fc2ブログ

(164) おしっこプレイ

fc2-07000429-02.jpg


仕事の合間に矢島図鑑を買ってきましたよ。
エンサイクロペディア・ヤジマニカ。


上の絵はさきほど泡盛「久米仙」を呑みつつサインペンを走らせて
みました。DVDも見ましたけど、こりゃー美人だ。
まっさらピンの美人。ペンも酒も進むなあ。アルコール度数30℃ute。
友人のキッズ系ヲタの半分近くが矢島ヲタなんですよね。
もちろんダントツです。やっぱ美人だなあ。


愛理も結構人気ありますけど、愛理は愛理という生物だから…。
桃子はビジュアル的には太刀打ちできないと思ってますし。


リーサルウェポンとしては岡井ちゃんのアンビバレンツボディがあります
けども、彼女はちんこ付きなので亜流ですね。
それにしてもおっぱい成長しすぎ…。


fc2-07000429-03.jpg



つぐながクン(164)


fc2-07000429-01.jpg

スポンサーサイト



テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(163) 写真集ネタいろいろ

fc2-07000428-02.jpg


世間的にはゴールデンウィークのようですが、9日間のうち、仕事休みは
4日間だけなのであまり浮かれモードにはなりません。


30日 予定無し
3日 スーパーコミックシティ in 有明(プッチパーティ)
4日 予定無し
6日 モーニング娘。SSA


休みの日は出費節約のため夏コミ原稿のネームでも考えることにします。
とか言って呑みに行ってそうだけど。


いつのまにかみどりの日が昭和の日に変わってるじゃねえか!
昭和とかもう忘れた感バリバリですよ、平成生まればっか見てると自分が
若くなったような気がするんですよすいません。


从・ゥ・从写真集を見せてもらって(まだ買ってない)思ったのですが
誰かが言ってた「無味無臭の美少女」ってキャッチコピーがしっくりくる
なと。ところでスク水は不要です。あのスタイルだと野暮ったい。


どうしてもスク水着せるならなぜ辻本玲那に着せなかったのだ……。


fc2-07000428-04.jpg

辻本玲那と名乗っていた頃の矢島舞美

↓5年経つとこうなる 

リl|*´∀`l|<舞美が一番(ry


fc2-07000428-03.jpg


個人的には、

仔犬ダンの時にキッズ全員分の写真集を出せば…。
きっと全部買ってたのに…。

その頃からボディが変わってない人のネタで1本↓



つぐながクン(163)


fc2-07000428-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(162) 天上界の一幕

fc2-07000427-01.jpg


……おっと。


いけないいけない。つい目まいが。


Berryz工房「MIYABI~夏焼 雅 写真集」 5月31日発売!
http://www.helloproject.com/newslist/natsu_0704271200.html


辻ちゃんが体調不良で云々…と書こうとして、昨日寝落ちしてしまい、そしてただいま
ブログ更新なわけですが、今センチュリー見てクラクラとしました。
辻ちゃんお大事に、と書くこと以外飛んでしまった。


えーと桃子は………?


えーと……。


えー…。



つぐながクン(162)


fc2-07000427-02.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(161) キャッチボール

fc2-07000426-03.jpg
fc2-07000426-02.jpg


ここ2日なんですけど。
若い女性のパンチラをよく見ます。


いや正確には違うんですけどね。


先日は、横断歩道を急いで渡ろうとして、しかし赤になってしまってUターンして
戻ろうとした女性(推定20歳)が、思いっきり滑ってこけてしまい、パンスト全開
で尻餅をついてしまった。


今日は向こうからやってくる自転車2人組の女子高生が、私とすれ違いざまに風の
モードを受け、思いっきりスカートひらり。でも緑のスパッツ。
もう一つは公園で鉄製の器具に足を上げてうだうだしている子。
これは紺パン(ブルマかも)でした。


こう書くと、昼間からよほど私が鵜の目鷹の目で決定的瞬間を逃すまいと、頭の中を
ピリリとして歩いているように思われるかもしれませんが、一応偶然です。


しかしどれにしても生パンは無い。
パンストはまだいいけど、スパッツは許さないよ。
3戦して2敗1引き分けってところです。
明日の対戦は小学生を希望します。


ところで…
FCに入会しなおして、先月申し込みをしました。
ベリの座間も中野も全部落選したんですが、6月のイベントは当選。
まあコンサはオクでいいかと思うので、よしよし。
久しぶりに桃子と握撃できる。かもかも。


TOPらくがき絵の補足をすると、矢島さんは兄貴と一緒に少年野球をやってて
その後ソフトボールをやってたとか。DVDでの投げ方が、経験者の投法になってて
とてもカッコいい。スナップ効いてる。
いつの日か、なんらかの公式戦の始球式をやってくれませんかね。


「℃-uteの矢島舞美ちゃんをプロ野球公式戦の始球式へ送り込もうの会」発足。


まずその第一歩としてフットサルだ!


なんでやねん。



つぐながクン(161)


fc2-07000426-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(160) 桃子図鑑マダー?

fc2-07000425-03.jpg

fc2-07000425-02.jpg


深夜、雨が降り続いてますね。
テレビでは丸の内に働く新入社員のドキュメント映像が流れてます。
配属が決まった初々しい新卒の姿がまぶしい。
新卒の頃、サラリーマン時代のことをもうあまり覚えてないですけど
それでも懐かしい気分になってきた。
研修室とか座学とか会議とかプレゼンとか。眠そう。


朝、漁に出て、魚をいくらか捕って、このくらい稼いだらもうええやろー
日が暮れる前に帰るべやー、みたいな、日暮し生活が長いので、たぶん
もう戻れないと思います。戻りたくは無いけど。


仕事に生きがいがあればいいですよね。
私の場合、仕事内容自体は好きですけど、向上心は皆無な気がします。
常に95%~100%に毎日過ごしてればそれでOK、って感じ。
120%は望まないし、システムを積極的に変える事も無い。
生活と趣味に必要な分の報酬が稼げれば、不必要な金銭はもてあます。
借金多いくせに何言ってるんだ、と、知り合いは思うだろうがw


仕事を終えた上で、平日から「さて、ヒマだから何しようかな」と思える
時間が8時間以上あるという環境は宝の持ち腐れかな?
テレビ見ながらマンガ絵描いてるだけだしなー。
たぶん有能な人なら一旗立てられるんだろうなー。


ところで。


辻ちゃんのビジュアルが怖いよー
来月ガッタスの試合の日、仕事決定だよー
かなり行きたかったなあ。


そういやギャル曽根って、意外と礼儀正しいというか綺麗に食べますね。
いい子だと思います。



つぐながクン(160)


fc2-07000425-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(159) 舞美は魚嫌い

fc2-07000423-02.jpg


日曜日は池袋のサンクリ行ってから厚生年金会館へ。


「サンシャインクリエイション」とゆー結構歴史の長いオールジャンル
イベントがあるのですが、オールジャンル…といいつつかなりマイナー
ジャンルには厳しいイベントです。
全体の半数以上がまあ男性向け+ゲーム系なんで、買いに来る人も中々
目が行かないかなと。ぶっちゃけほとんど見に来ない。


そこに同人誌初デビューでハロプロでサークル参加、という勇者な方の
「cherish」さんのところにご挨拶に。
http://cherish.ninpou.jp/


6期メンとやじうめの可愛いマンガを描かれています。
にしても新サークルが増えるのは嬉しいことです。次はコミケデビューかな。
芸能ジャンルはここだけかな…と思いましたが、隣はperfumeっぽかった。


讃岐うどん食って厚生年金へ。
昼夜ともジャンプジャンプして紳士的に汗をかいてきました。
2階席まで汗を飛ばす舞美にはかなわないけど。
あの子はセクシーポーズを取っていても、なんか体操の選手みたいですね。


セットリストは持ち歌全部残らず歌いきり。
白TOは元めぐヲタの友人がイントロかかったとたん「ぶわっ」と涙する
という。ごっついな。
前夜にハローデイズの℃-ute応援企画(そして村上大活躍のVOL6)を
見てたので、私もマイマイが「ずっと好きだよ~」やってるのを見て、な
んだか切なくなりました。


個人的に見所はわっきゃないのタップダンスでした。
タンタカ踊っているのを昼は「おおっ」と流して見てしまったので、夜は
双眼鏡でじっくり凝視。
いや、タップ自体はもちろんそんなうまいわけじゃないんですが、ただ
あれを練習している光景を想像すると、なんか、すごくストーリーが構築
されて行き、それだけでごはん3杯みたいな。
通常のダンス練習とはまた違うから、色々妄想してしまう。


あとですね。コンサ中のVTRコーナーの回転寿司。
ひたすらメンバーが回転寿司を食ってるシーンを映すという。
BGMが「正夢」ってあたりがマニアックでシュール。
オチも何も無く、ただ食べる、食べる、食べる。ツナサラダ3つ!
食べる量は私よりずっと多いですね。横に育たないでくださいね!


行けないけど名古屋・大阪も見たくなった、そんな良いコンサでした。



再開します。


つぐながクン(159)


fc2-07000423-01.jpg

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

【新刊告知】 つぐながクン・プロ1

fc2-07000421-02.jpg


【サークルまのすた・同人誌新刊のおしらせ】


SUPER COMIC CITY 16 内 プッチ☆パーティー
平成19年5月3日(木曜・祝日) 10:00~15:30
会場 東京ビッグサイト (入場料:パンフ代1000円)


スペースNO 東5 そ-25b まのすた


スパコミはいつもはハロー系ジャンルが少ないのですが、今回は
「プッチ☆パーティ」http://hechimadoh.com/only/
の名の下、30サークル近くハロプロ系サークル様が参加されてます。
コミケまでまだありますので、是非ともご来場ください。


頒布物は以下の4点です。


★「つぐながクン・プロ1」
B5サイズ・44P 500円


今回の新刊です。トップ絵が表紙。
短編マンガ2本立て。いつもどおり下品なドタバタキッズマンガです。
こんな感じ↓

fc2-07000421-03.jpg仔犬ダンの憂鬱 13P
fc2-07000421-04.jpg
fc2-07000421-05.jpg梅田えりかの溜息 17P
fc2-07000421-06.jpg


また今回は「のりうめ」さんと「紋」さんからゲスト原稿を頂きました。


のりうめさんブログ http://chaimu.sblo.jp/


ごく一部でファンがいるという「まっちさん」もレギュラー面子として
引き続き独特な世界をやってますw


なかなか濃い目の本になりました、どうぞよしなに。


★「ハピおま!」(第1巻) B5/68P/500円/2006年1月発行
★「ハピおま!」(第2巻) B5/76P/500円/2006年8月発行
★「ハピおま!」(第3巻) B5/60P/500円/2006年12月発行


ハロプロキッズの末裔達が未来の銀河系で繰り広げるスペースオペラ…?
詳しくはこちらを http://maimai.sakura.ne.jp/manon/info.htm

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

原稿終了

 


fc2-07000421-01.jpg

終わったー。。。
終わったー!!!


原稿入稿して、いつもどおりにいつもどおりの友人と呑みに。
風邪気味だからちょっと一杯のつもりで呑んで
いつのまにやら午前様。


ビール、日本酒、焼酎、焼酎エトセトラetc……
リアル千鳥足で1キロ歩いて帰宅。
よく家に辿り着いた!
キーボードの手も怪しい


土曜は6時半起きで仕事。5時間弱の睡眠にふざけんな。


明日、新刊告知します。
明日、159話描きます。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

ツグナガ!

fc2-07000419-01.jpg


いや、やばいって。
時間無いって。


ゲストさん方々から原稿を頂く。
自分の原稿にはセリフを入れたり効果入れたりの真っ最中。
デジタルの素晴らしさを実感中。


どんな作業でも集中してやれば結構すぐ終わるものですが
数の暴力には対抗できない。
例えば単純に消しゴムをかける作業。
1ページあたり丁寧に消して5分くらい?


30ページだと150分。


ベタやちょっとした効果なども「必要最低限でいいや」という
ことで、10分くらいかけて次のページへ。


30ページだと5時間です。


残り24時間。。。



パタリロ風に描こうと思ったんですが、超絶眠いのでこんな感じ。
右のタマネギはナッキーです。メガネキャラなので。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

かんなとnksk

fc2-07000418-01.jpg


キュートが詐欺で捕まったとか言うニュースを聞くとドキッとしてしまいますね。
ドキッと言えば、夏DOKIリップスティック。


リップスティックアドベンチャー、とか
魔法のルージュ りっぷ☆すてぃっく、とか
思い出した人はきっと30代以上。


アマゾンからミニアルバムとDVD届きました。
入稿してから鑑賞したいと思います。


トップ絵は今開封したミニアルバムのかんなです。うしろはnksk。
髪型は前の2つ結びの方がいいんだけどな…キャラ立ってて。
なんとなく後ろにナッキー描いたけど、同い年2人組だった。



同人屋らしく進行状況とか。


マンガ30ページ分のペン入れがやっとさっき終わりました。
その分の30枚仕上げ作業と、手付かずの4ページを色々おまけマンガでうめて
カラー表紙を描くという作業が残ってます。
まあ、あと3日あるから大丈夫だと思いつつ、
作業時間単位にすると30時間くらいしかないんですね。
さすがに焦りが出てきました。


でも3時なのでおやす舞波。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

くまいちょー緑パンツ

fc2-07000417-01.jpg


なんか雨が続きますね。
「春雨じゃ、濡れていこう」
の言葉通り、4月は雨が多いです。


ミラクルさんのおじさんだったら
「へへっ、嫌だ嫌だ言っててもつくしの子はニョッキニョッキ、ここは
春雨でびしょ濡れ世界のエロ中華料理じゃねえか!」
って感じに風流に表現するのでしょうか。


勝手に英訳するとスプリングレインですね。
ばね仕掛けみたいでなんかやなのやなのさゆやなのーなので(←読みにくい


フラワーレイン、なんてどうでしょうか。
花の雨。なんか夢ごごちなポエマーテイストです。フラワードリームですね。
どっかの少女マンガ雑誌ですか。


俺的にパタリロは少女マンガじゃないと思うんですけどね。
そのうち魔夜先生風パロディを描きたい。


イラストはくまいちょーです。
SSAの配布CDで、身長順に自己紹介のところを3番目に答えようとして
まだ早いよ、ってみんなに突っ込まれたとき


川;^∇^) <えーっ…


って言う声がすごく好きですね。射精しそう。すでにした。


なんか4コマ描こうかと思ってましたがもう遅いので、最近スレで描いた奴を
せっかくなので置いておきます。 从 ’w’)ノ


(クリックすると拡大します)


0407a.jpgりさこ
0407b.jpgかのん
0407c.jpg吉川
0408a.jpgくまぁず
0409a.jpg美貴様?
0414.jpg冷蔵庫を開けたら佐紀ちゃん
0416.jpgさっき描いた……誰だ?

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

ムスメ。倶楽部

fc2-07000416-01.jpg


↑誰も洋楽知らなさそうだなw


ハロモニ@が流浪の番組になってるねえ。


でも時間帯が完全にお昼時になってるし、これは一般層へのアピールなの
カナとか思います。
以前のハロモニだったら普通の人は絶対見ないだろうけど、今の@だと
撮影現場になった場所の人は見るんじゃないか(自信ないが…)。


なんつーか遠まわしな営業活動、って感じ。
モーニング娘。は健在ですよーーーーーって、東京の街を練り歩く。
浪人が集まって新撰組になったみたいに。


あ、全然違う?


いいんですよ別に。


仕事先で私は「モーヲタ」と言われるんですが、その度に「キッズヲタ」だと
訂正します。そこキモイとか言わない。
ベリキューの写真をいくら見せても覚えない!
しかし「モーニング娘。」という看板はもはや一般人には王・長島くらい
に定着したブランドなんですね。なんで野球?


そして二度目のセリフはこうだ。
「モーニング娘。も誰が居るのか全然わからないねえ。」


大丈夫です。ヲタも右往左往してますから。
あと、誰が居ても居なくてもいいカナって諦観している人も多いですから。
高校生以上はフィルターかかってぼやけて見えたり、
すでにエッグしか見てない人も散見しますし。
未来は明るいですね。


「『つぐながクン』って何?」


って、仕事場でネーム描いてたら言われました。
これこれ、と携帯の画像を見せて説明するんだが、伝わらない。
そこキモイって言わない。


「モーニング娘。の妹分だよ。」
「あーそうなんだ、それで応援してるんだね!」


すげえ。ムスメ。



ハロモニ後はさっきまで原稿でし。从・ゥ・从<ガーっと!12時間執筆は死ねる。
プロマンガ家ってたぶんみんなサイボーグだな。
それより今日背景を結構描いたんですけど、プロアシの方がある意味尊敬します。


明日仕事が暇だといいんだが。
日中にカラー表紙原稿の下絵が描きたいw


つぐながクン4コマ再開はたぶん土曜です。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

慶應大学SFC

fc2-07000414-01.jpg


SFCキャンパスって「湘南」って言うくらいだから海の近くかと思ったが
全くそのようなこたぁなく、結構山の方でした。
三田キャンパスとはまた違う雰囲気ですね。SFCには変人が多い…という
話もありますが、紺野さんもそれに分類されるのでしょうか。


ビフォーアフターの女の子が可愛かった件。



マンガ家のお話をする際によく「修羅場」って使いますね。
締切間際で切羽詰って鬼気迫る状況を指してます。
本来はそうなるべきではないんでしょうが、忙しいプロ作家では
日常茶飯事にならざるをえない。


同人作家だと逆に「修羅場」にすることでマンガ家気分を味わうって
楽しみ方もありますね。
高校時代や若い頃には友人らと一冊の本を作っていたので、締切が近づいて
くると、うちに集まって2、3日くらい泊りがけで殆ど寝ずに描いたり
手伝ったりしてました。と言ってもしゃべったりゲームしたりも…。


冷静に考えるとそういう状況で高クオリティの物が生み出せるわけが無いの
ですが、そういう「締切が近くて大変なんだよなぁ~(泣)」って
言ってる事自体が、なんかカッコ良くて楽しかったんです。


1人で描いてる今はそういう賑やかな状況は無いですけど、でも間際には
結局切羽詰ってくるのが人間の長崎、もといサガです。


毎回行程を見直して、最後にキツキツにならないようにしてます。
今回データ入稿にしたので、ベタや写植がかなり楽になりました。
全体的に前より丁寧になってるかな、と手前味噌ながら思います。
でもま、〆切の金曜日になれば、いやがおうにも張り詰めて来るでしょう。


「修羅場」は無くなりましたが、私の心の中には今も「修羅」が住んでます。


とか言ってw

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

(元)ラーメン二郎

fc2-07000413-01.jpg


朝通りがかったので食ったのれす。


-----------
ここね。
http://ninnikuyasai.at.infoseek.co.jp/page026.html
-----------


昔行ってた時は二郎だったんだけど、いつのまにか二郎看板が外れてた。
でも味は特に変わってないような。アタマがキンキンするスープ。
「ラーメンではなく二郎という食べ物」、という名言の通り、なんだかくどくて
麻薬系の食物である。でも他の二郎(ここは二郎じゃないけど)よりはかなり
薄いらしい。
品川店が家から歩いていける所にあるにもかかわらず、ここでしか「二郎系の味」
を食ったこと無いんですよ。だからわからない。


でも十分くどいです。


三田本店の行列は毎日のように見る光景で、どうも私はああいう「並んでまで
何かを食う」という行為ができない。行列があったら別の店に行きます。
もちろん連れがいたり、その店自体が目的であった場合は別だが。


三田に並んでいる人はもう二郎無しでは生きていけない人なんだろう。
しかし本店のヤサイマシマシはだてじゃないらしい。
カラメ濃い目ニンニクでピリリと行こうなのか。
そもそも小食の私が行くべきではなさそうだ。


-----------
ラーメン二郎たべある記
http://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/index.html
-----------


こんな食生活でも人間結構健康にやっていけるもんだなと感心した。
まあ世界中には割と飢え死にしている人がいるわけで、それを思えば食いすぎで
栄養取り過ぎて身体壊して死ぬなんてお幸せ過ぎる意見である。


…あー腹減った。
今、こんな深夜にやってる二郎が近所にあったら財布持って出て行ってるなw


原稿。
気が変わってカラー表紙にしようかなとか思案中。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

洲 ` v ´) ←こっちが好き

fc2-07000412-01.jpg


愛理おめでとー。13歳。
13歳と言えば……って梨沙子の時に色々書いた気がするので略。


初めて鈴木さんと話したのはあれですね。もう3年以上前か、
「あぁ!」の六本木イベですね。


「君は歌が上手いねえ」と9歳の女の子に上から目線で、いや文字通り
上からの目線で言った気がする。おいおい小さすぎるぞこのタレント。
と思った。


マイマイの時は小さすぎてゼンマイ人形にしか見えなかったけど。


いや、それで鈴木さんですが、その時点ではこまっしゃくれたガキだと
思ってましたが、℃-uteに入ってからは乙女キャラになってしまいまして
オラびっくりしたぞ。


そんなわけで敬意を表してお誕生日絵です。


最近は机に向かいっぱなしなのでラジオを聴いてます。
と言ってもリアルタイムでなく昔のあややのANNです。
6~7時間くらい描き続けるので、一日2、3本聴ける。


さっきまで小春が入った頃、ゲストで来た回を聴いてました。
まだ全然喋れない、前に出られない時代です。懐かしい。


最後の方であややが自分の曲をかける、
「DO YOU LOVE ME?」か「オシャレ!」か、スタッフに挙手させて
決めるという。


どっちもかなり好きな曲、というか「オシャレ!」はベスト3。
スタッフも圧倒的に「オシャレ!」に投票。
深夜だというのに「よっしゃー!」と叫んでしまった私ですw


「それじゃDO YOU LOVE ME?にします!」


从 ;’w’) クゥ~ン


いや聴きたければいつでも聴けるけど、そういうんじゃないんだよな。

テーマ : ハロー!プロジェクト
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

りかや

Author:りかや
メール manochin411@gmail.com
ツイッター rikaya_manosta

漫画を描いてコミケやコミティアに参加してます。
オリジナル漫画の書店委託をしております。

■著作紹介

40歳無職独身ロリコン紳士が死亡転生し、女の子として生まれ変わった。失われた性欲を求めてさまようとっても下品な美少女JS物語。COMIC ZIN様で好評販売中!


女子小学生日記シリーズ

漫画サンプルはこちら

カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード