fc2ブログ

ハロプロエッグのご紹介

前回の記事の拍手コメで「どこからネタを仕入れてるんですか」というような質問がありました。

そうです、書き忘れてました。
私のネタの源泉は狼です。(2chのハロプロ板のことね)
あそこを巡回してればとりあえず「今が旬」のネタは網羅できるし、そこからググッて色々資料集めをし、漫画に起こす感じ。

桃子のプロ・貧乏キャラ、舞美のスポーツキャラみたいに固まってる人は漫画にしていじりやすいです。栞菜のガチレズ設定も面白い(今は下火だが…)。

だから本人を肴にして同人誌を描いてるというよりは、狼で作られたキャラクターを参考にして、自分なりのオリジナル漫画を描いている気分でやってます。
もちろん当人達が好きだからできることですけどね。



えー、最近原稿を描き続けてて、ちょっと疲れてきたので、突然ハロプロエッグの解説でもしてみようかなと思います。

「エッグ?いやー全然わからん、俺には関係ない」と言ってはいても、エルダが無くなる来年からは「ハロプロ」のほぼ半分を占めることになる彼女達。

第1期が入ったのは2004年の6月、幕張メッセでの文化祭オーデションを経てのことでした。最初の合格者が32名。ちなみにもうみんな忘れてるかもしれませんが、その中の1人に元美勇伝・岡田唯さんがおりました。

その後、オーディションの名前を変えつつ、2期、3期(吉川のみ)、4期、5期とちょこちょこ新人が入りつつ、正規ハロプロに昇格した人(栞菜・まのえりなど)、辞めて行く人もそれなりにいたぜ結構長い4年の歴史!

現在24名です。
年齢順に私なりのコメントを付けてみましょう。

(年齢は現役での学年で表記、番号は私が便宜上つけただけです)

fc2-08001129-01.jpg

01★能登有沙(のとありさ)/のっち 大学2年生(12月で20歳)

エッグ最年長にしてリーダー役。音楽ガッタス所属。
中学生みたいな童顔で、持ち前のオタク知識を生かし腐女子キャラとして活躍中。今年はドガドガ7、ハッピースタイルなどに出演し、ファンを増やした。

fc2-08001129-02.jpg

02★青木英里奈/えんな 高校3年生

ごっついまーさ的ボディのえんな。エコ研のドラマに出たりしてたが、ここ最近は単体での活動が無い。9月公演で休んだ時はこのままフェードアウトかと危ぶまれたが、こないだ見た限り元気そうだw

fc2-08001129-03.jpg

03★田中杏里/アンちゃん 高校2年生 ※真野・ベリキュー年長組時代

もともとガッタス要員だったけど、当時から「傭兵にしては可愛い」との声が大きかった(と思う)。そのためかいつの間にやら普通にステージで活躍。同期の是永はエッグを卒業、他の2人は引退している。ほんとに写真より、現場で。可愛いですよ。

fc2-08001129-04.jpg

04★澤田由梨/さわちゃん 高校2年生

音楽ガッタス所属。真ん丸顔とヘルメット頭が印象的。8月亀戸のデリステで初めて認識しました。今一番、自分の中で薄いので、今後お近づきになりたいと思います。

fc2-08001129-05.jpg

05★仙石みなみ/せんごく 高校2年生

音楽ガッタス所属。1期で入ったものの、仙台に住んでいたため中々活発な活動が出来なかった。高校進学と同時に上京、新人公演、音ガタなどでやっと目立つように。先日はベリのゲキハロでほぼ主演を果たし、株価急上昇中?

fc2-08001129-06.jpg

06★吉川友/きっか 高校1年生 ※夏焼、久住などと同じ

2006年12月、モーニング娘。8期オーデで落選。その後エッグにいつの間にか加入し、2007年5月の新人公演で登場。ファンを「ざわ…ざわ…」させた。今年に入り「きらレボ」の声優役・Milky Wayでブレイク。1人だけの3期メンバー。
fc2-08001129-07.jpg

07★古川小夏/こなっちゃん 高校1年生

この子に関しては現場で見てほしい。表情、ダンス、全ての動きが常に100%で隙が無い!一度双眼鏡で覗いたら、その魅力にとりつかれることだろう。あまりにも濃過ぎるゆえか、ソロでの推され度は低め。

fc2-08001129-08.jpg

08★北原沙弥香/さぁや 中学3年生

もともと歌唱力では定評があり、加入当初からCDを出したり、新人公演など様々な曲で重要パートを任される事が多かったが「細身で腹筋の女の子」としか印象が無かった。それがMilkiy Wayデビューで一躍人気者の「ぁぉ」に。エッグで一番背が高い。

fc2-08001129-09.jpg

09★森咲樹/モリサキ 中学3年生 ※熊井、中島、有原と同じ

ニックネームと本名が同じ。℃-uteに入った栞菜の後任として「ともいき」に入った辺りから何かと仕事が来るように。舞台「中野ブロンディーズ」のメンバーである。余談だがこの子のパンフレットコメントはいつも異様に長い。

fc2-08001129-10.jpg

10★西念未彩/さいねん 中学3年生

狼では「ぶさいねん」の愛称で大人気。いや実は可愛いんじゃないか?実はじゃなくて普通に可愛いぜ?などと人の美的平衡感覚を狂わせる魅力で隠れたエースである。ちなみに弟も芸能活動をしている。

fc2-08001129-11.jpg

11★古峰桃香/こみねっち 中学2年生 ※愛理、千聖、梨沙子と同じ

まのえりと同期の2期メンバー。デリステによく出没する。「こみねっち」ではなく「ももか」とコールされることが多い。ええ、最近体つきが大人びてきたと思います。

fc2-08001129-12.jpg

12★和田彩花/DAWA 中学2年生

しゅごキャラエッグ所属。それにしても「黒い」。色黒、細身の正統派美少女。思春期に入り背が伸びて、なんだかおじさんドキドキするよ。まだまだ活動は少ないが、ステージでは天然アフォキャラとして人気が高い。

fc2-08001129-13.jpg

13★前田憂佳/ゆうかりん 中学2年生

しゅごキャラエッグ、High-King所属。加入して割とすぐバックダンサーになりその後も美山加恋とドラマに出たり、舞台に出演、イベントでちょくちょく呼ばれるなどエッグのエース級。顔だけ見ると小柄に見えるが、身長155.5cm。オッパイの大きさもかなりの物で「ゆっさりん」と呼ばれる。

fc2-08001129-14.jpg

14★福田花音/かにょん 中学2年生

しゅごキャラエッグ所属。年齢の割りに構成力の高い「かのんのいちごのツブログ」を運営する。写真や舞台裏バラシなども多いのでエッグヲタの重要な公式ソースと化している。小さい子がどんどん入ってるので、最近身長ネタが出来なくなった節があるが、まだ145cm。

fc2-08001129-15.jpg

15★佐保明梨/アカリ 中学1年生 ※マイマイと同じ

しゅごキャラエッグ所属。地味かもしれないけど、目立たないけど実はほとんどのイベントやコンサートに何気に出てるんだよねさほちゃん…。ごめんねごめんね舞波臭がするとか、幸薄そうとか色々言ってて…。ホントは天然ボケの女の子。

ふう…さてここからは小学生ですね。
一部ヲタからは「ランドセルハーツ」と命名されているメンバー達。
正規ハロプロには存在しない青い果実…というかツボミの子供たちです。

fc2-08001129-16.jpg

16★岡井明日菜/あっすー 小学6年生

ご存知、岡井千聖の妹。お姉ちゃんが「少年」と呼ばれていたくらいであるからして妹も男の子顔。髪を上げるとちょっと怖い。加入初期の頃は小さかったのでステージに出られなかった。一度ラジオとかで姉妹共演してほしいなあ。来年3月「かば3」出演予定。

fc2-08001129-17.jpg

17★関根梓/せっきー 小学6年生

「え、この子、歌チョー上手くないか?」最近では吉川とのロマモーで名を売った実力派小学生。新人公演の最初の頃は「存在感無いなー」とか趣味がマンガを描くことだったりするので「学校でいじめられてないかな」とか、色々言ってすみません。

fc2-08001129-18.jpg

18★譜久村聖(ふくむらみずき)/フクちゃん 小学6年生

2008年6月に4期メンバーとして加入。ちなみに2006年「きらりん☆ガールズコンテスト」で準優勝しているのだが、それとエッグ加入との関連は不明。ハロプロにしてはごく普通に可愛い美少女を採用したと思います。

fc2-08001129-19.jpg

19★小川紗季/サキチィー 小学6年生

小学生メンバーのエース。メインボーカル、ソロを担当することが多い。初期の頃はちょっと「ゴリ推し」感が痛かったけど、舞台を重ねるごとに成長していると実感、やっぱ子供のレベルアップスピードはすごい。

fc2-08001129-20.jpg

20★前田彩里/いろりん 小学5年生

1期生だが関西人のため、デビューはハロプロ関西メンバーとのラジオでだった。ほとんど活動は見られなかったが、その後上京し(推測)、新人公演初回からほぼステージ常連となる。ハッピースタイルとの共演も多い。

fc2-08001129-21.jpg

21★新井愛瞳(まなみ)/まぁな 小学5年生

小学1年生の時に1期生として加入。マイマイとは違い、4年後の新人公演初回まで表舞台での出番は無かった。メガネキャラなので「リアルたまちゃん」として人気。でもメガネを取ってもすごく可愛い。ちなみにモーニング娘。たちが「愛の種」の手売りをしていた97年11月に生まれている。そんな時の流れ。

fc2-08001129-22.jpg

22★金子りえ/りっちゃん 小学5年生

2008年6月に4期メンバーとして加入。先日の公演でも特に目立ったところは無いし、うーん、さすがにまだコメントの仕様がないな。

fc2-08001129-23.jpg

23★竹内朱莉(あかり)/タケちゃん 小学5年生

2008年6月に4期メンバーとして加入。おむすび山みたいな顔w。友人は「稲中にこんな顔のキャラがいる」と語っていた。

24★宮本佳林/かりん 小学4年生

公式写真はまだ無いです。
2008年11月に5期メンバーとして加入。ハキハキとしてて、もともと子役だったんじゃないか?ってくらいの舞台度胸。4、5年後の中堅になるかも。デビュー当時の桃子を思い出す。

最後に全員。

fc2-08001129-24.jpg




小学生メンバーが入ると「ちっさ!」と思うけど、考えてみればベリキューもみんな小学生だったんですよね。愛理なんか小学3年で「あぁ!」やったりして、イベントこなして。
古くは辻加護だって、オーデション時は小学6年生だったわけだし。

『人間はあっという間に成長する』柱の男・カーズ様談

これだけのメンバーの中に、一生を芸能界で過ごす子はどれだけいるのでしょうか。よくうちの親が美空ひばりの映像を見て「この人はね~、少女時代から素敵だったのよ~」とか言うんですが、それと同様に数十年後、

「あー、前田憂佳も50歳の大台に乗ったか~、そうだよなぁ…なっちが同じ舞台30年もやってるくらいだもんなぁ、時代は巡るわ…、そういや辻の孫は子役デビューしたんだっけ?」

などと呟いていたりして…笑えない?
いやむしろ素敵なこと。

やたら長文になりましたが、ではでは原稿作業に戻ります(汗
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

そして里田が残った

紅白落ちましたな。
気がつけば10年。
ラブマで手に入れて、去年まで使っていた「魔法」も切れたようです。

出場者を見ましたが、今年一年目立った活躍をした人の出演が多いみたいですね。古株が結構出ていなかったり大物の辞退も多かったり、数少ない歌番組の一つですが、ここんところ「とにかく視聴率が欲しい」という姿勢を前面に出しているあたり、その権威は年々下がってる気がします。

狼でこの落選話題が盛り上がってました。
正直私は「紅白落選」と聞いて、あそう。としか思わなかったので、ちょっと意外。もしかしたら自分が思っている以上に、地方在住で、DVDとネットだけがハロプロとの接点、という方は多いのでしょうか。

私は娘。などのテレビの出演が減ってしまってどうするんだこれから云々、と言ったハローの没落を嘆く声が多い状況を、すごく他人事に見ています。

実はDVD関連をほとんど見ません。なぜって見入っちゃって、執筆作業ができなくなる(=時間が取られる)という理由。見ないからコンサDVDとか、ほとんど買わないし、パンフDVDは買わない。

テレビ出演に関しても「ハロメンが出るから見る」という選択はしないので関係なくて。なのでここ1,2年、矢口と里田ばかり見てますw
ラジオも聴かないので、結構メンバー同士の絡みネタってわからなかったします。深夜の「よろセン」枠も、面白そうだなって部分だけまとめてネットで見たりです。

と、するとどんなファン活動してるかって、そりゃコンサートやイベントだけになりますね。

現場はどこも盛り上がってます。ヲタ同士の論争もありません。
みんな心から楽しんで、汗をかいてますし、ハロメンも「100%自分を受け入れてくれる場所」で、心行くまで歌い踊ります。
知り合いは濃いヲタばかりです。
年間何十万、何百万円もハロプロ関連につぎ込む、おかしな方ばかりです。

でもそこはパラダイスなのです。
ファンで、行ける環境にある人は、行ったほうがいいですよ、本当に。

こんな生活をしていると、…ハロプロの衰退だって?

あーあー、聴こえない。

そんな中、エッグに新人が入りました。

【名前】宮本 佳林 (みやもと かりん)
【ニックネーム】カリン
【生年月日】1998年生まれの小4
【憧れの先輩】℃-uteの岡井千聖
(笑顔の可愛い人になりたい)
【好きな食べ物】いちご
(練乳をかけて食べるのが好き)
【好きな曲】℃-uteの大きな愛でもてなして
【意気込み】皆に追いつけるように頑張りたいです

☆画像
(上の二つはブラウザに貼り付けて飛んでください、下のはかのんブログ)

http://stat.ameba.jp/user_images/7d/c9/10113738631.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/24/3e/10113738762.jpg
http://blog.upf-web.com/kanon/wp-content/uploads/qw3mscdtzx.jpg

小さい子なので無条件で応援したいと思います。

娘ベリキューと、まのえりで、24人。
エルダーメンバーが22人。
実働しているエッグメンバーが佳林入って、24人。
現在、ハロプロメンバーは合計で70人です。
全員の名前言えますか?

私、言えます。どうやらずいぶん熱心なファンらしいですw
あ、そうそう、上の70人にHSRに属すると思われるSI☆NAは除外してますから。

…という補足の意味が分からなかった方。そう、そこのあなた。

…時代は急速に進んでいますよ。



追記

イラモ本参加者の方、メール届いてたら確認の返信お願いします。
メールが届いてなかったら、その旨メールください。

2人しか返信が無いので、ちょっと不安になってきました…




fc2-08001126-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

近況であります

おはようございます。

先に本題。
こちらを見てるかわかりませんが、イラモ同人誌参加者の方へ。
スケジュール等のメールを送りましたので、チェック&ご返信お願いします。

「参加表明したのにメール来てない」という場合、こちらにご連絡ください。

なお執筆参加希望は12月6日まで受け付けてます。(締め切りは12月13日)
1ページからでも、イラストのみでも、以下URLからどうぞ。

※表紙カットの参加は締め切りました

企画サイト http://maimai2.sakura.ne.jp/iramo/



そんなわけで近況はコミケ関連のみで埋め尽くされてる感じです。
食う・寝る・仕事、それ以外は全部原稿中です。
ちょっとブログ漫画は中断ということですみません。

そういやアクシデントが。

ベンキューの24インチディスプレイが半損しましたぁ。
落下したスピーカーの角が、ディスプレイの左端にぶち当たり…。
画面の下4分の1くらいが見えなくなりました。

fc2-08001124-01.jpg

マイマイの下がおかしなことに…。これは捨てるしかない。

fc2-08001124-02.jpg

原稿の一部。

早速新しいのを注文。今使ってる奴の後継機種なんですが。
年初めに24インチを45000円で買ったのに、もう33000円まで落ちてる!んがんぐ。
みんなディスプレイは「大は小を兼ねる」だぞ!買っちゃえ!

今日は午後まで執筆。
その後、まのちゃん川崎→新人公演横浜の予定です。

ではまた数日後。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(407) ゲキハロ!

ご無沙汰です。
別にコミケの原稿にかかりっきりで更新できなかった…という訳ではなく、なんやかんやでPCに向かうタイミングを失い、もう木曜日。

先日水曜日はその「なんやかんや」の一つであるBerryz工房のゲキハロに行って参りました。
ネタバレというほどのことは書いてないですが、一切の事情を知りたくない方は以下の文章を読み飛ばすことをお勧めします。







個人的な評価は5点満点で★4つ。全ゲキハロ中一番好きですね。

好きなタイプの劇でした。
ストーリー自体はさほど奥深い物ではないですが、うまいコントにしたてあげて笑いを着実に取り、最後はちょっとホロリ。
ベリだからこそ、の舞台だったと思います。℃-uteで、同じことをやるとちょっとキャラに合わない気が…。

登場人物も少なく、わかりやすい設定です。自然に最後まで楽しめて「?」と感じる部分が無かったですね。また、話の構成上、ところどころでライブシーンが入るのですが、その中でものすごく久し振りに聴けた大好きな曲をやってくれたので感激。

そして仙石みなみヲタは絶対行くべきですよ。

エッグからの出演、というからチョイ役かと思っていたら、とんでもない。ほとんど主演です。岡田さんもかなり活躍します。
…むしろある人を除いたベリメンの印象が薄いくらい(苦笑

あと背の低い中一の女の子が出演されているのですが、この子が結構可愛くて「劇団員にしてはレベルが高いな」と思ってたら、ハロプロ関係でした。

小倉唯
http://happy-style.cc/contents/yui.html

ハピスタ方面は興味なかったのですが、イイネ。
ちょっと食指が動きます。
ただし、この子見たさで劇場へ行っても、「お話の都合」で残念な思いをすることになりますのでファンの方(食いついた方)はご注意。

東京芸術劇場、とても綺麗で、椅子も広くグッド。
みなさんマナー良く千秋楽まで過ごし、次回も使えるようにしましょう。



fc2-08001119-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(406) ピザーラお届け

土曜日はまのまのしてきました。

分かりやすく言えばマノ手を握ってきたと。
久し振りの会員限定のイベントです。現場って言うとコンサートや舞台ばかりで、こういうトーク主体のモノって行かなくて。

自分枠の2回目と友人枠の3回目に入場。3回目は2列だということで喜んでいたら、端っこの2列だったのでまた最前。ここ最近チケ運キテます。

司会の上々軍団と萩原姐さんのおかげで盛り上がっていいイベでした。
ホント大笑いした!やっぱお笑いの人がちゃんと回すといい雰囲気になる。
それと真野さん、頑張りやですね。
走り回って、ギャグやって、ライブやって、その後に握手会。
白い細い腕、柔らかいお手手。

「ありがとうございます」とニッコリ微笑み。

惚れてしまうやろぉぉぉ!

マイマイに「背が伸びて大きくなったねえ」と声をかける私。
親戚のおじさんか!
あ、それと例のキューティガールズ存続希望のハガキを出すと約束してしまったので、描かないとぉ。

その後いい気分で呑んでいたら、勢い余って℃-uteのバスツアーに参加することに決定しました。よし、これでブラザーの複合機を買う目は無くなった!

次は19日のゲキハロです。



fc2-08001116-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(405) 最近バトン

fc2-08001113-02.jpg


岡井ちゃんでこんばんわ。

ねこぎゅうさんから「最近バトン」なるものが渡って来ました。
「原稿製作を遅延させ仲間を増やしたいから」だそうですが、私のスケジュールは微動だにしませんとゆいたいですw



Q1 最近の一番楽しかったこと

やっぱりきらりコン。
でも、ま、酒飲んで、しゃべりまくってる時はいつも楽しいです。

Q2 最近一番辛かったこと

400話記念マンガの大詰め。
イラモ合作マンガの仕上げ。
辛いというか大変だっただけですが。
普通の日常生活で嫌なことって、全然無いです。

Q3 最近会った人

この質問を見て思うのですが、これを読んでる人は私の友人名を見ても意味が分からないですよね?と、言うことは芸能人や著名人に会ったとか、そういうイベント性のあることを期待しているんでしょうか。そんな出会いは無いですけど。
そもそも人は出会いと別れを繰り返し、今日は倒れた旅人達も生まれ変わって歩き出すんですよ。

Q4 最近思い出したこと

頭を今ひねったら、「非ベリキッズ」という言葉が浮かびました。

Q5 最近熱中したこと

盗撮動画専門サイトに入会して、ダウンロードしまくって、すぐ飽きました。
こんなボクのはしたない情報いらないですか?

Q6 最近思ったこと

・大好きな女の子と結婚して、可愛い子供(できれば女の子)ができて、温かい家庭を作れたら、それはそれは幸せなことだろうなあ。
・お笑い芸人の半分くらいが年下になってきたなあ。

Q7 最近がっかりしたこと

先月のベリ東京厚生の席が2Fのはるか後ろだったこと。
おまとめローンの申請が通らなかったこと。
どちらかというと前者の方が、がっかりでした。

Q8 最近楽しみなこと

まのにぎり会でマイマイを視姦すること。新人公演。
あと商業原稿依頼(文章)があったので、それの出版。

Q9 最近気になる人

お笑いのオードリー、クイズに良く出る麻木 久仁子さん。

Q10 最近きになること

投稿用原稿用紙をスキャンするのにいつかはA3スキャナを買わねば、と思っていたら、ブラザー工業から複合機のMFC-6490CNが発売され、それが5万以下で売ってる事に気づきました。
そのうち買ってしまわないように気をつけます。

Q11 最近食べたもの

ここんとこ朝はサンジェルマンの惣菜パンを食べることが多いです。
ちょっとセレブ気分。天下一品のスープに御飯を突っ込んで食べるとうまい。

Q12 最近飲んだもの

基本的にコーヒー、みどり茶、ビール、日本酒、焼酎くらいしか飲みません。
缶コーヒーは各メーカーの微糖をローテーションして。
あと水道水を、寝る前と起きぬけに飲みます。

Q13 最近好きなテレビ

そう聞かれて考えてみると、私月曜から日曜まで、一週間にわたって、見るテレビが9割がた決まってるんですね(変動するのはニュース番組くらい)。
家に居る時は必ずテレビがついている。しかもながら見。それなのに番組チェックは怠らない。
…でも録画機器を一切持ってなかったりします。
見られなかったらそれでいいって感じです。

Q14 最近のお気に入り

朝8時20分ぐらいに会う、小学4年生くらいの髪の長い細い女の子。
「くまちゃん」と勝手に名付けました。
そのうち持って帰ります。

Q15 最近買った物

ボーノとベリのCD。バイク用防寒マスク。リアタイヤ。
それ以外は、マンガ数冊と百円単位の飲食物だけ。基本的にチケット代と飲み代以外は質素に暮らしています。

Q16 最近行ったところ

仕事で、ってことなら毎日のように一都六県巡りますが。
私用で、だとJCBホールとか厚生年金会館とか…。
ライブの予定が無ければ、家で何か描いてます。

Q17 これを回す人

絵描きの人シリーズで回ってきてるのかな。
じゃあこれ見てたらペド水さんに。



fc2-08001113-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(404) シマムラー

日曜はきらりちゃんに会いに行きましたよ。

水道橋の駅を降りたらやたらと幼女がいるので「今日はなんか俺好みのフェスティバルでもあるのか」とか思ってしまったのですが、要するに2回目公演帰りのきらりファン達でした。今は人生をこの子達と同レベルに楽しみたい。

チケットはアリーナ2列超中央。
2列と言っても1列目は撮影のために取っ払ってるので、実質最前列です。
ハロプロライブ行き始めて7年目になりますが、最前は何度かありますけど、ど真ん中ってのはたぶん初めて。

この会場はアリーナに段差が無いのです。
後ろに行くと人の頭でホントに見えにくいわけで、こういう会場でこういう神席が来るとは感無量。目の前2mで3人と偽暇人が歌って踊って、最高です。
内容レポ…は他のブログを見てください。
やっぱ生はいいね。胸やら腹筋やらふとももやら。

次現場は土曜のまのにぎりです。



前に日記でジンバブエのインフレがすごいって書きましたが、さらに大変なことになってるようです。

つーか、8月に100億分の1のデノミを行ったんです。その時の100億ジンバブエドルを1新ジンバブエドルにしたわけですが、それが全く焼け石に水だったらしく今現在のレートは…

1米ドル=22,410,101,039,302,100 ジンバブエドル

ちょww
2京って…天文単位w

一 いち
十 じゅう
百 ひゃく
千 せん
万 まん
億 おく
兆 ちょう
京 けい    ←いまここ
垓 がい
( 杼 ) じょ ※正確な漢字が出ない
穣 じょう
溝 こう
澗 (潤) かん
正 せい
載 さい
極 ごく
恒河沙(ごうがしゃ)
阿僧祇 あそうぎ
那由他 なゆた
不可思議 ふかしぎ
無量大数 むりょうたいすう


どのくらいの量なのか重さにした人がいるw

39 名前:名無し募集中。。。投稿日:2008/11/11(火) 16:25:17.23 0
>>6
仮に1000円札と同じサイズ同じ重さの「1000ジンバブエドル」札があるものとしよう。

1000ジンバブエドル札(1000円札)1枚の重さは約1gなので

1億ジンバブエドルで約100kg
1兆ジンバブエドルで約1,000,000kg
1京ジンバブエドルで約10,000,000,000kg
1米ドル(2京2410兆1010億3930万2100ジンバブエドル)で約22,410,101,039kg

つまり「1ドルで約22.4ギガトン」ということになる。
これは東京タワー(約4000t)に換算するとおよそ5600基に相当する。




fc2-08001111-01.jpg

※失礼な描き方をしましたが、しまむらは世界第12位の衣料品メーカーです

55 名前:名無し募集中。。。投稿日:2008/11/11(火) 08:32:22.74 0
☆世界の衣料品専門店の売り上げ高ベスト12

順位 / 社名 / 国 / 売上高(億円)直近の決算期の実績の順
1 GAP  アメリカ 17,402
2 インディテックス スペイン 15,322
3 H&M スウェーデン 13,710
4 リミテッド・ブランズ アメリカ 11,187
5 ネクスト イギリス 6,801
6 ロス・ストアーズ アメリカ 6,596
7 ファーストリテイリング(ユニクロ) 日本 5,855
8 ポロ・ラルフローレン アメリカ 5,387
9 エスプリ・ホールディングス 香港 5,360
10 リズ・ケレイボーン アメリカ 5,053
11 アバークロンビー&フィッチ アメリカ 4,138
12 しまむら 日本 4,119             ←

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

やったー明日はきらりちゃんだー!

今月入ってからずっと飽きるほどコミケ原稿やってんですけど、さきほどとりあえずイラモ本向けの合作分が95%終わりました。めでたしめでたし。
明日はきらり☆ライブです。昼間仕事のあとに、だけどね…。
でもぶっちゃけ仕事中が、一番頭も身体もゆっくり休める…。

プロ漫画家って人間じゃねー。

まぁそんな感じなんで4コマは描けなかったのだ。
何にも絵が無いのはさみしいので、最近2chにうpした落書きを置いておきます(結構ヒマじゃんとか言わないように)。

来週から3週間、個人誌の制作に入ります。
裸ばっかりのエッチなマンガになる予定です。

↓全部クリックで拡大

up081026.jpg
up081102.jpg
up081103.jpg
up081103b.jpg
up081105.jpg
up081105b.jpg
up081107.jpg
up081107b.jpg
up081107c.jpg
up081107e.jpg

■ポッキーマンガw

up081108.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(403) 福井県のアソコ

いや別に書く事無いんだけど。
お笑いゴールドステージ見ながら笑ってるだけで。

レッドカーペットの影響か最近のネタ披露は時間短いですね。
1分とか2分とか。
長いの見たかったらDVDに行かないとならんのかな。

ビール買いにいこー。
それとベイクドポテトのみの夕食。ご飯無し。



fc2-08001106-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(402) さらばてぃーけー

こんばん小春。

TK逮捕でワイドショーがまたネタにしばらく困らないみたいな。
しかし大量の収入には大量の支出が付き物の典型ですね。
ちょっとバランスを間違えただけで、借金も大量になると。

妻と長女の・慰謝料&養育費が月200万ってだけでもうクラクラする…。
金銭感覚というのは中々ミニマムの方向には行きづらいものですね。
生活水準は上げるよりも下げるほうが難しい、か。

私はたぶん年間150万もあれば幸せに生活できる気がします。
というか今そのくらい。

なにか欲しい物…今は無いな。
あー、画力と、ストーリー構成力と、執筆スピードかな。



三連休でしたねー。
土曜、娘ライブに出かけた以外、コミケの原稿執筆だけで終わりました。
いまんとこイラモ本の合作原稿をやってます。

11月~12月上旬で、個人誌分含めて70ページ弱くらい描く予定を組んだので、ウェブのほうはボチボチになります。…小説は無理です。

コミケスペース。
canoさんとボーボーさんのところが当選してるので、本の置き場は大丈夫です。



fc2-08001104-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(401) コミケの当落

fc2-08001101-02.jpg


まあそういうことで冬コミ落ちました。
委託先は確定次第またお知らせします。

新刊の発行に関しては全く影響ありませんので、よろしくお願いします。



土曜の夜、東京厚生の娘ライブに行って来ました。

たぶん来るだろうな、と思ってたらやっぱりゲスト登場。

ミルキーウェイ3人での「タンタンターン!」。
ぁぉかわいいよぁぉ。新人公演来ないのぁぉ?
吉川もずいぶん洗練された感じに。

今度の土曜、八王子も2人は来るのかな?
で、その次の日、きらレボライブですね。
席、2列なんですよ。良席♪楽しみ



400回記念、沢山の拍手&コメントありがとうございます。

こういう動画は前からやってみたかったのです。
編集に関しては昔OPVを作ったことがあったので、ノウハウはあるのですが、とにかく絵を大量に描くのが大変。色塗るのが大変。

ご好評頂けたようですので、次回500回記念は、もっとエフェクト&アニメーションを増やして、頑張ってみたいと思います。



つぐながクン(401)

※クリックで拡大します

fc2-08001101-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード