fc2ブログ

(190) ほりあてくん

0530a.jpg
0530c.jpg
0530b.jpg


梨沙子ほんとに卒業なんだねー。
3ヶ月くらいしかいなかった気がするけど、まああそこは回転速いし。


実際の所どうなんだろ、事務所側がメリット無いと感じてやめたのか、それとも
編集部側が打ち切りにしたのか…これは無いかな。
わざわざ編集が「来ないでくれ」という理由が無いし、そんなカドの立つことを
芸能事務所に言うことも無いだろう。
まっとうに考えれば、撮影とBerryz工房の活動がかぶる様になってきて、スケ
ジュール的に厳しいから…。というのもあるけど、今更感が。
今度は℃-uteからピチモ誕生かね。


他にベリの話題としてはぺたんこ図鑑が出ました。
仕事の合間に買いに行く暇がなかったので、明日はゲットしたいと思います。
みやびのことが大好きでよく話題にする友人がいるんですが、写真集が出ても見
ないと言い張ってるので、きっちり観覧させる必要性を感じて。


うpされてたのを少し見たのですが、意外と健康的で可愛い(失礼)。
胸の無い子に似合う水着を着せてたのが良心的でした。



めったにゲームをしないのですが、たまには絵を描く以外のことをしようと思って
同居人に借りに行きました。うちにはプレステがいっぱいあるので、そんなかから
PS1を持って行き動かそうと思ったら、CDを読まない。
同居人が息を吹きかけたり、筐体を逆さまにしたり、駆動部分をガシガシと動かし
たら動作した!けっこうアナログだね!


うちにはどうやら300本くらいあるらしい!いつのまに買ったんだよ。
そのPSソフトの山の中からお勧めされた。


「ほりあてくん」


説明はここのサイトを読んでください。かなりキテるゲームです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/reiko_n/crec/ps/ps_horat.html


やべぇぇこれハマる。
ウィザードリィ+ディグダグ+ボンバーマン   ???



つぐながクン(190)


fc2-07000531-01.jpg

スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(189) 華道の授業

0529a.jpg


上の絵はシャレですから、怒らないように。


さて「告白の噴水広場」がやたらムーディーな件。


ベリビューがまったりだったのでアゲアゲな曲が来るかと思ったら、昭和歌謡。
ライブの時の振り幅要員かよ!確かに飲料水補給タイムになりそう。
ひとり夜中に日本酒を傾けながら聴くのが似合いそうな雰囲気。
前回のカップリングが個人的に神曲なので、今回もカップリングに期待。


なんだかんだ言って聴いてるうちに心地よくなってくるんですけどね。


ベリーズ工房好きな曲ベスト5


1)ギャグ100
2)ガキ大将
3)秘密のウタヒメ
4)21時までのシンデレラ
5)パッション E-CHA E-CHA


あと、ソースは微妙ですが、「なんかキッズ最強の美少女ザードルこと菅谷梨沙子
さんが一勝もすることなくピチレを去るらしいぞ」というスレもあって心配。



つぐながクン(189)


fc2-07000530-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(188) 豪腕!コーチング

fc2-07000529-02.jpg


「豪腕!コーチング!!」はたまに流し見てましたが、今回は℃-uteゲストと
いうことでテレビの前に陣取って、きっちりかっちりライブで一時間鑑賞。
うん、良い番組でした。久しぶりにアウェー番組でもう一度見たいと思いました。


わたしゃUFAの宣伝部の人間じゃないけど、彼女らはしっかり仕事をしたと評価します。
ラテ欄からすると「モーニング娘。」の名があるから、たぶん一般層は「モームスの
小さい子たち」が頑張った、という印象を受けるでしょう。
そして最後の栞菜の天然ギャグで「面白い子がいるなぁ」と思ってくれたはず。
ボビーのギャグ被せもありがたかったし、出川たちの「いきまっしょい」パクリも嬉し
かった。


司会の今田さんはもともとFUNの時代からハロー寄りの人ですが、番組全体、という
かお客さん含めてスタジオみんながハロプロ組を温かく見てくれた感がありありです。
というのは言い過ぎかな?


アイドルがアイドルらしく爽やかに頑張って涙して、アスリート組がこけて、芸人が
きっちり空気読んで対決して、と、スタッフ側としても「成功」に類する展開だった
と思います。
これで℃-ute人気が一般層に広がる…とは思いませんが、ただ「ハロプロが出てる
番組だから」と、軽い気持ちで見ていたライトファンや在宅狼住人などを℃-uteヲタに
呼び込む効果はあったんじゃないかな。実況スレ見ててそう感じました。


「モーニング娘。」はスキャンダルでいっぱいだな~、という世間の空気を、10代前半の
子供たちが涙してスポーツすることによって払拭できるいい機会でしたね。


しかし栞菜の涙の訴えを後ろで大笑いしてるやじうめには笑ったww
プライベートでの絡みが想像に難くないw


(おまけ)ハロモニ@のがきれな


0528.jpg(クリックで拡大)



つぐながクン(188)


fc2-07000529-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(187) えきべん

昨日朝まで2ch見ながら呑んでたので、起きたら1時過ぎだったー
ハロモニもアッコにお任せも見逃したー


GAM紺で藤本さんが完全スルーしたらしいですね。
あややみたいに「色々お騒がせしましたが、今後とも支えて頂けると
嬉しいです。」みたいに玉虫色にするかと思ったんですけど。
事務所が「なんにも喋るな」と言ったのでしょうかね。
よく弁護士が「公判中につき一切のコメントは出来ない」って言うのと
同じか。


そして狼のアンチ藤本が異様に増えた気もする。アンチというより、


アイドルに彼氏は不要派
居てもいいけど撮られるんじゃねーよ派
ほらみろやっぱハロプロは崩壊の一途を辿っているんだ派
俺たちは小学生アイドルしか信じられないんだ派


などなど、異論反論オブジェクションで盛り上がってるのかな。


駅弁がんばれ。
人の噂も75日だ。



つぐながクン(187)


fc2-07000527-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(186) キャナァーリ行く?

fc2-07000526-02.jpg

庄司って、死んだうちの父ちゃんの名前だー。
よく苗字ですか?って聞かれてたな。


さて。


藤本さんの件が意外に盛り上がってて、自分的にこれは意外な件。
キャラ的にもっと2chは静観かと思ってたけど。
事務所はあややの時と同様、完全スルーみたいだし。
アイドルに彼氏がいるとかいないとかで騒げるレベルにまだハロプロが
いるのなら健全であろう。我が軍はまだ5年は楽しめる!


騒いで楽しむのもまたアイドルヲタ道。
泣いて慰めあうのもまたアイドルヲタ道。


フライデーの一件に関して全てを削除する方向の楽宴サイトもどうかと
思うけどw


男話が嫌だというなら小学生メンバー推しになれば?
結構小さいの居るよ。かわいいよ。かわいいよ。2回言った。
今からでも遅くないからキャナァーリ行ってえり~な推しになればいいのだ。
ベリキューはどうも…と言ってるどころかエッグすら飛び越して、の感だが。


キャナァーリ倶楽部
http://www.tnx.cc/gg/canary.htm


しかしハロプロ関連(つんく系)だけでも80人以上のタレントがいるわけか。
追っかけるのも大変だが、また楽し…。



つぐながクン(186)


fc2-07000526-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(185) フライデー

0524.jpg
藤本さんなにしてはるんですか。


これ書いてる時点では事務所コメントが無いので、まだ反応の仕様が無いですが
過去に矢口の前例があるので、モーニングからの脱退もありうるなー。
公式には完全スルー、の方が可能性は高いと思うけど。
22歳だし、キャラ的に恋人居ても全然構わないんですけど!
もういいよ!ハロプロは恋愛自由で!(一応小中学生は禁止で)


しかしながら、モーニング娘。は藤本が居た方が面白いので、是非残ってください。
ソロライブ見たい気もするけど、まあそれはGAMでカバー。
…赤坂ブリッツが懐かしいな。もう4年も前なのか。


fc2-07000525-02.jpg



つぐながクン(185)


fc2-07000525-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

ちょっと不調

ちょっと愚痴というか単なるチラシの裏。


なんとなく体調が悪いような気がしてしまう精神状態に陥り、昨日10時間位寝ました。
数ヶ月に一度、妙にローテンションモードに入ってしまうことがあります。
病は気から、というけど、気落ちするとほんとに身体が悪くなってくる(気がする)のが
不思議遊戯。


原因はねー。
大きい借金が一つ完全に無くなったのがたぶんw。(まだ他にもあるが)
なんかほっとしたのが良くなかったな。ほんと。
仕事も別に忙しくないし、描く方の趣味でも急ぐものはないし、何の悩みも無い状況が
続くと、人間不思議なことに「不安要素」を探してしまうもので。
私は気が弱いので「何か悪いことがおきるんじゃないか?」という思いがどんどん強まって
しまうんですね。心の中でどんどんどんどん悪い方向に考えてしまって、もう自分でも
よくわからないのですが「このまま平和だと気が狂ってしまうのではないか?」という
強迫観念にまで発展し「なにやっても意味が無い、つまらない」と無気力モードに入る。
そうなると身体も重くなり食欲も減退、あっ、でもよく眠れるけど。


書いてても不思議ですが、別に何かあったわけじゃなくて、超平和な日常なんですけどね。
なんか普通の生活をしていたサラリーマンが、朝突然電車に飛び込む気持ちがわかる気が
するわ。周囲の人は言う「自殺をするような理由が見当たらない」と。
今まで普通に過ごしていた生活が突然モノクロームになった感じなのでしょう。
あ、この世界にもう居たくない、って思っちゃったのかな。理由も無く。


とかなんとか駄文を連ねるのも、ヒマだからなんです。
なんか熱中してればそんなことは考えないし、生活に追われている人にとっては贅沢な
心理状態かもしれない。
まぁいつもなら数日でこの心境から脱出するので、気を楽に>自分。



ジャスコクイーンのスレの歌ができてたw
(o・・)ノソ*^ o゚)


-------


117 名前:名無し募集中。。。 本日のレス 投稿日:2007/05/22(火) 10:16:41.22 0


ジャスコジャスコジャジャジャジャスコ×2
イオンイオンイオンイオン 
ジャスコジャスコジャジャジャジャスコ×2
イオンだもんイオンだよん
ジャスコジャスコジャジャジャジャスコ×2
イオンだもんWOWWO Ii’mジャスコクイーン


超安いって今日も言われたい 新しい商品見てほしいな YES!
ちょこっとだけど派手に値下げして鮮やかに売りまくる


火曜になればもっと素敵な値下げがあると言うが
今しか買えぬ品の揃えがきになるの


どんなノルマも信じてやれば目標まで届くわ
待ってるだけじゃどんなチャンスもつかめない


118 名前:名無し募集中。。。 本日のレス 投稿日:2007/05/22(火) 10:20:49.10 0


中略


素晴らしいっていつも感じてる 新鮮な商品も忘れたくない YES!
ちょこっとだって無いとつまらない デザート売り場の笑顔


火曜になれば思いがけないすっごい値下げするけど
今からできる店の準備をしようかな


どんな未来も予測できないバーゲンに出会うけれど
楽しむような心の余裕いざ期待

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(184) ちなこ誕生日

fc2-07000522-02.jpg


ちなおめ!


ハロプロメンバーの誕生日を気が向いた時だけおめでとう言う私です。
名古屋で競馬の記念カップもあるようですね。


祝徳永千奈美生誕15周年記念C19
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=24&k_raceNo=8&k_raceDate=2007%2F05%2F22


知らない人のために一応。


---------


 103 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/05/21(月) 16:08:22.73 0
個人協賛競走
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


個人協賛競走(こじんきょうさんきょうそう)とは、個人が協賛金を出す
競争やレース。 個人が競争やレースに好きな名前を付けられるなどの特典
がある。個人協賛レースとも呼ばれる。
主に一部地方競馬場等で行われている特別競走の一種である。売り上げ難
が指摘され、 廃止や規模縮小が進められる地方競馬の活性化を進める一環
として、まず2001年に上山競馬場で開始、 その後高崎競馬場、名古屋競馬
場でも採用されるようになった。(上山、高崎は現在廃止)
個人協賛競走を行うに当たっては、主催者にその旨を連絡・申し込みをし
た上で当該個人協賛競走の優勝馬の騎手・関係者に対する賞品(個人の場合
は1万円相当、 グループや法人の場合は3万円相当(名古屋競馬場の場合は
5万円相当))を提供すること、また個人協賛競走開催時の表彰式への参加
が義務付けられている。


特に個人が協賛する場合、 「○○さんの結婚記念日記念」「××さんの誕
生日記念」といった各人の記念日をタイトルにすることが多い。
インターネットの掲示板サイト2ちゃんねるを記念した「2ちゃんねる記念」
(上山競馬場 2002年11月3日)、 モーニング娘。の元サブリーダー、
保田圭の卒業を祝った「ケメコメモリアル 保田記念」(上山競馬場 2003年
5月5日)、 Key制作のアダルトゲーム「Kanon」に登場するキャラクターの
ファンクラブの協賛による 「まじかる☆さゆりん杯」(高崎競馬場 2000年
から2004年にかけて計6回開催)などがある。
2006年現在、前述の名古屋競馬場の他、ばんえい、福山競馬場、高知競馬場、
笠松競馬場、金沢競馬場で行われている。 また競馬以外の公営競技でも戸田
競艇場や一宮競輪場等で導入されている。


---------


みんながみんなやると面白さが半減する。
という考えもあるけど、サイリウム祭りみたいなもんかな。


2002年のタンポポ祭り。
当時コンサスレで話が出て、盛り上がってたけど「どうせ誰もやんないだろうけど…」
と思いつつ高輝度黄色サイリウムを頑張って買い集めて、いや現場でやったら大感動。
そしたら卒業ごとにピカピカ光るようになった。


「二番煎じだなー」「別にもうどうでもいいよー」とか思ってたんだけど、最近は
「これはこれで綺麗だし、別に悪いことじゃないんだよな」と心変わり。
わざわざ買わないけど。


何が言いたいんだかまとまってないですね。
よく考えたらサイリウム祭りと違って「○○杯」は完全に個人の意志で出来るし。
「月島きらりオリコン2位記念」とか
「ののたんこと辻希美の赤ちゃん生誕記念」とか
やり放題ですよね。


…ほんとにやり放題なのか?少なくとも芸能人の個人名は構わないようだが。
どこまでOKなんだろうか、誰か試していただきたい。



つぐながクン(184)


fc2-07000522-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(183) 嗣永稲荷さん

0520a.jpg


こんばんわ、月曜日です。
もちろん書いてるのは日曜の深夜ですが。


なんとなくダラダラと一日過ごしました。
今更、まさに今更ですが「江戸から着信」のDVDを見たり。
買ったのは1月なのに…。なに放置してるんだか。
「一緒に見ようよ」とか言ってたので、なんとなく1人で見る気がおこらなかった
のですが、気が向いたのでハロモニ@→噂の東京マガジンあとに見る。


タイムスリップ物で小劇場を上手く使ってる演出だと思います。
ベリーズ全員をちゃんと使ってるし。娘の明治座よりは上出来。
まあおっさん出てきた時点で予想付く展開だったけど、それでも泣けるわ。


ライブと言うものが無く、蝉→MC→おともだち、だけだったけど、舞台だし
いいんじゃないでしょうか。
明治座の時は第3部(ライブ)の始まる前に、みやげ物屋の前でヲタTに着替える
ヲタばっかりで凄かった。あれは一般人引く。面白かったけど。自分も踊ったけど。


テレビ見ながら狼見たりらくがきしたり4コマ描いたりとか、ダルダルな休日。
いまだ酒飲みながら継続中。


「むちゃぶり」面白いなあ。
30分間、命すり減らす番組だ。

0520b.jpg
0520c.jpg
0520d.jpg



つぐながクン(183)


fc2-07000521-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(182) ポッシボー絵

fc2-07000520-02.jpg


おはようございます。日曜日です。
現場も仕事も何の予定も無い日曜も珍しいですが、まあ適当に夜まで描きもの
して過ごします。


桃子図鑑について描こうかと思ったんですが、ポッシ絵をあげてなかったので
とりあえずそれを先に。図鑑の話は夜にでも。
エッグまとめも置いておきます。(もちろん栞菜と岡パイは除く)


fc2-07000520-03.jpg(クリックすると拡大します)


この絵の参考写真はハロプロ新人公演のパンフレットです。
正直さほど似てると思えないですが、マンガに34人出すとして、どうにか描き
分けするとしたら、どう描くか?どこまで顔を被らないでできるか?
というテーマでやったんですが。


人多杉!「ネギま」かよ!


おっとハロモニ@の時間だ。



つぐながクン(182)


fc2-07000520-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(181) ともいき野菜を植え隊

ル ’ー’リ<ウフフフフフフ


そんなわけでやっと桃子写真集が出ます。
ワニからのシリーズです。


---------


Berryz工房・嗣永桃子の初ソロ写真集は、彼女らしい乙女チックな
キャラクターが炸裂! お嬢様風な装いで花に囲まれたり、ピンク
の部屋ではプリンセス・モモが登場したりと、夢の世界を再現。
場面ごとに変わる、豊かな表情や幻想的なショットは必見。また高
校生らしい、健康的で愛らしい笑顔にファンならずとも癒され、
嗣永桃子にしかできない表現“おちゃめ”で“ぶりぶり”な世界観
が、存分に楽しめる一冊です!!


---------


「水着」という単語が無いんですけど。
もしかしたら水着ショットないのかな。それは別にいいけど。
それよりフリフリドレスとかいっぱい着せて欲しい。
スタジオアリスみたいな世界観でお願いします。
ってもう撮り終ってるか。


ちょっと時間ないので絵は無し。
明日またこのネタを。



つぐながクン(181)


fc2-07000519-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(180) たまご絵その3

fc2-07000518-02.jpg


もう三日目か、の、たまご絵。


この中ではのっち(能登)が好きですね。
基本的に童顔の女性が好みなんですが(誰も聞いてない
大学生なのに中学生の顔ってのは、いい。見ててはんなりします。


まあ中学生なのに20代後半の顔だったらアレですけど。
20代後半で小学生にしか見えない、ってんだったら求婚しますね。
婚姻したあとの生活の保障はできませんが。
少なくとも僕が幸せになる自信はあります!
みちこさん!


↑あ、これ。釣りバカ日誌のエピソードね。


昔、有楽町のなんかの映画館に行列が出来ていて。
どうやらオシャレな感じの舞台挨拶とかあるらしい、って状況です。
だって並んでるのがデート最中のカップルとかばっかりで。


よせばいいのにDQN友人が幸せそうなカップル捕まえて大声で
「これって釣りバカ日誌ですか!?ハマちゃん来るんですか!?」
と嫌がらせのように聞いたりしてドン引きさせていたり。


そんなことは関係無くて、童顔っていいですね。


話をヘアピンカーブさせて、今テレビで「ウゴウゴルーガ」の紹介を
しているんですけど、これってもう15年も前の番組なんですね。
つーことは中高生以下は知らないのか!うぎゃー。    ノk|‘-‘)


えええええええー、その紹介をしている成人のお姉ちゃんが、姉ちゃんが
ルーガちゃん!!!今リアルタイムに吃驚。
なんだよ、社会人になりたての俺が、その当時ウーガちゃんちっちゃくて
テラカワユスグヘヘとか思ってたのが、今では懐かしい思い出ってことですか。


そーだよなー、時の流れは止まらない。
いろりん&まぁななんて、セーラームーンが放送終了してさらに2年も
経ってから生まれてきて、ラブマの頃、やっと立って歩けるようなって
ミニモニ。を幼稚園のお遊戯でリアルに踊ってた世代ですなー。


まあ世代とか関係無くて、やっぱ小さくて可愛いっていいですね。



つぐながクン(180)


fc2-07000518-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(179) たまご絵その2

fc2-07000517-02.jpg


たまご絵その2。
この辺の年齢の子は新人公演であまり見てなかったので感想がありません。
舞台も見てないしなあ。そこまでDDじゃない。


やっぱ30人以上って多い。
周りのハロヲタも「エッグはもうわかんねー」って人が多いし。
ひどい人になると「キッズもわからない」って言うし。(ひどいってw)
よっぽど重症の人じゃないと、「ゆうかりん!ゆうかりん!」とか「かにょぉ
ぉぉぉぉぉぉん!!」とか言わないしね。
私も絵の練習で描いてるだけで別にそこまで興味があるわけじゃないです。


いやそれはウソ。


雑記。


ちーが赤西君とうんぬんって、昔の狼ネタが再燃してるけどマジなの
かな。どっちにせよ怒るのはジャニーズの方だと思うけど。
从;´∇`从<あたしの方が可哀相じゃん!


かのん(エッグの福田花音)がブログで


-------
中間テストで
ある点数以下だった場合
『エッグを休む』
という約束を親にさせられました
o(><;)(;><)o
-------


おー、リアルで学業優先脱退ですか。
頑張れかのん!



つぐながクン(179)


fc2-07000517-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(178) たまご絵

fc2-07000516-02.jpg


今日のTOP絵は、たまご絵です。
漫画に登場することは当分無いでしょうけど、一応小さい順に描いてみました。
明日は続けて他のメンバーを描きたいと思います。


似顔絵は難しい。
これが「つぐながクン」のように続けて読んでいただいている方に「髪の色」とか
話の文脈で誰がどのキャラと刷り込まれているなら簡単ですが、一枚の絵で、芸能
人の誰それとわかるように描くのは至難の技。


そして可愛く描いて似せるのはさらに困難。
可愛くない子を描くのは容易だが(おい


いつのまにかデスノートに魅上が。もう終盤か。
やぐちひとり見ながらチラシの裏をつらつらと。


(~^◇^)<ボーリングに夢中なんですよ
(~^◇^)<男の玉転がしに夢中、ってかキャハハハwww


「暗い所で待ち合わせ」これは見たいなー。
うちの向かいのおばさんも全盲で1人暮らしだわ。


具無したこ焼き…。いやいや具無しお好み焼きなら昔貧乏暮らしの時、喰ってた。
具無し寿司…。それは寿司ではないのでは…。でもわさび醤油と海苔は合うしな。



つぐながクン(178)


fc2-07000516-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(177) ハロプロ新人公演

fc2-07000515-02.jpg


矢口がmixiやってた、と騒いでるようですが、
「そりゃそんくらいやってるだろ」としか思えない私はこのネタにイマイチ
乗れない。


ところでハロプロ新人公演行ってきました。
オーデから3年近く経て、エッグとしてはついに主人公になれる日が来たの
です。バックダンサーをやって、「なんであんな小さい子の後ろで踊らなきゃ
ならないのよ…」と愚痴る日々とはおさらばです。
いや、まあ、今後もハロメンのバックつとめるでしょうけど。

参考までにエッグの写真。(クリックで拡大)


fc2-07000515-03.jpg


渋谷公会堂(旧名)には戦闘力の高そうなキモヲタが大量に。(含む自分)
どう考えても今日が現場デビューって人はいないようです。ハロプロの色んな
現場をめぐりめぐって、ここに辿り着いた歴戦のヲタばかりでしょう。
だからだ。歴戦のヲタが多いせいか、ホール内は臭かったです。3割り増し。
セットリストも盛り上がり系のハロ曲ばかりなので、必要以上に盛り上がること
うけあいです。どこが新人公演だ。ナメック星だろここ。


事実上のコンサデビューだったエッグはそんなにいないと思います。
小さい子たちで、トップ絵の2人と関根梓は初めてだと思いますが、他は知らない。
年齢高くなるとなぜか私の視界から消えてくるので。
ま、そんなわけで、曲も古いし実はフレッシュさはあまりなかった気がする。


小学生組感想。


 いろりんはダンスが趣味のようで、小さいメンではかなり頑張ってます。
あと結構ガツガツ前に出るタイプのようです。のっちがブログで言ってたな。
せっかく関西から引っ越してきたのだから、ぜひ夏の選抜メンバーに入って欲しい。


 まぁなは「ちびまる子」のたまちゃんみたいなメガネをしてました。というか内輪
ではすでに「たまちゃん」で通じる。「まぁな」より「たまちゃん」だな。
この子はまだまだ全然動けてないし、他の子の動きを見て踊ってるような状態
ですけど、たまーに見せる素の笑顔がよろしいかと。ミニモニの衣装が似合いすぎ。


 おがさき(小川紗季)は前々から舞台やったり小春のバラライカバクダンしたりと
事務所推しがありましたが、さらに加速してます。声は子供っぽいけど(当たり前
だが)声量があるので、ボーカル面での成長に期待。ダンスもなかなか。低年齢組
では本命株。


 せっきー(関根梓)は印象無い。パンフ写真見て「学校でいじめられてそうな顔」
と決め付けられてしまった可哀相キャラ。
 チサジーニョの妹こと明日菜は、……なんか怖い顔だった。この子、もうちょっと
やわらかい表情作れるように頑張って欲しい。
 佐保ちゃんは…「干され顔」認定。ああ、なんか幸薄そうだ。
 
中学生以上は印象に残ったのを適当に。
 
 かにょんはブログの大人なイメージがあるからか、なんかすごく期待してたけど
コンサだと別段どうということも無いなwというかおがさきに喰われた感が。
 DAWAこと和田彩花は黒い。肌が。全盛期の千聖なみ。
飼ってる犬の種類を聞かれて「捨て犬です…」と答えるあたり面白い子かも。
 西念未彩(さいねんみあ)は呑み会で「ブ西念」と名づけられた悲劇の人。
右足のテーピングが痛々しく、ダンスもまともにできない状態だったが、頑張ってた。
ルックスは個性的だけど割と好みのタイプ。今後に期待。
 ポッシのはしもん(橋本愛奈)がお気に入りに登録されました。メガネおっぱい。
 あと感じたのはこの面子だと栞菜がすごく偉そう…というか、立派に見える。そし
て26公演のツアーを終えた光井の成長をすごく感じる。やっぱ現場で芸能人は磨かれ
て行くもんだなぁと。


ところで一番最初に売り切れた2L写真がいろりん(小4)だった件w
誰だよ買い占めたの!チキショー


トレーディング写真の相場がいまいち決まってない状況。
というかヲタがエッグの顔と名前がまだ一致してないからね。
私は3軒回ってやっとロビン→いろりんに交換。前田憂佳、かのんなんかは強いかも。


-------


とにかく昼夜と楽しめたいいコンサートでした。1時間20分、3千円なら安い!
土日4公演やったら4連戦するなこりゃ。半年に一度はやって欲しいですね。
エッグたちもいい目標になるでしょう。
あそこに居たヲタとメンバーが、きっと3年後のハロプロ(の事務所の経営)を支えるん
だろうなぁと思いつつ、呑み屋に向かった長い長い日曜日でした。



つぐながクン(177)


fc2-07000515-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード