桑田選手が引退して、実にお疲れ様。
メジャー挑戦するって聞いたときはほんとスゲー心の持ち主だと思いました。
松井選手が結婚して、心よりおめでとうございます。
ま、これは基本的にめでたい、ってことで。
33歳で25歳の嫁さん。いいですねぇ。
私はどうも女性と真面目に付き合うのが苦手なので、さながらドッキリ企画の
ごとく、強引にお見合いでもない限り、そういうご縁はなさそうですが。
■
通販の件ですが、水曜日の午前中に全ての発送を終えました。
来週になっても不着の場合、ご連絡ください。
■
4コマの話。
カフェボーノ編が始まるとかなんとか言っておいて、全然進展してないですね。
でも別にガラッと話が変わるわけじゃなくて、「カフェ・ボーノ」って喫茶店を
ももこ店長が仕切る、っていう設定が新たに加わるだけです。
その辺のプロローグを4コマじゃなくて普通の漫画で描こうと考えております。
ここんところ4コマ漫画と小説を日替わりでやっているので、なかなか進まない
んです、すいません。
色々4コマ漫画の手法を勉強してます。教科書はプロの方の漫画本です。
ネタに関してはとにかく考えて、厳選して、それにさらにひねりを加える感じで
やるようにしてます。
あと、夏以降、4コマも同人誌化する計画がありますので、「本」になった時の
見栄えも考慮して描かなければなりません。それでプロのコミックスを見ると
「上手いな!」と感じられる2大特徴が、
・セリフの簡略化…ひとコマにフキダシ2つまで。4、5行以内とか
・絵柄の単純化…指先とか服のしわとか影とかいらないみたいな
なんですね。とにかく徹底的に削ぎ落とされた、ネタの純粋なる部分だけを
ピックアップして、そして相当記号化されたキャラクタが表現する、と。
説明的なことはなるべく避けて、コマとコマの間のストーリーを汲み取って
いただけるような作品創りをしたいですね。
でもそうすると「新展開」での「新設定」が表しにくいので、そうなると結局
ボーノ編がしにくいというわけで…。
終わり。
■
つぐながクン(327)
テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能