fc2ブログ

コミケおつかれー

fc2-07001230-01.jpg


とりあえずは℃-ute新人賞おめ!

コミックマーケット、お疲れ様でした。
まあまだ3日目があるわけですが、1日目芸能ジャンルの私としてはもう終わりです。
ご来場いただき、お買い上げ、差し入れなどありがとうございました。

ブログのほうで「月光歌劇団」さんに居ると書いてましたが、諸事情でずっと
「NONO SMOKING」さんのスペースで売り子をしてました。
私に御用の方で、会えなかった方がいらっしゃいましたらすみません。

今回冬の雨の日1日目、西館ということで閑散としてたらどうしよう、と思って
いましたが、まあそれなりに。やっぱりコミケは祭典です。
祭典に付き物の呑み会もスレ連中などと賑やかに。
またお会いできることを楽しみにしております。

次の参加即売会は春、3月16日の「プッチ☆パーティ 2ND」です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://hechimadoh.com/only/

■同人誌の通販について

今回も期間限定で通販を受け付けます。
また、サークル「NONO SMOKING」さんの新刊「WWII」も委託で通販いたします。

申し込み方法など詳しくは明日更新の大晦日ブログでお知らせしますので。

それではまた。
…ああ、3日連続で忘年会は肝臓に効くわぁ
スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(295) コミックマーケット73告知

fc2-07001227-02.jpg


コミックマーケット73の告知でありんす。

そんなわけで今年もやってきた冬コミです。
同人作家にとっての甲子園。三社祭。M-1グランプリ。

今回は自分のスペースは落選しておりますので、以下のサークル様に
委託販売という形になります。
どちらも芸能系ハロプロです。
12月29日(土)1日目です。

今回のハロ系サークルは26とのこと。

fc2-07001227-04.jpg


毎回変わんないな。このパイは決まってるのかな?

月光歌劇団 西1 ま-04a

こちらのサークルさんでは「茉音スタジオ」の個人誌を委託させていただきます。

既刊は以下の通り
http://maimai.sakura.ne.jp/manon/books.htm

コミケの新刊は「かんなのおふろ」(2007年10月発行)と
「BABY CRY」(新刊)です。

fc2-07001227-03.jpg


タイトルがタンポポのカップリング曲名ですが、内容は「つぐながクン・プロ」
です。ギャグマンガではないです。ちょっと厳しいシビアな話。

私自身はこちらのサークルさんで売り子をやってるかと思います。
ご用とか、スケブなどもうすごく喜んで描きますのでどうぞご来場ください。
あとイラモ本の描き手の方、こちらのスペースで贈呈本をお渡ししますので!

NONO SMOKING 西1 ま-11a

こちらには2ch「イラストモーニング。」スレ住人有志の同人誌を委託させて
いただきます。
冬コミ新刊はもちろん、夏の既刊もまだ数十冊ありますのでよろ。

イラモ本?って方は詳しくはこちらをごらんください。
http://maimai.sakura.ne.jp/iramo/


ふー、もう楽しみでガクブルです。

では、コミケ後、日曜までちょっとさようなら~
ノk|‘-‘)ノシ




つぐながクン(295)

fc2-07001227-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(294) モニター欲しい

もーいくつ寝るとお正月~♪
その前にコミケだっ!

テレビが特番だらけで調子が狂う件。

パソコンを買い換えたくてしょうがない症候群に侵されてます。
正確に言うと「大きなモニターが欲しい」という希望なんですが。

今使ってるのはVAIOのタイプMっていう、オールインワンの
デスクトップです。これを買った時はまだパソコンで絵を描いて
なかったので、モニターの大きさはあまり気にしてなかったんです。

15.4のワイド。小さいです。
資料写真を見ながら描く時つらい。やっぱり20インチ以上欲しい。
DELLの21インチワイドとか3万くらいだし。

じゃあモニターだけ買えばいいじゃんって話ですが、VAIOの
タイプMには外部出力は無いんです。くそったれ昔の自分。
この際だからCPUパワーアップのメモリたっくさんのマシン希望。

でもUSB接続でマルチディスプレイにするって手もあるな。
これは迷う…。つーかマルチディスプレイ環境にした場合、ペンタブ
レットの動作ってどういう範囲になるんだ?

よく道具を買い揃えたからと言って絵が上手くなる訳じゃねーよ
とか言いますが、この件に関しては確実に作業能率がアップします。
…と、自分に言い聞かせて衝動的な出費の自己正当化に励む最近です。

クリスマス過ぎちゃったよ…↓



つぐながクン(294)

fc2-07001226-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

イブの夜

fc2-07001224-01.jpg
fc2-07001224-02.jpg


街がホニャララしているクリスマスですね。
特に関係なく私は仕事ですが。

今日はマンガ描きに疲れたので絵を2枚だけ。
お腹空いたわー。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

3度目の〆切終わり

fc2-07001223-01.jpg


朝から今まで机に向かって描いてるとさすがに疲れるらしい。
酒が回る回る。。。
そばのテレビでアメフトやってるんですが、眺めててもまったくルールが
わからないんです。誰かそのうちレクチャーしてください。
私がアメフトやる予定はまったく無いですけどね。

さて。
冬の祭典……コミケまで一週間ですね。そろそろ再宣伝します。

先週は友人のコミケ原稿のアシをやってて、25ページ分くらいの背景をひたすら
描いてました。そんな一週間がさっき終わって、熱燗呑んでいる所。

歌で表すよ。



日曜日に打ち合わせして 酒呑んで帰って寝込む

月曜日は楽屋のシーン 火曜日は街角ロング
水曜日に幼稚園描き 木曜日は室内ばかり
金曜日に公園仕上げ 土曜日はデジタルトーン

テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャリャ
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー

ともだーちよこれがヲタクの 一週間の記録です



しかしデータ入稿主流の時代になって、アシも楽になりましたね。
…いや、描く事自体じゃなくて、受け渡しが。
データ相手に格闘するから、漫画描きと、スタッフがそれぞれ自宅で
作業をできるんですよ。
FTPとメールだけで進行するって未来派!俺って未来派!
しかもそのマンガはオンデマンド!どんだけ〆切遅いんだよ!

つーことでアシが終わったので、明日から自分の4コマ・300回記念マンガ
でもとりかかることにしまする。
桃色のエンブレムは新年明けてからですねー。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(293) ベリキュー合同ライブ

Berryz工房と℃-uteの合同ライブが決まりましたね。

ハロプロキッズ時代から応援している人はちょっと涙モノかもしれません。
私は涙モノです。

2004年3月にベリがデビューして以来、「非ベリ」として後塵を拝して来た℃-ute。
その「非ベリ」に名前がついたのが2005年6月のふれあいコン。
年末にはわっきゃないが作られ、年明けに栞菜が謎の加入をし、順調な活動を
続けているベリに追いつけとばかりに突っ走る℃-ute。
メジャーデビュー、そして去年の単独ツアー。紅白出場。

まあここまでくれば次のシナリオは原点回帰。
「2008年春くらいには合同コンやるんじゃないか」と一年前から思ってましたが
めずらしく事務所はヲタの期待通りにやってくれました。ありがとうUFA。
たぶん名古屋と大阪も遠征して行きますので!

どういうセットリストになるのやら、今から想像が膨らみます。
ただひとつ言えるのは。

「がんばっちゃえ!」がかかった瞬間、私は感激のあまり泣くと思うw



つぐながクン(293)

fc2-07001222-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(292) LOVE FRIENDS

結局昨日のブログに書いた事とは反して、コタツで原稿描きをすることに。
足元が冷えてしょうがないそして足元が冷えると身体も冷えてくる冷やし飴。
夕方のニュースが始まったくらいから夕ごはん挟んで、WBSが終わり日付が
変わる頃にはすでに腰が痛い。手も痛い。

腹も減ったので台所に行ったら同居人と顔を合わせたので何かクレと言ったら
冷凍のたこやきを出してきた。

「でもソース無いよ」

ざわざわざわ…

マヨネーズに粉チーズで食べたらかなり美味かったです!マジで!
おなかも満たされたので、パックの日本酒を熱燗にして呑みながら下の四コマ
描きました!これは幸せ?

幸せを追い求めて人間生きていますけど、最近思ったんですがそれこそ
「なんでもないようなことが幸せだったと思う」♪
というのが的を射ていると感じます。
「幸福な人」ってのは「幸福だと感じられる人」ってことです。

めっちゃ金持ちで、権力者で、ハーレムを持ってて、…とか色々あっても
本人が「つまんねー人生」って思ったら終了ですからね。

91歳で劇団の座長を今も務めてて、脚本を800本以上書いてる婆さんをテレビで
見ましたが、いいですねえ。カッコよすぎる。

朝、目が覚めていい天気だったら幸せ。
お昼ごはんがおいしかったら幸せ。
綺麗な夕焼けが見えたら幸せ。
夜のテレビで大笑いしたら幸せ。
暖かい布団で、今日も何事も災厄が起きなかったことを感謝し、幸せに寝る。


全然関係ないけど、最近の里田は昔の若槻千夏並みにテレビ出てますがー
ちょっと今日は「前に出てしゃべるぞー」感が強すぎて、少しうざさが
出てきちゃいましたマル。



つぐながクン(292)

fc2-07001218-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(291) ちゅー☆

うちにはもちろん風呂はあるのですが、広い湯船が好きなので銭湯に
よく行きます。
で、今日銭湯に行ったら、23日は「ゆず湯」をやるって告知がありました。
そうかもう冬至か。
ということは今年もあと2週間くらいなんだなー。

冬来たりなば春遠からじ、と言う言葉が好きです。
冬至を過ぎれば、夕方がこれからはどんどん明るくなってくるしね。
まあ雪が降ったり、本場の寒さはこれからなんだけど。

というわけでこたつを出しました。
石油ファンヒーターにこたつ。川o・-・)<完璧です。(なつかしい)
こたつで原稿は描けないけどね。
それはなぜでしょう。

1)腰が痛くなる
2)横になりやすいのですぐに寝てしまう
3)テーブルが90cm四方しかなくてトレス台が置けない

(ヒント:正解は3つあります)



つぐながクン(291)

fc2-07001217-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

从・ゥ・从人ル ’ー’リ

fc2-07001216-01.jpg


日曜日に久しぶりに仕事。忙しい。くっそー、日曜は実入りの割りにヒマだったのに。
250キロくらい走ったよ。

昨日描いたネームをちょっとだけコンテにしてみました。
原稿用紙に描くか、SAIで描くか悩む。

友人の原稿のアシをするので夜は打ち合わせ。

打ち合わせを口実に結局居酒屋で呑む。

家帰ってさらに日本酒呑む。呑む。
夢枕獏風に言うと。

呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む
呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む
呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む呑む

さらに呑む。

パックの一番安い酒です。とっくりに入れて、電子レンジでチーン。
呑む呑む呑みながら背景用の資料をネットで収集。

1リットルくらい呑んだらもう動けないので寝ます。

おやすまいみ。

■余談

このスレ保全してください。

もしも舞美と桃子がセフレ同士だったら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1197535279/l50

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(290) みかん

相変わらず「しゅごキャラ」の作画レベルは高いですな。
アニメをほとんど見ない私が、朝から起きてテレビの前に鎮座ましまして
しまうほどです。(「きらレボ」と「もやしもん」は見てる)
アニヲタに取ってのボーノはどういう見え方をするんだろう。
私が割りとアニヲタ寄りだった時代に、OPEDを誰が歌ってるかとか
あんまり気にした覚えはないですね。

ところでつい最近「ガンダム」(初代)を初めて見たんですよ。

オタクなら誰でも知ってるガンダムネタ、私は全然知らなかったんですが
最近、地上波じゃないどっかで再放送されてて、それを見ました。
ガンダム芸人が言ってる数々の名ゼリフを堪能させてもらいました。
と、言ってもまだ2話目ですが。

驚いたのはガンダムって宇宙の話だから、もっと広いかと思ってたんですが
たかだか月くらいまでの距離の話なんですね。
漠然と地球の支配を離れたコロニーと、地球連邦の闘い?、みたいな想像を
していたので「銀英伝」のように銀河系が舞台かと思ってました。
ガンダムにワープとかないのねw
毎週やってるようなので、できれば、一年間通して見てみたいと思います。

ほらね、ガンダムまったく知らないとか、オタクにも色々いるでしょw
オタクをひとくくりにするのがどれほど意味が無いことか…。



そろそろ300回ですね。
何かスペシャルをやろうと思って考えて、いつもの、PVマンガ風のやつにしよう
かと思ってたんですが、でもたまには違うのかなとか思い直して、今日は短編の
ネームを書いてました。書き終わりました。結構長かった。
でもどっちやるかは決まってません。うーむ。



つぐながクン(290)

fc2-07001215-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(289) 恋の3人羽織

結局チャンピオンを買ってきた私。
らってコンビニにいっぱいあったんらもん。
くやしい……!でも買っちゃう…!
℃-uteの写真が見れる…ちょっと嬉しい…!

で、そのグラビアの質問コーナーってのはネタの原石がゴロゴロしているもの
ですけど、その中で「サンタはいると思う?」という質問がありまして。

否定派 梅さん → 5歳くらいまで信じてました
肯定派 なかさき、栞菜、愛理、千聖、まいまい →信じてます

なんですが、舞美は

「小5のときにお兄ちゃんに『サンタはお父さんとお母さんなんだよ』と言われて
『そんなことないもん!サンタはいるもん!』てケンカしたことがあります」

と質問に質問で返すなぁぁぁ!!じゃなくて答えになってないことをぬかして
濁しております。
少なくとも小5までは信じていました、というアピールなのか!
そうかそうか、昔は信じてたのか…。
いやいや「昔」って、その頃からすでにリアルタイムで見てるじゃん!
「何よ!この犬!」って言ってた時、小5だったね。

でも舞美のことだから逆にサンタを目撃したら普通にコロッと信じそうだ。
そこに梅さんがいて…、とか話が膨らんで。
何がいいたいかというと、いいネタ提供ありがとう秋田書店。

ついでに言うと矢島家は両親を「お父さん・お母さん」なんですね。
ベリキューの各家庭の両親の呼び名を知りたいな。
「パパ・ママ」ってのもいるだろうしね。
「おっとう・おっかあ」「オヤジ・オフクロ」はどうかな…。



昨日の4コマに20以上の拍手がついてて驚きました。
自分でも描いててなんというか「おっ、バットの真っ芯で捉えたな」という
好感触の話だったので「ああ、私が面白いと思う感覚は他者ズレてないのかな」と
すこし安心しました。

で、この場を借りて「拍手」機能に関して言い訳をさせていただくと。
FC2ブログを使ってたらいつのまにか「拍手機能」が勝手に新機能としてついて
まして「あれ?これなんだろう」と放置してたら、どうやら気に入ったものに
投票するような機能だって知りまして。

そこまで数ヶ月以上かかりました(汗

さらに「拍手」にコメントがつけられる、そしてそれを管理画面で見ることが
できる、ということに気づくのにまたまた時間がかかりまして。
気づいたら拍手コメントがいっぱい溜まってました(ほんとありがとうございます)。
他の人のブログで「拍手レス」ってそういう意味だったのか!と愕然としたり。

で、いまさらレスをするのもなんだなー、と言う感じでズルズルと拍手レス無しで
やってます。すいませんが今後も無しで!
コメント欄にレス頂ければ基本的に全レスしてますので!



つぐながクン(289)

fc2-07001214-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(288) ℃-uteはチャンピオン

fc2-07001213-02.jpg

メリークリスマスにはまだ早いですが。
チャンピオンの表紙がなんか℃-uteだったので描いてみました。
大手週刊少年誌の表紙なんてモーニング娘。以来ですね。
今週の売れ行きを見て次週増刷してはいけないぞ秋田書店。

fc2-07001213-03.jpg


絵を描いてて、左上のバキを、めぐに変えたい物凄い誘惑に駆られましたが
なんとかネタ絵にせず普通の絵にとどめておきました。
もうちょっとシンプルなタッチにすれば良かったかな。
毎日いろりん、じゃなくいろいろ絵とかマンガとか描いてるんですが、

・描くのにあまり時間がかからず(重要)
・それでいてキャラクタとしての個性が際立っており
・ギャグもシリアスもメリハリを持ってこなせる画風
・ついでに女の子をもっと可愛く(でも目は小さく鼻の穴は描く)

というポイントを探してます。
でもそれは私が思うところであるので、読者さんはまた違う目でごらんに
なるのでしょう。まあ描き手と読者は永遠に分かり合えないからいいよね。

うむむ、寒い、スキマ風が。

うちの部屋にはPCを乗せた作業机と、原稿トレス台を載せた作業机の
二つがあるんですが、PCの机の側のサッシから冷風がひそやかに流れ
続けてます。
日本酒とかチーズを「やべっ冷蔵庫に入れるの忘れてた」と気づいて
窓際から動かそうとしたらすざまじく冷えていました。
真冬だったら凍ってしまうかも知れん。
酒は0℃で凍らないっけ?



つぐながクン(288)

fc2-07001213-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(287) 再開します

どうも。
ご無沙汰してます。と言っても3日くらいですが…。
冬コミの原稿が2冊とも終了しました。
よかったよかった。あとは12月29日を待つだけです。

またブログのほう、通常更新に戻りますので。

3月にハロプロオンリーイベントが予定されているので、そちら向けの
マンガを考え中です。最近Berryz工房を活躍させてないので、そろそろ
頑張ってもらおうかな。仮面を付けさせたりして戦隊モノ?とか。

あと明日から「桃色のエンブレム」の続きを描き始めます。
年内に第6回をアップできればいいなー。

ではでは、もう遅いのでこの辺で。



つぐながクン(287)

fc2-07001212-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

鋭意制作進行中ッ!

20071210020546.jpg

20071210020555.jpg


そういやもう12月も半ばなんですね。
〆切のあるような趣味の活動をしていても、なんか時の経つのを忘れる
今日この頃です。
しかし「趣味」と言えるかどうか…、ここ最近は同人原稿の合間に仕事を
しているような状態ですからね。


個人的には、仕事が忙しかったりストレスがたまるような職種なのに
頑張って同人誌を制作しているような人はイケメンだと思います。
私は同人の為に仕事を楽で稼げるようなものにしてしまったので、同人の
為に頑張れるのは当たり前だと自らに言い聞かせてます。


で、冬コミ作業もいよいよ大詰めです。
野球的には8回表ワンアウトくらい。


完成しているので先に公表します。のがTOP絵です。
イラストモーニング。同人誌の表紙・裏表紙です。


今回、私入れて12名の執筆者が参加しております。
そのうち9名の方から表紙カットの画像を頂きましたので、このように
装丁をさせていただきました。裏表紙は私の絵です。


プレッシャーを与えるのを承知で進捗状況ですが、7人入稿済み、4人待ち
ですね。あと私の分は7ページの原稿、2ページまでペン入れ終わり、ってとこ
です。で、表紙裏表紙がもう終わってて…。

明日仕事なんで月曜の夜と、火曜休みなんで丸々1日使えるってことを考えると、
今まで例がないくらいの余裕がある〆切間際!
結構まだまだ描き込みができる!ウヒョー

昔の自分を思い出すと、なんか遠い目になってしまう。
なんで10代の若い頃はあんな余裕無い修羅場だったんだろう……。
まああれはあれで楽しかったけどね、一緒に描く仲間もいたし。


ちなみに。
編集作業大変ですね、というお言葉をよく頂くのですが、本当に大変じゃない
んですよ。貰ったデータをページメーカーというDTPソフトで台割表
どおりに貼り付けるだけなので、ひとりの原稿あたり3分とかからずに
終わります。お手伝い頂く様な作業はまったくありません。


企画編集の大変なのって、そりゃ…やっぱり財布の中身でしょうw


今回B5・表紙カラー・56ページで500円です!
どうかひとつよろしく!あと私の個人誌も含めて通販もやりますので!
(為替の手数料がバカ高いので銀行振り込み考慮中)


。・゚从;^ゥ^;从・゚。<結局宣伝日記じゃん!

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

つぐながクン入稿!

fc2-07001207-01.jpg


冬コミ、1冊目終了~


2冊目(イラモ本)〆切まであと4日。
まだ何も描いてないけど…。


ということで今回のつぐながクン・プロの表紙です。
昨日の夜寝る前に描いて、今日仕事から帰って色塗って、さっき入稿して
来たと言うなんか綱わたりんぐ。
ついにももこが表紙から消えた!


前回の本から「つぐながクン・プロ2」のように「3」とか「4」とか
入れるのやめましたけど、なんか続き物だと、新しくうちの本を見て頂いた
方が買いにくいかな…とか思ったので。


といいつつ、今回も続き物です。
3月にプッチパーティがあるそうなので、そちらで次の本を出しますよと。


ではではまた2,3日消えます。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード