fc2ブログ

ガチ☆ドージン

fc2-08000229-01.jpg


↑みっつぃーのオッパイって実は大きくないですか?

4コマ休んでから毎日更新とかぁ。
まあ文章とか絵だけだったら1日5,6回くらい更新できますが、それはしょこたんに
任せます。

完全にハロプロブログのようになってますが、そういえばここは同人サークルの
作者の日記なんですね。ということは原稿の近況を書くのも任務のひとつです。

今回の進行はフルデジタルということでいつもと違い、前から1ページずつ
きっちり完成させてやってます。物語の内容上、背景が細かいので時間がかかり
なかなか進みません。
背景素材として線画データがあるのはいいんですが、無いシーンは写真から
トレスで起こすしかなくて、1ページに2時間以上バックに費やすことに。

つくづく漫画っていうのは一人で作るモノじゃないな、と思います。

ところで。

今テレビで「ガチ☆ボーイ」という映画の宣伝をしてます。

事故の後遺症で、その日一日の記憶しか脳にとどめておけない青年が、学生プロレスの
道へと入り、毎日毎日の体の痛みから生きていることへの実感を味わう、という話。
(そういえばそんな博士がいたな)

詳しいストーリーはこっちを見て頂くとして http://www.go-go-igarashi.jp/
思ったのは、

「この状態で漫画って描けるかな?」

モチベーションはともかくとしよう。

その日に思いついた話をメモに。
メモの山を見ながらコンテに。
コンテを見ながら下書きに。
毎日毎日ペン入れをし。

ついには完成。

え?すげえ、その漫画って。

自分が描いているのに、見たこともない漫画なんですよ。
自分の創作物をほぼ100%、客観的に見ることができるわけです。

1カ月後に戻ることを前提に、その状態になってみたい。と思ってしまいました。
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

快適生活

fc2-08000228-01.jpg


通販で買ったメモリがさっき届きました。
ノーブランドのDDR2 1GB PC5300 CL5。

デスクトップの筐体あけんの久々です。
静電気を防止するために全裸にならなければいけないんですよね?
アースとしてケツにネギを挿して…と。

1GBを2枚で、4GB。
電源を入れてシステムのプロパティを確認。

AMD Athlon 64 X2 Dual
Core Processor 4200+
2.20 GHz 3.37 GB RAM

…やっぱり4GBにはならないのね。いや知ってるけど。

で、動かしてみると。
フォトショップとSAIを同時に起動して原稿描いてて。
うん、一切のディスクアクセスが無くなったような気がする。
もともとえらい静かなPCなので、本体の音もしないし。

セルシオでエンジン音が聞こえなくて不安になるのと同じ心理状態。

さて、あとはこのいまいましいキーボードを買い換えるだけなの。
さゆこれだけは譲れないの。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

おじぎ30度

fc2-08000226-02.jpg


おじぎ行ってきました。

会場入り口、トッキー宛の花束しか無いw
ゲネプロ終わったばかりなので内容に関しては触れませんが、舞台1時間くらいでも
良かったんじゃないか?1時間半やるならもうちょっと場面移動がほしい。少々単調。

れいなのマグカップを買う。
実は昔かられいな好きです。彼女はマンガ絵を描きなれていて、なかなか上手いです。
贔屓目抜きでも、今回の舞台で一番印象に残りました。


fc2-08000226-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

美貴様おめ

fc2-08000225-01.jpg
fc2-08000225-02.jpg


右側のカレンダーが月、水、木、土、だけで綺麗だなーと思ってて、さぼりついでに
このルーチンを繰り返そうと思ってたんですが、小説書いてたら没頭しててついスルー
してしまいました。まーいいかー。

新しいPCの馬鹿でかいモニターにはすでに慣れました。人間って怖い。
ノートパソコン(5年前のプリウスノート)と並行して使ってますが、あまりギャップは
感じないですね。

・文章を書く、ネットを見る → ノート
・絵を描くなどの作業用 → デスクトップ

使い分けなくてもいいんですけどね。ただ、ノートだとコタツで見られるのでw
暖かい季節になったらノートを使わなくなる気がするぅ。

あとつい今日通販でメモリ買っちゃいました。1GB2枚。2Gで4600円って…。
これでマイマシンのメモリは4Gに!まあ3.2Gくらいしか認識しないだろうけどね!
それよりPCが静か過ぎて怖いんですけど。ファンが回るようなことしてないからなんで
しょうけどね。ノートの方がうるさいくらい。

同人のほうは、ネームが終わりました。28ページの漫画です。
フルデジタルなので下書き→ペン入れというクッキリとした工程を無くせます。
適当に、ほんにゃらと1週間ほどで描き終えたいとゆいたい。

めどがつくまで4コマは完全に休みます、ごめんなさい。

TOP絵の左はまのえりだったりする。可愛すぎると言われたけど、可愛いよね?
火曜日はおじぎ390度のゲネプロ行ってきます。
おや、一周回って390度って、考えてみたらグロだな。


あっ、みきちゃんおめ。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

おニューPC設置

fc2-08000223-01.jpg


おこんばんわ。

昨日の夜、ついうっかりニコニコ動画を見始めてしまい、気がついたら
午前7時という…。寝て起きたら、新しいPCが届いてたので、今までの
バイオのデータを移行してリカバリしたり、ニューマシンを元の環境に
仕立て上げたり、気がついたらもう23時過ぎ。

と、この記事を書いてるキーボードが打ちにくいー。从TゥT从
ノートもバイオもミニサイズだったので、フルキーボード触るの久々です。
ブラインドタッチだと、変なとこばっか押してしまう。
ストロークが深すぎるので、これは早々に買い換えよう。

で、新しいマシンですが。
いや、最高です!速い、ってのもありますが、24インチワイドの環境は
もはや一度味わうと戻れませんね。

ただですね。最高解像度の1920×1440だと、横に引き伸ばされちゃう
ので、絵が描きにくい。ということで1800×1440という半端な所で
妥協してます。

上の写真は机の状況です。モニターでかいw
奥にあるのは19インチのCRT、A4サイズの栞菜ピンナップが小さく
見えます。SAIを起動した画面ですが、マンガが大きくて見やすいです。
4コマの原画は実は結構でかいんですよ。半分くらいに縮小してアップして
ます。

さて、素敵な環境が整ったので、同人原稿描かないとねえ。
締め切りまであと2週間無いんですよ。

【お知らせ】

・ということで10日間ほど、つぐながクン4コマはボチボチ連載になります。
・ちなみに例の小説もそこそこ間が空くかも。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(317) 越えられない壁

パソコンを買ったんですよ。
ドスパラでカスタム通販なんでまだ届いてないんですが、24インチモニータと
共に、衝動買いしてしまいました。

アスロンの64 X2 4200+で、メモリ2G、HD500GB。
OSはXP。しめて65Kです。あとBenQの24インチ。

PC自体にはさして興味が無いのですが、解像度が現在の
1280×800から、1920×1440にサイズアップ!
これは漫画描きには嬉しい。なぜならB5原寸がモニター上でフルで見えるから。
さらに見開きでも表示できて、ツール類も出しっぱなしで大丈夫だし。

コミスタを全く触ってないので、とりあえずSAI+写真屋で次の原稿を
やります。下書きから…というより下書き無しでフルデジタルでガーッと描きます。
どんな感じの漫画になるんでしょうか。

ところでSAIがついに商品化されるそうですね。と言っても、ダウンロード販売
なので、クレカで入金するとシリアルキーが送られてくるってだけっぽいですが。
まあ5250円と安いし、月一回の更新が面倒だったので良きことかな。



つぐながクン(317)

fc2-08000221-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(316) 子はかすがい

080218c.jpg


うちの今使ってるPCのバイオ君を買ってくれる人がいたので、本格的にパソコン環境
一新計画を進めてます。

とりあえず液晶モニタは24ワイド。
この際、大きければいいってコトで、45000円クラスの廉価なやつ。
本体は7~9万円ぐらいで Core 2 Duo 、メモリ2G積んでー
あーあとはもう考えるの面倒くさいや適当でー

とにかくイベントの原稿〆切が3月上旬なんで、今週末には新マシンが欲しい。
それを過ぎると夏コミまで大きい原稿が無いので。

やぐちひとりで今「伝染歌」の宣伝してて、あれー出演している女の子がみんな
どっかでみたことあるなー、と思ってたらAKB総勢でやってるんですね。
そういや最近ハロプロ、舞台ばっかりで映画やってないなあ。



つぐながクン(316)

fc2-08000219-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(315) ジン!ジン!ジン!

fc2-08000217-02.jpg


あばばば週末終わった。
この2日で、お金430円しか使わなかったよ。さっき銭湯行っただけ。
あ、120円でコーヒー買ったっけ。
家にこもって創作だけやってると、まったく人付き合いが無くなります。
その分、お金もかからない。次の趣味の出費は「おじぎ30度」初日です。
まったく予定が無かったけど、初日のチケが余ったとメールを頂き、行くことに。

昨日は図書館でネーム描いてたんですが、誰一人物音を立てない、みんな
勉強している空間で作業するのは実は効率がいい。
何しろ疲れたからといって寝ることもできないw
同人創作意志の弱い方に是非お勧めします。空調完備、利用無料。
パソコン用の電源タップまでありましたよ。

日曜日は家の掃除をしました。東京マラソン…いいねえ。あっしもそろそろ
体動かさないと…と、思いつつPCに向かいエロ小説を書く健康さ。
1月初めから書き始めたのが、結構溜まってきました。
換算したら原稿用紙500枚くらいになるのですが、新書版小説1冊分。
売れっ子小説家は2ヶ月に1冊、新刊を出すそうですが、なるほどこれは
ハイペース。疲れるから少し落とそう。

TOP絵。
ジンギスカン、千奈美、いいねえ。
PV繰り返し見てます。

fc2-08000217-03.jpg


これは茉麻ぶらり旅スレより、お題があったので。
茉麻AAスレのお勧め。



つぐながクン(315)

fc2-08000217-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

コミケ申し込み完了

fc2-08000216-01.jpg


朝飯食ってしゅごキャラ見て、ハッケン見ながらボーっとしてたんですが
テレ東のゴルフ番組に亨ちゃんが出演。しっかり愛理の宣伝をする父。
紹介テロップが「鈴木愛里」になってたのが悲しい。

で、お昼、思い出したようにコミケの申し込みを済ませました。
ホントに忘れそうだったので。

最近の話題。
藤本さんが再始動したそうで。アダルト歌謡?
ブギトレから5年ぶりソロシングルおめでとうミキティ。
やっとまともにミキソロミキソロできますね。

あとドアップで「ジンギスカン」のPVを見ました。
http://www.dohhhup.com/movie/Y6DIjga0dxe6SxtxhKAvRyEXDz2ym014/view.php

ベリらしくて好きです。初期の娘。っぽい。
原曲が出たのは1979年なんですが、そのとき私、幼稚園児でした。
お遊戯とかで踊った記憶がかすかにありますね。このPV見て思い出しました。
というか、園児マワリ過ぎw

窓を開けたら、東京、実に晴れわたってます。天気いいです。
うん、絶好の原稿日和ですね!
これから図書館行って来月の本のネーム切ってきます!
家に居ると2ch見るか寝ちゃうので…。

川´・_o・) ソッカー

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(314) どんな学校やねん

うたばんの嵐とロリ子役の絡みを見ながらニヤニヤしている晩。
美山加恋や藤本七海がずいぶん成長してて、何か隔世の感がある。言い過ぎか。

さっきi-podの分解をしてました。
私は第3世代を使っているのですが、バッテリーが4時間くらいしか持たなく
なってきたので、替えを買いました。1700円。
アップルに交換を依頼するとなにやら1万以上取られるらしいので、自分で
やることにする。

この辺を見て頑張った。
http://www.ipodism.org/archives/50054232.html

開けるのがめっちゃ大変です。壊れるかと思うくらい力入れないと開かない。
中身は超薄いハードディスクと基盤。挟まれるようにしてバッテリーがあるくらい。
ケーブルの位置も調整しないとならないくらい、スペースが限られています。
小型化の技術ってすごいなあ、と思いましたマル。



銀魂にまたハロメンが出てるらしい件。(クリックで拡大します)

fc2-08000214-03.jpg
fc2-08000214-02.jpg
fc2-08000214-01.jpg


ストーリーに関係あるわけじゃなくて、単にアニメーターの趣味ですが。
ここのスタッフのハロヲタ率は業界屈指という噂もw
やっぱプロは似せるの上手いなあ。



つぐながクン(314)

fc2-08000214-04.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(313) ベリキュー!

fc2-08000212-02.jpg


灯油入れに外出たら風強ええええ。
寒いぃぃぃぃぃ。トタン屋根がバタバタしてるわ。

さてBerryz工房&℃-uteの新番組って、歌ドキの後番なんですね。

------
3月31日(月)スタート!新番組『ベリキュー!』
月・火・木 24:53~25:00
水 25:13~25:20
金 25:53~26:00
(テレビ東京以外の放送局は未定です。)
-------

ハローキッズ以来、久しぶりにベリキューメンが地上波レギュラー獲得。
おめでとうおめでとうほんとうにこんな時代が来るとは。

歌ドキタイムは100%家にいるし起きているので毎日見ます。
…あっ!水曜日が「むちゃぶり」に被ってる…。どうしよう。
しょうがない、一週間分DVD録画してまとめて見るか。

↑とか考えていると結局面倒くさくなって見ないパターン。

そういやコミケの申し込みそろそろ考えないと。
オンラインだからまだ結構間があるけど、コミケのことをすぐ忘れる最近。

昔は「よーしっ!コミケに向けて何か描くぞ!」だったのですが、今は
いつもなんか描いてるので、毎日〆切があるような錯覚に襲われ、ついには
イベント性へのわくわく感が薄れてきた気も。
ネットで常時公開できる時代だからこそ、紙媒体の同人誌を大切にしたいと
思いたいとゆいたい。



つぐながクン(313)

fc2-08000212-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(312) 職業選択の自由

一日中部屋にいるのもなんなのでバイクを洗車する。
…くらいしか外に出なかったのです。

ほんとは図書館にでも行って、次のマンガのネームを書こうかと思ってたんですが
ふとテレビを付けたらデスノートのアニメ総集編をやってたので動けなくなりーの。

その後ダラダラテレビを見てて、ロンQにAKBのマイマイこと大島麻衣が出演
してて、おーなんかすごい出世してるなぁとか感慨を抱いたり。
何十人もいる中からメディアにバンバン露出できるのはやっぱり1人や2人なんだね。
ハロプロだと矢口と里田くらいだしな。



うんこスレで「ほりほねさいぞう」さんという漫画家の話が出てたので検索してみる。

こういう作風の人なのですが、大変面白そう。探してみようかな。
面白そうってのは私のたぶんまともじゃない性癖から来る推測。

※以下のリンクは説明文だけです。
※しかし、猟奇系やスカやグロなどが苦手な人は著しい不快感を感じる恐れがあります。

http://picnic.to/~ohp/review/horihone/index.html
こういうの描いてみたい気はしますですハイ。
ハロプロ同人じゃ…ちょっと、アレですが。
相当な数の人を敵に回すことになりそうです。…まあ別にいいけど。

人をめっちゃ感動させるようなハートフルな作品を描きたい気持ちと
人が嫌悪感をあらわに吐き出しそうな醜悪な作品を描きたい気持ち。

その両者が自分の心にずっと存在し続けています。
中間点として今の4コママンガがある、のかな?



つぐながクン(312)

fc2-08000210-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(311) メイドももこ

3連休ですね
とゆうても私は仕事があるけどナー。

テレビ付けっ放しで描いてるわけですが、土曜日の昼間は再放送ドラマか
泣き系ドキュメントか、食い物紀行しかない。
ああ眠い。なんだこのやる気の無さは。



つぐながクン(311)

fc2-08000209-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(310) 16歳の恋なんて

ギリギリですが、矢島舞美さん、萩原舞さんお誕生日おめ~
あとあいぼんも20歳ですね、おめ!

マイマイがもうそろそろ中学生。
さようならランドセル。
時の流れが一層加速してますね。

過去を振り返ると…。

小学6年生の冬は、発売されたばかりのスーパーマリオをやってました。
高校1年生の冬は、88VAでソーサリアンとかエルフのエロゲーやってました。
20歳の冬は、セーラームーンRのDVDを見ながらセラムン同人誌描いてました。

おお、それからもう15年かw

いずれにせよ共通しているのは、各時代に色気のある話が一切無かったことですオホホ。



つぐながクン(310)

fc2-08000207-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(309) おっぱいセブン

fc2-08000205-02.jpg


今、首がつってます。
首を、じゃない、首がです。
ずっと6時間以上モニターに食い入るように作業してたら
がっつりピキーンきました。

原因はコタツにPC(VAIO)を置いて作業しているからです。
机だと姿勢がいいんですが、コタツだと猫背で前のめりになります。

小説を書くときはノートPCを使うので比較的楽なんですが、漫画とか
イラストをタブレットで描く時はかなり背筋に負担がかかってる模様。
まあ春までなので我慢しよう。

TOP絵は℃-uteのカレンダーだったかな?
イラモのお題にあったのと、なんとなくおっぱいが描きたくなったので。

前まで画像を見ながら描いてたんですが、よくよく考えたら元画像をレイヤーにして
トレースするほうが楽じゃねえかこんちくしょうと思い立ってトレースです。
写真をトレースすると漫画絵っぽくなくなりますし…。
あと「死に線」と言って「作家の意志の無いなぞっただけの線」になりますので
これも良し悪しですね。
構図の大体のアタリを掴む為だけにしたほうが上達するだろうな、と思います。

ちなみに元画像はおっぱい出てませんので。念のため。↓

maimie3009.jpg


うぉっ、裕ちゃんがCM出てるw



つぐながクン(309)

fc2-08000205-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード