fc2ブログ

(437) エッグ魂

おつまの。

まのちんのマイクロファイバータオルを枕カバーにして。
みやびちゃんのマイクロファイバータオルを抱き枕に。
そんな感じで安眠している日常を、24時間定点観測で皆さんにお伝えしたいこの私りかやの左胸はいつでも空いてますよ?



エッグブログが3月一杯で終わりんぐ。
今後はFC会員しか見られなくなるという方向へ。

「今まで無料だったものが有料になる」

ということで狼にスレが立つ勢いで文句が噴出。
論調としては。

「誰でも見られるブログだからこそ、新規ファンの獲得に役立つのにそれをわざわざ狭める糞事務所アホか」

というのが多いようです。

個人的には「FC会員になってるくらいの濃いファンだからこそ」楽しめるブログだったような気がするので、それはあまり関係ない気がしますが。

そして「FC会員じゃないけどCDやDVDは買っている、コンサは行かないけど狼は見てて、苺魂ツブログ楽しみに生きてきた」という人を、FCに勧誘するには確かにアリな手です。
ただその為には在宅FC会員のメリットをもっと増やさなければならないでしょう。

ライブに行きにくい地方在住の方でも「FCに入りたい」と思わせるようなコンテンツがこれから増えることを期待します。というかそうしないと今後ヲタ人口先細りなんだから、行く行くは経営危機ですから。

DVDやドアップと競合しないテーマで、AKBのように会員限定ネット配信コンテンツが生まれるかもしれません。

…こういうこと言うと「どんどんヲタ向け商売になって、一般層人気の目が消えていく!」と叫ぶ人いるでしょうけど。
アイドルって根本的にキャバクラ商売でヲタ向けです。
企業は「お金を出す人」にしか興味が無いです。

でもまあ狼見て、ブツブツ言うだけの「元ファン」を再びFCに取り込めればそれはそれで商売になるような…?



通販状況ですが、月曜日夕方に全ての発送を終えました。

ご利用ありがとうございました。
4月6日になっても届かない場合、ご一報ください。

次回通販は、4月26日の「COMIC1」の後になります。



fc2-09000331-01.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(436) 先輩後輩

同人誌制作についての雑談。

「絵は描くし、サイトに上げたりするけど、コミケとか同人とかまで行くとキモイ」という人も居て、そういう価値観なんだろうけど。

第三者に作品を見てもらう為の単なる一手段、として捉えてもらうと嬉しいです。

いや別に何があったわけじゃなくてw
ネットを見てるとそういう考え方もあって。
また「隠れ同人」の人も多くて、人が好きなことを好きなようにやるのは難しいものだなと思います。

しかし環境が整っていざやろうとしても、そもそも難しく大変なのが同人活動。数十ページの漫画(創作物)を描くことができることを前提した上で、それに付随する雑多な作業が多いのです。

非営利の活動ですから、自由っていや自由ですが。

何をテーマに作るのか自由。
何ページ描くのかも自由。
どこに発表するのかも自由。
いくらで売るのかも自由。

と、言われても何をしたらいいのか普通わからない。
でも世の中にはたくさんの同人誌が出ています。逆に言うとそれだけ表現したいことがある人が多いんですね。
劇団を立ち上げ舞台を公演したり、自主製作映画を撮ったり、バンドを組んでライブをしたり…、そう言った活動とベクトルは同じです。

次の新刊。

ということで「自由」に描いてもいい作品ですが、まだまだ考え中です。頭の中でシーンごとのイメージを、細かく妄想しています。

本を手に取る。
表紙の絵。めくって、中表紙。漫画、1ページ目。めくってめくって、終わり、最後の穴埋めイラストw、奥付ページ、裏表紙。
本を置く。

ぼやけたイメージが、頭の中で一冊の本にできあがるまで、中々原稿用紙に向かえません。

妄想カット。

fc2-09000329-02.jpg

亀井ちゃんを描いたんですが、くまいちゃんにしか見えないぃ。



通販について。

先週金曜にお振り込みされた方については、月曜日夕方に発送いたします。まだお振込みなされてない方、お早めにお願いいたします。



fc2-09000329-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(435) 5合ほど呑んでますが

アメトークの「NOパソコン芸人」を見ながら書いてます。
面白すぎるww

小学校4年の時にPC8801に触れて以来、27年来のパソコンユーザーです。
触ったことのない人の気持ちは正直わかりません。
パソコンの無い生活など、一日たりとも考えられません。

でもPC界は奥深いですよね。
自分の専門外のことは全く知らなかったりするし。

絵を描くけどイラストレーターは全くわからない。
エクセルとかワードとかほとんど触ったことが無い。
ムービー系のソフトは全然いじれない。400話記念SPは泣きそうだったw
DTMなんてチンプンカンプン。
そもそもケータイも最低限の機能しか使ってなかったりするし。

基本的に機械音痴のケがあります。
実はAV機器の配線とかよくわかりませんw
地デジのときも兄にやって貰いました。

…NOパソ芸人ちょっと馬鹿にしてたけど、GPS軌跡とか、すげー。
自分の知らない世界がいくらでもあるんだな、デジタル万歳。



通販状況。
本日(木曜日)午後3時までにお振込みをされた方へ、送付完了しました。
ゆうメールは速いですが、クロネコメール便は4,5日かかることもあるので、最大1週間ほどお待ちください。

また、注文ミス、本の不具合ありましたら、早急にご対処させていただきますので、遠慮なく当方へご連絡ください。



なにげにCOMIC1まで1ヶ月です。イベントは4月26日。
今回部数少なめにしてオンデマンド印刷です。締め切りは4月20日前後?
ジャンルがマニアック過ぎる(お漏らし系スカトロ)ので、思いっきり少なくして40部ほど発行予定。創作男性向なので、自分なりにキャラデザなんてことを楽しくやってます。

fc2-09000326-02.jpg

↑今日描いてたラフ

ファンタジックなストーリー:
トイレの無い密室に閉じ込められた少女4人。さあ、うんこだ、おしっこだ。

八嶋 舞女/やしままいめ 通称まいめ
菅 里沙/すが りさ 通称ガースー
夏樹 都/なつき みやこ 通称みゃんこ
生野 恵里/いくの えり 通称なまえり

それをモニター越しに見てチンコを勃てる

友理音様 / ゆりね さま

その性奴隷 ピスタチオ

…いや、オリジナルマンガですから!

この本はうんこ系とか好きじゃないとホント真剣に嫌悪すると思うので、その趣味の人だけ見て貰えればいいので…ある種「まいみんこ」小説ワールドを頑張ってマンガにしてみる感じ。

まんこを詳細に微に入り際に入り描き込む作業が楽しみでしょうがない。
尿道口とか丁寧に記したい。でもきっとまた印刷所のお姉ちゃんから「修正甘いのでこちらで入れますよ!」って電話かかってくるんだろうな…。



fc2-09000326-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

通販状況

花粉症かと思い込んでるのですが、喉が痛くなって来たのでもしかしたら風邪かもしれない。とか考えると体調悪いのを自覚しかねないので、そんなことないと自分に言い聞かせる夜中。

・侍ジャパンおめ。
・美貴様おめでとう。いや、基本的にめでたいことですよ。
・新携帯はシャープの831SH。やっぱり新しい機種は色々すごいー。



現在通販事務以外のことが何もできないので、通販状況報告。

事務内職仕事がさっき終わり、部屋の隅に大きな封筒が山積みになっている状態です。明日から順次(郵便局に行けたら)発送いたします。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

状況報告のみ

油断するとブログ放置になりもうすなあ。

土曜は早朝から仕事行って家帰ってすぐさま松戸に。
娘。コンを見てきました。呑んで帰ってきて深夜。
24時間PCに触ってないだけでメールの山。こわっ。



同人誌通販の件。

申し込みされた方、すべてに返信完了しております。

注文メールを送られた方で、まだ私のほうから受付確認メールが来てない方は、お手数ですがもう一度ご連絡ください。


状況としては今日、宛名シールを作ったり、封筒を買いに行ったり、色々事務作業をして。月曜振込み確認、火曜あたりから送付し始めます。
ちょっとマンガをやる時間はなさそうです。

通販申し込み締め切りました



ケータイの件。

私携帯電話を2つ持ってまして。
正確に言うと、ソフトバンク携帯とウィルコムのPHSです。
前者は仕事用のみなので、皆さんが知っている私の電話番号やメアドはすべてPHSの方です。

ソフトバンク携帯と書きましたが、機種はJ-SH010…。
そう、Jフォン時代の機種。すでに6年近く前に友人から貰ったものなのです。2度ほど電池パックを変えましたが、そろそろもういいかな…来年には3Gのみになっちゃうし…

ということで機種変更を決意。
幸い10年以上使っているのでポイントは豊富。
ほとんどタダで、1年位前あたりの「最新機種」に機種変できるということなので、これからソフトバンクショップに行ってきます。

正直、仕事で電話すること以外に、ほとんど携帯に興味ない私。何が何だかわかりませんが、がんばってきます。

これに伴い、PHSの方はしばらくしたら解約いたします。PHSの電池も弱くなってきたし、2つ持つ必要性が今はあまりないので。
なので多数の方にアドレス帳の私の欄を書き換える手間をかけるかと思います…すみません。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(434) 彼岸真っ最中

fc2-09000318-02.jpg

おつこんばんえりな。

COMIC1の原稿締め切りまで1ヶ月切りました。
現在、うんこしっこ漫画のプロットを考えている最中です。
知人に頂いたマンガ版「家畜人ヤプー」からかなり影響を受けそうで。
でも受けたことを表現できるような漫画力など、蚊ほども無いわよ。クスン。

4コママンガに出してない話題が大量にあります。

やじかのんの映画。
韓国オーディション。
ボーノのすえーでん。
新しく入って来ているエッグたち。

などなど。

とりあえずまのちんのゴリ推しっぷり状態が最近お気に入りです。
もしかしたらまのちん、万が一にも売れるかもしれないよ!
世の中何が起きるかわからないよ!

水曜日は色々テレビが見るもの多くて好きです。

ヘキサゴン~ベストハウス~レッドカーペット~シルシルミシル

…とPCに向かいながらテレビかじりつきの生活です。

ああ、むちゃぶりが最終回かー。予約予約←HDレコーダーを入手した
初期の頃が一番よかったな。

さてあらびき団も終わったし寝よう。



通販の件でお詫びです!

メール受信でちょっとトラブリました。

日曜深夜、月曜あたりの早めに申し込まれた方で、まだこちらの返信が届いてない方がおられると思います。木曜日夜半までには、こちらから受注確認の返信を必ずいたしますので、もうしばらくお待ちください。



fc2-09000318-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

イベント乙&通販開始

こんばんあやちょ。

HARUコミお疲れ様でした。
お会いした方々、スペースに来てくださった方々、お買い上げ頂いた方々、呑んで騒いだ方々、ありがとうございます。

新刊を実際に手に取って頂いて「おっ」と思った方もいらっしゃると思いますが、今回初めてカバー表紙にしました。大昔から一度でいいから「商業誌」っぽく創りあげるのが夢だったので、やっと叶ったとゆいたいです。

自画自賛ですが、今回の本には95点をつけたい。

コストがかかるのが難点ですが(汗、今後もつぐながクン単行本シリーズはこの装丁で続けたいと思っています。

で、通販を始めました。

まのすた通販受付サイト

3月22日(日曜日)までの受付です。お早めにお願いします。

イベントの記念合同誌「プッチ☆パーティ3RD」並びに、ボーボーさんの新刊も取り扱っております。よしなに。



もひとつ宣伝。

3月24日ごろにアスキーさんから
「お絵描き&マンガを公開! パソコンで同人誌を作ろう」
という書籍が発売されます。

fc2-09000316-01.jpg


内容はこんな感じです

一人で描いて、誰にも見せないのはもったいない!
お絵かき掲示板やpixivなどで、ネット公開しよう!
お手軽なコピー誌で同人誌デビューしてみよう!

…という本になってます。

私は最後の方の「同人誌って儲かるの?」というコラム執筆、並びにマンガパートの一部原案を担当しております。

マンガはしまづ・どんき先生が描いておられます。
私が高校生の頃買ってたエロ漫画家のDONKEY先生です。さっき届いた見本誌見て初めて知って驚いています(編集の方からネームを貰った段階では漫画家さんの名前を聞いてなかったので)。

非常に丁寧にデジタルツール解説がなされていますので、「なにをすればいいのかわからない」という創作初心者の方に、お勧めできる一冊だと思います。コピー誌の作り方もとてもわかりやすいです。

この世界にご興味のある若人の方々、どうぞご拝読ください。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(433) プッチ☆パーティー 3RD

こんちわ。

土曜の午後、漫画描きながら「小学校教科書クイズ」の再放送を見てました。本放送を見てないのでちょうどよかったです。いやー笑った。
道重さんのバラエティ力は結構なものですね。

再放送だから1時間に編集していたけど、基本的に上田さんのハロプロ拾いで進んでいまして、これは「次回のさゆもお楽しみに」というメッセージと受け取っていいのでしょうか。
8日後のスペシャルを楽しみにしよう。

さて改めまして再度、明日のイベント告知。

■ ■ ■ ■ ■ ■ 

プッチ☆パーティー 3RD
http://www.hechimadoh.net/only/

場所は有明、ビッグサイト。
参加サークルカットなど詳細は上記サイトにあります。

うちは 東2ホール ナ49a まのすた です。

fc2-09000314-02.jpg

新刊「つぐながクン2」
A5 表紙フルカラーカバー/176P 1,000円

内容/ブログマンガ431話までと描き下ろし「憧れMySTAR」35Pなど
ゲスト/益(若草)さん11P http://pyokopyoko07.blog114.fc2.com/

fc2-09000314-03.jpg

冬コミ新刊「ツグえもん」A5/36P 300円

fc2-09000314-04.jpg

冬コミ新刊「イラモニ!4」 B5/64P 600円

※イラモ本関係は隣の隣のスペース
東2ホール ナ50a
NONOSMOKING 様にて販売してます

これ以外の既刊で在庫あるものは全て持って行きます。

こう言っては語弊がありますが、コミケと違って(当ジャンルは)ヒマなイベントなのでどうぞスペースまで遊びに来てくださいw
スケブ的なことも喜んでやらせて頂きます。



今回の同人誌通販に関しては、月曜の更新にて。

さてこれから隣駅の東京テレポートまで、握手しに行って来ます!
奇しくも二日連続でお台場かぁ。



fc2-09000314-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(432) 漫画は作者のモノ

やあどうも。

元気ですよ。花粉症がちょいちょいです。

狼の方で佐藤秀峰先生のサイトがやたら気合入っているって話があったので、見てみました。

…異様に気合入ってます。

そのサイトのプロフィールの欄で。

あ、その前に、この方は漫画家で「ブラックジャックによろしく」「海猿」などの作者です。ここんところ講談社と揉めて、なんだかんだで小学館に移りました(戻ったとも言える)。その揉め具合の内輪事情などがこれでもかどうだオラオラというくらいぶっちゃけて、しかも全部「マンガで」描かれているのです。これは伝わりやすい。

http://satoshuho.com/index.htm

制作経費から原稿料の金額まで書く人初めて見ました。

モーニング平均がページ3万円くらいなんですね。ほー。
たとえば、週20ページとして月240万円か…。
スタッフ6人、1人25万、人件費150万。
仕事場家賃が月20万、食事代、画材、取材経費もろもろ…。

ほー。やっぱり単行本出てなんぼなんですねぇ。

ちなみに僕が貰った最高原稿料はページ7000円です。川*´ c`)



さて、イベントまでもう数日ですね。

プッチ☆パーティー 3RD
http://www.hechimadoh.net/only/index_0.htm

こちらで新刊「つぐながクン2」並びに、既刊も軒並み持って行きますので、どうぞよろしく。



つぐながクン(432) ※クリックで拡大

fc2-09000311-01.jpg
fc2-09000311-02.jpg
fc2-09000311-03.jpg
fc2-09000311-04.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

一昨日白桃チューハイで乾杯

fc2-09000308-01.jpg


ももこおめ!
…誕生日はおとといですけどね。

でも土曜日は、ベリ厚生年金(昼)に行ってきましたよ。
サイリウムを貰ったので、ピンク祭りに参加しました。
桃子の喜び方が萌えますた。
これから推しメンにすることにします。

ちゅーか、今週末は久しぶりにハロテンでベリ握手なんですよね。
今からリアクション考えないと!

その握手会メンツは、

Berryz工房・真野恵里菜・保田圭・矢口真里・藤本美貴・里田まい

ベリ、まのちんはイベントで何度も。
ヤグ、ミキティは娘。時代にハワイで。
里田は福屋書店の写真集イベで(古っ)。

おお、意外にもダーヤスだけ初めて!
なんか、微妙に緊張w



土日はマンガ描いてました。
つぐながクン432話で、かんな話の短編です。
4ページだけですが、ちょっと丁寧に描いてるのでまだかかりそう。

なんで丁寧に描いているかというと(先日まで描いていた「憧れMySTAR」を見返して)自分の絵の下手さをどうにかしないとなぁ、と、突如真面目に考え始めたのです。
とりあえずいきなり上手くなるってことはありえないので、1キャラずつ丁寧に、考えながら、誠実に描くことにしました。

せっかく長いこと同人やってるので、もう一歩上の画力が欲しくなり…。
画力が無いと描けない話、テーマ、シーンがいっぱいあります。
「マンガは下手でも伝わればいいんだ」という名言はありますが、逆を言うとね、「伝わらない下手さ」って確かにあるんですよね。

今までは量産を目標としてきましたが、これからは質も兼ねたい…。

そんな意気込みで日曜終わり。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

从o゚ー゚从<終わったとゆいたい

fc2-09000305-01.jpg


こんばんわ。
報告まで。

「つぐながクン2」入稿終わりました!

今回…実は意外と切羽詰ってました。
本の内容にはその辺全然見せてないのですが、結構ギリギリで。
全部仕上がって「さあデータCD焼くぞ」って段階で…

生ROMが無い。

というのはちょっと焦りましたが。
結局、USBメモリに入れて持って行きました。

印刷所のある池袋へ埼京線で向かい、駅到着直後に痴漢騒ぎが目の前であり。…いや私は関係ないんですが。滅茶苦茶混み合ってる通勤電車内で、触った触んないの言われたらキツイよなあ。

入稿後、いつもの友人と呑んできました。
宇宙の真理を語り合いつつ。

さて次の本ですが、COMIC1のスペースが当選しました。

4月26日(日)有明ビッグサイト
http://www.comic1.jp/index.htm

今回は男性向けスペース。
オリジナルスカトロエロ漫画(18禁)を描く予定です。

今考えているプロットでは「ペリQ」という14人組みの、10代女の子の架空アイドルユニットが織り成す、お漏らしおむつ排泄ジョンジョロ物語を綴るつもり。最初から最後までオシッコとうんこで、40ページくらいになるかと。

ご興味の沸いた方、イベントにお越し頂けたら幸いです。

ではでは、おやさゆみん~

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

あやちょ可愛いよあや(ry

fc2-09000302-01.jpg


こんばんわんこ。

これが新刊の表紙でございます。
シンプルにしてみました…ってうちはいつもシンプルか。

あと3日。
進行状況はそこそこ快調です。

自分メモ。

・本編ペン入れあと約12P
・中表紙のイラスト
・登場人物紹介マンガ2P
・おまけマンガなどの空きページ5P
・カットを4点

日曜日に初めてパシイベに行って来ました。
事務所ビルの上階へ仕事で行った事はあるけど、1階はむしろ初めてです。あーゆー喫茶店になっていたのか…。

圭ちゃん司会。
のっち、あやちょ、もか、あっすー、まあなの5人です。

…この書き方、エッグヲタじゃないと誰のことだかわからないか。
と、あとですね。5期メンバーのカリン様もアシスタントとして参加。

小学4年生にしてはかなり小さい体。
「はーい!」と可愛い声で答えるたびに、ヲタが「ふふふ…」と顔を崩してにやけていました。もちろん私も。あー握手してえ。

こんな小さい子ですが、すでに「先輩」になりました。
どうやら佐藤綾乃ちゃんという中学生の子が新人として入ったらしいので。どうやら花の94年組(梨沙子、愛理世代)みたいなので、すぐさま主力ラインか?

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード