが、

Q「現場で21時までになんとかライブを終わらせようとするわりに、よくよく考えたらその後、楽屋で反省会とかなんだかんだ色々やってるんだから結局21時以降も仕事してるじゃん、それって法律的にいいの?」

A「自主規制で事務所が建前上決めてるだけなので別にいいんです!」

というのが真実です。

…しかしテレビにほとんど出られない現状ではあまり意味無いなあ(苦笑

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

卵の殻は破れたか?

おつかりん。

先に同人誌通販の件でお知らせです。

「兵庫県神戸市」でご注文された方、「あて先不明」で本が戻ってきてしまいました。

メールいたしましたので、ご返信お待ちしております。



ハロプロミーティングの品川当選メールが届きました。
私「乙女の祈り」、一枚だけ買ったのですが11日の横浜イベも当たってます。当選率はかなり高かったようですね。

・大阪と東京を両方申し込むと大阪のみ当選になりやすい
・複数IDで申し込んでも、複数当選はしない

という状況らしく、CDを大量購入して、申し込みぶっこんだ挙句、「大阪一枚だけ当選」という関東人は遠征費に涙目。

さて…

新人公演です。
ガー4の話題を吹き飛ばす、エッグメジャーデビューユニットの発表がありました。

前田憂佳 中3
和田彩花 中3
福田花音 中3
小川紗季 中1

ゆうかりん、あやちょ、かのん、おがさき。

なんというか中学生エッグメンバー限定で、人気順で4人選んだだけという、あの事務所にしてはごく素直なセレクト。
エッグのことはわからない、という方向けに説明しますと、ベリキュー14人から、桃子、みや、梨沙子、愛理を選抜してグループを作ったようなものです。

ガー4でかもし出したカオスグループとは真逆スタイル、だがそれゆえに2009年後半からの「本格的なエッグ推し体制」の発動が予想できます。

小学生を入れるとさすがに引くヲタが出る。
高校生ではすでにできあがっていて「ヲタ目線の育てる楽しみ」が少ない。ということで現在中学生の彼女らに、2~3年後の「ポストベリキュー」を託したのです。

小さい頃から研修生として約5年間、舞台などで下積みをして来た4人に、ついに日の目が!

…佐保ちゃん、モチベ大丈夫かなあw

ところでつんくさんからのメンバー発表時の動画が、FC会員限定で配信されてました。名前を呼ばれなかったメンバーの悔しさが画面を通してビシバシと伝わって来て、「ASAYAN」再来か!と。
こういう密着動画的なのをどんどんやってくれれば、感情移入したファンが増えるかもしれませんな。まあFC限定なので、あくまでもパイの内側での移動でしょうけど(娘。ベリキューに飽きたファンを、ハロプロファンで居させる効果に留まる)。

あと。

宮本佳林10歳ことカリン様の写真、買い占めた奴誰だ…。
全く売ってなかったじゃないか…。

おまけちんこ

up090403d.jpg



COMIC1合わせの同人誌活動状況ですが。
オンデマンド入稿の締め切りが19日日曜です。

あと2週間無いと言うのに、実は1ページも進んでないのですが、まあこれから毎日ガツガツ描いていきます。今回、エロですのでストーリーより絵の質をなんとか向上させたい所存です。

24Pくらいの薄い本なので、それほど期日ハードルは高くないかなとは思いますが、そんなわけでまたしばらくブログ4コマ更新はほぼ無くなります。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(438) cherry blossom

花の命は短いけれど、命短し恋せよ乙女。

花より団子、よりお酒。

ということで靖国神社でお花見をしてきました。
東京の桜開花の目安になるくらいのメッカだけに、屋台の数も人手もすごかったです。
昨日の雷雨がうその様に晴れた…のはいいですが、4月にしてはちっと寒かったですな。日本酒をグイグイ呑むしか保温用具が無い。

ライトアップされた夜桜と、その下で酒宴を繰り広げる人々。
100年前も1000年前も、同じようなことをやってたんでしょう。日本人の桜好き気質は風雅だと思います。

辻加護世代の女の子と呑んでたんだけど、キン肉マンネタが一切わからないということにカルチャーショック。…いや当たり前か。

桜といえば、AKBの「10年桜」がPV、曲ともかなり気に入ってまして。一度ライブで見てみたいと思ってました。そんなわけで、一緒に呑んでたAKBヲタの子と見に行こうと約束。
うまくチケットのメール抽選が当れば、なんと2年11ヶ月ぶりのAKB劇場入りです。



桃子のラジオネタはエイプリルフールか?w

fc2-09000401-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード